絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

修行なのじゃ~~

2006年02月19日 11時31分44秒 | Weblog
こんなこと書くと、一絃琴習う人がいなくなる??
でも、こんなに変わってるのは
たぶんうちの先生だけだろうから…いいか(テキトー

冬の寒さ対策はなんとかなるが、夏はそうはいかない。
習い始めの頃は、扇風機も無かった。。。
汗だらだらで、芦管に乗せる指が滑ってしまう…
そのうち、先生の奥さんが扇風機を買ってくださった。
(ありがたや~~~)
何事も、我慢が大事…ってほんとなのか
で、おとといとは逆に、夏は窓閉めるんだなあ、これが。
「音が漏れる」とのたまいて…
何が基準なのか?
う~~~~、
そのうち、わたくしの「自己防衛本能」が働き出しまして
この件に関して『思考停止』となりました。

これ、先生と弟子だから通用するの?
いやいや、他にもあった。今度はそれ書こう…
(ほんとに書いていいのんか???)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワタシも同じですー (オオバ)
2006-02-19 21:01:37
ワタシの通っているお茶の先生のお宅もそうですよ。

夏は団扇のみ、冬はファンヒーターがありますが、あんまり使った事がないです。

加えて古い家なので(現代版サツキとメイの家と命名しています)今は隙間風がすごいっ!

ありえな~いって思っていたのですが、琴音さんのお稽古場も同じだったとはっ

和のお稽古って修行なのね…
返信する
わっはっは! (琴音)
2006-02-19 22:23:16
ほんとに~~~!

異次元の世界が、オオバさんところにも~~~





先生とこは、スキー場でも見かけない「反射式」ストーブ。または、ちいさ~~~い電気ストーブ

わたくし、いつもコートを脱ぎません、

いや、脱げません。(だって半端な寒さじゃない)

袖をぐ~~~~っと曲げて、お琴弾いてます。



まだまだもっとコワイ話あるよ~~

(被害者は聴衆…)
返信する
続きをぜひ (長岡)
2006-02-20 11:14:53
週刊連載にしてください
返信する
ハッハッハ!! (琴音)
2006-02-20 17:14:18
まってて~~~~

(連載する程ないって)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。