絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

経済ジャーナリスト?がTVで嘘を言う

2018年09月15日 00時53分10秒 | Weblog
なんでも言っていいんだね?の委員会、
というTVで、
ある経済ジャーナリストがこう言っていた。

銀行に小銭を持っていったら、
ATMで交換するよう言われたが
100枚までしかできなかった!

この人、ホンマに経済ジャーナリストか?
銀行て、それ、どこの銀行やねん。

TVで、銀行が、、、て発言するとき
視聴者は銀行全部がそうだと思う。
しかし、これは間違いである。

正しくは、
一回に‼️入れられる小銭の枚数が100枚、
なのだ。
何回でもできますやん。
私は2回に分けたけど、
100枚でも結構な枚数だ。

あの、ヤーさん雰囲気の経済ジャーナリストが
果たして、銀行🏦に直結した🏧に
しかも両替機が開いている、昼日中に
わざわざ持っていったか、疑問だ。
100枚以上も!
むしろ、誰かの話を聞きかじっただけでは?
また聞きじゃないの?
それを、公共の電波で経済ジャーナリストが
言うのか?
ネットのコピペより酷いわ。
両替機でコイン交換したことない人は
信じてしまうではないか。


このようにして、
TVでは嘘がまかり通っているようだ。
鵜呑み、に注意せねば。
しかし、この私の話も、
私が行った銀行!だけの話であり、
他の銀行のことは知らないのである、、、

銀行がどこも一律とは限らないから
要注意。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。