絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

二胡の予習?

2014年04月27日 09時21分20秒 | Weblog
金曜日、朝のゴミ出しで枯れた木の始末はゴミ袋6袋にもなりました。
とにかく1本が重いので、手で持っていくには1袋にちょっとしか入れられないので・・・

こんな重いダンベル持ったこともなかったですが
なんとか運び出せて良かったです。

今度は、小さな花壇のところを、さらに狭く変えなければいけません。
なんか、幅広にしたら、全然見場がよくないので、細長くしてみようかと・・・
まあ、犬が掘り起こして目茶目茶にされる予感はあります。

いまでさえ、夫と二人で3時間近くかかって組み立てた犬小屋を
ガリガリかじって倒壊させようとしているから困ったワンなんです。

昨日見てたら、犬小屋だけでは物足りなくなったのか
カミキリムシにやられて弱っているエゴの木にかじりついていました。。。

庭用のサンダルもくわえて走り回ってたので片つけないといけなくなり
裏に置いてあった、ぼろくなったゴーカキもいつのまにか柄のところがぼろぼろに!
もう、なにも余分なものは置けなくなりました。
庭で遊ぶとき見張ってたらいいのですが、いつもいつも臭いの見張り番みたいにできないし
結局かじれるものは倉庫に放り込むことになりました。



そうそう、二胡の話でした。。。
倒木運びで痛くなった手で、金曜日二胡教室に伺いました。
家から車で5分!!!
近いっ!!!
時間かからないし、今までみたいに高速料金もガソリン代もかからない!!
(問題はそこじゃなかったんだけど)
歩いてもいけるけど、、、
犬の散歩コース内にあるとこだけど、、、
二胡があるから車で行きました。


前回楽譜をもらったときに体験で指使いなど教えてもらったので
今回も次の曲はそんなふうに進むのかと思いきや・・・
いきなりふつうにはじめから先生と一緒に弾きはじめるのでした。。。
びっくりしたけど、もうD調とG調だけなので普通に弾けるでしょ?
という感じでした。

案の定、曲は知ってても予習してもないので
まったくついていけず。。。
前回の復習の曲も出来上がってなかったし。。。
毎日やっても速さについていけない。
弓のコントロールができてないって言われました。
確かにその通り、速く弾くには使う部分を狭くして軽やかにしないとダメなんです。
でも、今まで教えてもらってないし、どうしても速く弾けるようになるまでやってないから、、、
つまりできてもできてなくても、次々進んでいってたので。
つくづく
どんなものも先生によってやり方はみな違うのだと思ったのでした。


こんなんでついていけるのかな?不安だ・・・・・
もう一人の方は2年くらいだから同じくらいと予想してたけど
私のように習い始めてからの2年ではないのではないかと思います。

いくら予習やってきたといっても、2年目で初回であんなにすらすら弾けたらすごい!!
「光明行」ですよ、曲は。。。
リズムが楽しい曲ですね。
このリズムに乗って弓を軽やかにするのって、相当練習しないとできないですよ~~~
困った、困った。
軽い気持ちで入ったグループレッスンだったんですが。。。
どうなる???