絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

織物勉強会

2006年04月16日 21時32分05秒 | きもの
今日は芸文センターでの「織物勉強会」でした。
先生のお話もさることながら、会に参加された方々のお着物が
これまたすばらしく、みとれました。

なんというのでしょう、冬に和楽器の演奏会のときも
たくさんの着物姿を目にしましたが
今日はまたそのときとは違う意味で圧巻でした。
それぞれの方が工夫をされ、自分の個性にぴったり!の着こなしを
されていて、ほんとうに感心いたしましたわ

う~~~ん、私なんぞはまだまだ「おぬし、青いな!」
ってな感じですね


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (オオバ)
2006-04-16 23:52:15
今日はありがとうございました~。

えっと用件を先に書いておきますね。

蚕の忌避植物(これで合ってる??)

あの後、渡辺さんに聞いておきました。

タバコ、山椒、胡桃、杉、漆なんですって、なんとなくだけど、エグ味って言うのか、アクがある植物なのかなぁ~。

返信する
ありがとうございました! (琴音)
2006-04-17 08:34:25
こちらこそお世話になりました!

ありがとうございました!!(お疲れ様です)

質問、気にしてくれてたんですね。

「江戸時代、蚕の『毒忌み』」って

おっしゃったので、反応してしまいました。

杉といえば、帰ってから花粉症激化致しました。

キモノだからマスクしなかったのが

いけなかったかな?

返信する
お目にかかれて・・(笑) (みやぶう。)
2006-04-17 08:42:45
ことねさんにお会いできて、楽しかったです。(笑)ぜひぜひ次回のオフ会も参加してくださいね!
返信する
きのうは (長岡)
2006-04-17 08:53:12
お疲れ様でした&ありがとうございました

心配していた雨も上がり、白紬を着ることができてよかったですね

黒の帯は、琴音さんの心理的にはしっくり来ないのかもしれませんが、

コーディネートとしてはとても素敵だと思いましたよ

昨日の皆さんは、ほんとに素敵ですよね

誰かに気を使う、格を考える、ということを

あまり重視しない会は、

ほんとに皆さんの個性が出て、素敵です

こういう会に参加する醍醐味です



自分に余裕がなく、醍醐味を味わいきれなかった、

残念な長岡でした(笑)
返信する
こちらこそ! (琴音)
2006-04-17 08:56:56
こちらこそ!!

ありがとうございました!

お忙しいところ、コメント下さってうれしいです。

東海オフは創立当初のメンバーの一人なんですが

初回に病気でコケてから(笑)出てなくて

キモノで皆さんとごいっしょしたのは初めて

なのですよ(緊張いたしました!)。

また、まんたいやさんにいきたいなあって

思ってますが、日の目をみてない物もあるから

ね~~~、きりがないって、ね

返信する
長岡さんへ、すぐ上の↑はみやぶうさんあてね (琴音)
2006-04-17 09:05:49
いま、みやぶうさんにコメント打っていたら

長岡さんのが入っていて同時だったのかな!?



こちらこそ、ありがとうございました!

そして、たいへんお疲れ様でした!!

司会進行も上手になさっていて、安心して

ゆっくりできました(働かなくてごめんね)。

みなさん、個性的ですてきでした。

なんというか、渡辺さんの言じゃないけど

お仕着せでないきもの姿というのが

パソコン上ではみていたけど、実物の迫力たるや

すごいものがありますね!びっくりしました。

それに、また、それぞれの雰囲気によくあって

いらっしゃること!!!

また、ぜひキモノで参加して、今度は

「変身願望」を実現してみたいなあ…(笑)

返信する
楽しかったですね~ (えいこ)
2006-04-18 23:29:45
お目にかかれて嬉しかったです。

琴音さんのお着物、とっても上品でステキでした。

でも実は密かにあの藤の帯にあこがれてたんです。

いつか生で見せてくださいね~
返信する
お恥ずかしいです。。。 (琴音)
2006-04-19 08:19:03
みなさんのように、着慣れている方々の中で

緊張いたしました!

わたしの場合、ま、手持ちの中でなんとか

ムリムリあわせる!方式なもんで…。

工夫して、とかまで出来ていません(修行中!?)

でも、とても楽しかったです。

また、ぜひご一緒したいです!

これからもよろしくお願いいたします。



P.S.

藤の帯、すごく地味です。

実は作り帯になっていて、いまいち私上手に

つけられないのです。



便利なはずなんだけど…なんか落ちてきそうな気がするのね。(作家ものなのに、作り帯になってました!)

作り帯を上手に結ぶより、普通に結んだほうが

私の場合は早いのでした(時間的に)。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。