絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

離職率

2006年12月19日 08時59分43秒 | 
若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来

光文社

このアイテムの詳細を見る


こういう本が売れるんですか。
いや、この人の本で爆発的に売れたのは
「内側から見た富士通『成果主義』の崩壊」だそうですが。
それは読んでいないのでなんですが、
若い人の離職って何が原因なのかなあ、ってずっと思ってましたが
これを読んでも「あ、そうなんだ!」とは思えない。

読み始めて、あれ、なんか幼い感じ、、、そして
「一歩間違えば、郵便局で一生スタンプをおし続けていたかも・・・」
というくだりで俄然かちんと来た。
?そういう仕事のどこが悪い?(別に郵便局関係者じゃないけど)
自分がそれにはふさわしくないと考えるからといって
そういう仕事を侮蔑するような表現をするべきではないでしょうが。
こういうのって、きっとその人の本質をついている言葉なんだろう。
あ~あ、もうこの時点で読む気失せる・・・
そのあとも、他の職種のこと、事実ではないことをさも見てきたように書いている。
(昔流行った小説から採った?)
そして、実際にそんな職種に出会うこともない、これを読んだ人たちは
「そうなんだな!」なんて思ってしまうのって、どうなんだ???

地道に働く人がまっとうに評価される社会であってほしいと
(何をどうしても「成果」とはとらえられない)専業主婦は思うのだった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。