同窓会やろうぜ!~藤枝東1989同窓会事務局ブログ~

Facebookグループはこちらwww.facebook.com/groups/fujiedahigashi1989/

同窓会便りVOL.417 だん吉エバのおまけコーナー必殺豪華版!

2015年01月24日 | Weblog

先日「焼津のふるさと納税が、景品?がよくて短期間でにおくえんも集まった」というニュースをやっておりまして、どれどれと見てみましたら、そりゃもう豪華な賞品もりだくさん!こりゃびっくり!

魚河岸シャツは買うと5~6千円しますが、一万円以上の寄付でもらえますし、魚河岸スマホケースも2000円以上しますが5000円でもらえます。

すげえな!

ほかにもまぐろとかかつおとか。

ちなみに藤枝市の景品はお茶や地酒、サッカー最中などなどですが、私が気になったのは、「ふじえだポロシャツセット」。

説明文がまたステキ。

「かっこよすぎるポロシャツとタオルのセットです」

かっこよすぎ~♪

じゃあ、島田は?

あ!川根温泉ホテル宿泊券だぁ~!!

 

で、寄付は寄付でもふるさと、ではなく「母校の同窓会館修復工事に寄付したら届いた」90年誌(フリが長えな!)から母校の歴史をみなさんと一緒にひも解いていくコーナー(お題目がなんだか立派になってるじゃん!)

 「あなたはいくつ答られるか!?知られざる東高のれ・き・しクイズ~!!」

わ~!!パフパフ~!!(今回ももちろんコピペ)のお時間がやってまいりました。

第…4問!私たちの在校時にあった出来事として記載されている体育祭での出来事はなんでしょう?

チッチッチッチッチッチッチッチッチッブッブーッ!

正解は「雨でいろんな競技をカットして縮小された体育祭」でした。

そういえば、今にも雨が降りそうだった?(降ってきてたんだっけ?)の開会式で、うえまん会長が、お辞儀で頭をマイクをぶつけた後「本日はお日柄もよく」ってあいさつしたっけね。

で、その「白い柔道着が茶色に変わった」と掲載された写真がこちら!1コ下のみなさんですよね!

うひゃあ、すごいなあ!そりゃ、90年の歴史に残る出来事として記念誌に取り上げられちゃいますわ!泥ですわ!

でも、なんでいろんな競技がカットされたのに柔道体操だけは強行したんだろ?まだ雨が小降りだった?いやいや、グラウンドすごいし。

で、カットされた競技の中で一番悔やまれた?のが「フォークダンス!!」でしたね。

次回同窓会で、やりますか、約30年ぶりのフォークダンス(笑)

 

で、高校時代の話になつかしく花が咲いたところで、タイトルで予告しただん吉エバのおまけコーナー必殺豪華版!

高校時代の「キャッ!」な、「胸キュン!」な(かな?笑)、お宝写真をお送りします!

てらちん、やまぐちくん、みなさん!いい!?心の準備はできてる!?

ではまずは、

タイトル「志太地区のチェッカーズ」

(クリックで拡大)

わぁ~っ!わぁ~っ!わぁ~っ!わかぁいぃぃぃぃぃ~!頭ツンツン前髪垂らしてるぅ~!!

(パソコンやスマホの前のみなさんの叫び声を代弁してみました)

 

続いては

タイトル「四十路をとこのつぶやき『あの頃のパーマあてたい熱は何だったそうなぁ?』」

(クリックで拡大) 

そして最後はやっぱりこの方に決めていただきましょう!

タイトルはもう要りません!

じゃん!!

 

(クリックで拡大)

ひっさーっ!変わってないなぁ~!!

あ、でもしばらく会ってないけど、まーくんも変わってなさそう。

くうやん、ほんとお顔立ちがりりしいわぁ

美人秘書とにょりお、超かわいいぃ~♪

ひでさん、頭ツンツン過ぎ!(笑)

 

いかがでしたか?みなさんもお宝写真ありましたら、事務局まで!

あ、写っている人に掲載許可もらっといてね!

今回、まあくんに電話したら、なんとタイにいました。

出張おつかれさまです!

電話を切ったところで、アジアカップが終わりイタリアに戻る(戻った?)みつおくんから「サッカーゲームキングにもおれの記事などなどが出てるよ~」とメールが届きました。

「あんた!記事が出るときは言ってちょうだいよ!ネタちょうだいよぉぉぉぉぉ!」と脅しといた?ら、ちゃんと連絡くれました。えらいなあ、みつおちゃん(笑)

海外で、日本で、地元で、それぞれの場所で、みんながんばろう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする