goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

天風入門 南方哲也著

2013-06-28 09:09:11 | 日記
政財界、多くの知識人から支持を受けた『中村天風』天風会教務主任が書いた心身鍛錬法入門です。人間本来備わっている生命の力を最大限に引き出す『心身統一法』の極意を、やさしく、深く解説しています。宗教本ではありません。筆者は宗教本は苦手です。先日創価学会の内幕を暴露した矢野絢也氏の本を興味本位で読みましたがどっちもどっちつまらないという印象でした。さて、中村天風は幸福について定義しています。『幸福とは不幸でないことだ。そして不幸とは、病、煩悶、貧乏のことである。だから、この三代不幸から解放されると人間は幸福になれる。』幸福の基準は「長さ」「強さ」「広さ」「深さ」だとし以下のように解説しています。天風は難語を簡単な物言いで言う哲人ですから理解するのが大変です。

①長さ  経験の浅い若いうちなら兎も角、長生きをしたいと思わない人はありません。
②強さ  最後まで心も身体も強健でなくては、幸福な人生であったとは言えません。
③広さ  人生には社会の中で為すべき多くの事業や仕事が、ひとりひとりに振り当てられています。完遂し、社会的にも有用な幅の広い生き方をしてこそ              生きがいのある人生であったと言えます。
④深さ  人生は味わえば味わうほど深い内容と価値を持っています。深く掘り下げ心から楽しんでこそ、幸せな人生と言えます。
 まあ、これらのことを踏まえてカーネギーではありませんが『自分に不足しているものは数えるな、恵まれているものを数えよ。』で生きていくしかない
 ようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする