おーい、ふくちゃん!

趣味のゴルフ、写真、庭いじり、の記録です。令和元年より、オールドレンズで町歩きの記録を心新たに楽しみます。

春の伊吹 庭の風景から

2023年04月14日 | 庭いじり 覚え書き

桜が終わっても、ツツジや白や赤のハナミヅキが咲いていたりとあちこちに春がやってきています。

我が家の狭い庭にも、よく見ると春が来ています。水仙、ムスカリ、ネモフェラ、レンゲ、花ばかりではなく、シロツメクサもわさわさと背を伸ばし、スズメのエンドウも所々に見えます。(スズメのエンドウはかわいいから抜きません)

庭の木々にも変化がみえます。

昨年はちっとも育たなかったレモンの木に、とうとう新しい芽や花のつぼみが現れました。

昨年は2つ実をつけたため、成長しづらかったのかもしれません。今年は大きく背を伸ばしてほしいものです。

伸び放題で姿が悪かったミモザも、春先にはげ坊主にしましたが、枝のあちこちから新しい芽が吹いています。強い木です。

2年前の秋に種から育てたミモザも春先に穂先を詰めたところ、しっかり新しい枝が出てきました。

 

挿し木から育てたオリーブも、親のオリーブも新しい芽を吹いています。

二年前、垣根に植えたツルニチニチソウは、ほとんど伸びていませんが花を咲かせました。

大きく育つのでしょうか。

あじさいたちは、冬の間葉を落とし、枯れてしまったのではないかと不安でしたが、次々に芽を出し、今ではもさもさとした姿になり、花芽をつけています。今年はたくさん花を咲かせそうです。

バジル、今年はまず大きく育てて、それから葉をいただくことにします。虫にやられませんように。夜盗虫、退散!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲ 今年も咲きました

2023年04月09日 | 庭いじり 覚え書き

ほったらかしにしていた庭。
冬は落ち葉がまっていて、クローバーもまばらに、大きく葉を広げたロゼットがあちこちに。
桜が咲いて、気がついたらクローバーがもしゃもしゃになって、あじさいがいつの間にか緑の葉をたくさんつけ、いっぺんに庭が緑色になった。

足下を見ると一輪のレンゲの花。昨年種をまいたけど、今年蒔いたか記憶が定かでない。よーーーく見ると近くにつぼみを発見。本当はレンゲ畑になるといいなと思うけど、早くクローバーの花も咲いてほしいと思う今日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの収穫

2022年11月09日 | 庭いじり 覚え書き

ベランダで育てているオリーブの木。昨年の夏にここに引っ越しをし、次の春に大きく剪定したのだが、毎日たっぷりの水と日差しを浴びて大きく育ちました。これまでは実をつけることがなかったのだが、きっと近くに別のオリーブの木がなかったのだろう。ここはきっとベランダや庭にオリーブを育てている方がたくさんいて、虫が花粉を運んできてくれたおかげだろう。

初めてオリーブが実をつけたときはびっくりしたけれど、まさか収穫できるとは…。

さて、塩づけにして渋を抜いて、そのあとオイル漬けにして食べようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの実がオリーブ色に変わった

2022年08月20日 | 庭いじり 覚え書き

ベランダのオリーブを大きめの鉢に植え替えて半年。それからのオリーブは、とてもすくすく育ち、剪定した枝先から新しい枝が伸び、新しい葉が次々に出てきました。

環境がいいのか、新しく出てきた葉は、これまでの物よりも色もよく倍ほどの大きさです。見るからに元気に育っています。

初夏このオリーブが花をつけました。我が家には花をつけたオリーブが1本しかなかったので、どうせ実がなるわけがないと思っていました。しかし、どういうわけかたくさんのみをつけました。最初はかわいらしい大きさでしたが、だんだんを大きく成長し、とうとういわゆる「オリーブ色」になってきました。

さて、これをどの時期に収穫するか、どうやって食べるか、吟味しなくてはなりません。楽しみ楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるの紫陽花の花はに丸くん

2022年05月18日 | 庭いじり 覚え書き
例年になく早く、もうすぐ梅雨らしい。
庭の紫陽花もまんまるの花をつけた。
青い色は酸性の土壌らしい。

この子は、なかなか大きくならず、ちょっと心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日 ストロベリーキャンドル

2022年04月25日 | 庭いじり 覚え書き

4月中旬にストロベリーキャンドルが咲きました。

シロツメクサよりも早く芽を出し、少し大きくなった葉は、冬の寒さにやられて枯れてしまいそうになりながら春を迎えました。少し弱った苗の中で元気な苗が背を伸ばし、花をつけました。

今は、枯れそうになっていた苗も元気になり、花芽を付け出しました。予定では一斉に赤い花とシロツメクサの白い花で覆いつくされるはずでしたが、一向にシロツメクサが花をつけません。公園のシロツメクサは今が盛りとばかりに咲いていますが、我が家の庭は緑一色です。なぜなのでしょうか。

ストロベリーキャンドル、大変かわいらしい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔とコスモスの種を蒔いた

2022年04月22日 | 庭いじり 覚え書き
ちょっと遅くなってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日 レンゲが咲いた

2022年04月10日 | 庭いじり 覚え書き

「レンゲが咲いた、レンゲが咲いた、さみしかった、僕の庭にレンゲが咲いた~♬」
と妻が歌っておりました。

とうとう、レンゲが咲きました。たった一つですが咲きました。よく観察するといくつもつぼみがありました。相変わらずシロツメクサは緑一色ですけれど、モフモフしています。

ゴルフ場はゴルフ場で、桜吹雪ととタンポポ満開!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た3 4月7日

2022年04月07日 | 庭いじり 覚え書き

4月7日 晴れ 気温18度

自慢じゃないけど暑がりで寒がりな私は、もうすでに半袖にベスト姿。暖かくなりました。庭の植物も元気で、いろいろと色づいて来ました。

ピンクのチューリップが咲きました。かわいいものです。水仙も今盛り。

待っていたレモフィラもやっと花をつけました。これからたくさん咲かせてくれたらいいのですけど、シロツメクサに負けそうです。

レンゲもやっとつぼみを発見しました。明日は咲いているでしょうか。

次々に花を咲かせてくれそうです。追肥しなくては・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日 春が来た2

2022年03月30日 | 庭いじり 覚え書き

もうすぐ4月。
今日はぽかぽかとしたよいお天気です。花曇りってところですが、とても暖かいですね。


私は苦楽園から芦屋に引っ越したのですが、毎年夙川の桜を楽しみにしています。夙川駅から苦楽園、芦屋のあたりは、街路樹や家の庭に桜がたくさん咲いています。桜の季節は短いのでその間精一杯楽しみたいと思います。

さて、昨年の秋に種まきしたシロツメクサとレンゲ、球根を植えた水仙、チューリップ、ムスカリがつぼみをつけ、花を咲かせました。どういうわけか水仙はあちらを向いて咲いていたので、切り花にして飾りました。

花壇では、春に蒔いたカモミールの種からうじゃうじゃと芽が出てきました。夏に咲くミックスフラワーの種からもいくつか芽が出てきました。

植え込みに植えた、ツルニチニチソウも、日の当たるところは新芽がふいています。

春爛漫まであと少しです。

ミモザも少しですが咲きました。

後はシロツメクサとレンゲの花を早く見たいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする