いやいや、ご無沙汰してしまいました。
先週1週間は、ダンナサマと母と一緒に暑ーいところにでかけておりました。
そしてその前後は、自分のでないパソコンの前に拘束されて、なかなかブログ更新が捗りません。
(たくさん書きためて予約投稿をしておくつもりだったのに、旅行前はやっぱりばたばたでした)
タンカンママレードや輪切りコンフィ、丸ごとシロップ煮、などなど加工の方はがんばっていたのですが。
4月になったらまたのんびり、まったりした日々が戻ってくると思うので、それまでは不定期更新になってしまうと思います。
どうぞ忘れないで下さい・・・。
================
さてさて暑い国。印象は次のようなものでした。
・何しろあづい。
冬の日本から行ったせいもあるかもしれませんが、一日に2回、シャワーが必要なほどでした。
・日本だと(少なくともしばらく前までは)、高級な場所(デパートとか高級ホテル)ほどクーラーが寒いほどに効いている傾向があるが、 どこに行ってもひんやり汗がひく場所がない。
・あまりの暑さで、大した規模の町ではないのだけれど、町歩きしているとフラフラして行き倒れそうになってしまう。(確かにアーケードや市場内などは年末のアメ横並みに混雑しているが、屋根のない道路には歩行者は少ない)
・室内がとっても暗い。もっと光を!
レストランは、高いところもそうでないところも、お料理がよく見えないくらいの暗さ。
洋服屋さんも、布地の色合いが判別できないほどの暗さ(昼は電気を消しているし)。
熱帯の太陽の強い光に飽き飽きして(?)むしろ暗さを大切にする文化なのだろうか。それとも停電があったりするので電気の過剰使用を避ける習慣なのかな。
日本は、どこに行っても蛍光灯で白々と照らされているけれど、こちらは(夜は)白熱灯の(ロウソクにも似た)オレンジ色の光が主流のようでした。
・停電が2度ほどあった。雨季の落雷によるもののようだけれど、実はしばしば起こっているのかもしれない。みんな特に動じていないようでした。
停電でもそうでなくても、道端の軽食屋台はいつもロウソク程度の明るさの明かりで営業しているようでした。何を食べているか分かるのかしら。みんな目がいいのかな?
・地元の人は、小柄な人が多い。
・露出度の高い服を着ている人はあまりいない。
・意外と虫が少ない。蚊取り線香などの虫除けグッズやムヒを持っていったのにほとんど使いませんでした。
・お料理は、やや味付けが濃く甘めだが、とても親しみやすい味。
・初めてのフルーツをいくつか食べて来ました。sirsakやduku、など。
さてさてここはどこでしょう?
写真はまだみんなカメラの中ですが、おいおいアップして行けたらと思います。
インドネシアでしょうか
写真のアップも楽しみにしています。
日本以外となると、上海しか行ったことがなく、あづくて濃い味で虫が少ない国、
さっぱり見当がつきません。
ゆっくり更新でいいから、写真、見せてね。
インドネシアに行かれたのですか?
いろんな果物が有りそうですね。
インドネシアだったら、コーヒー豆の取れる高地もありますよね?
汗国はモンゴルのことですが、モンゴルは極寒ですから、インドネシアかその北のマレーシアですね?
マレーシアは大きな街がありますから、インドネシアでしょう?笑
切ったsirsakはチリモジャにも種が黒くて似てますね?
クイズは大好きです。
すごく熱くて、 露出の少ない衣装の住民ですか? インドネシア? でも インドネシアはすごく大きな人口を擁する国では?
主人と相談したんですが、 インドネシアのジョクジャカルタあたりではなかろうかと 見るべき物も有りますしね。
まさか ミャンマー とか アンコールワット見物と言うことは。。。。。。 行きたいな~~~
4月になったら!しっかり更新する予定ですので、もう少々お待ちくださいね。でもリハビリに、最初のうちは短めのネタになるかと。。
赤道直下の暑い国、いっぱいありそうなものなのに何故何故インドネシアと。
(簡単にあたってびっくり~)
甘めの味付け、あたりが重要な手がかりだったのでしょうか。
3月中は何だかどたばたであちこちに不義理をしてしまってます。
4月になったらまたのんびり更新していきますね。
そう、先日お母様のレシピで黒豆煮てみました~。
実は厳密に従ったとはいえないものの、概ねいい感じに煮上がりました!
煮汁がやっぱり勿体無かったけれど、使い道が決まらず、今回はさようならしてしまいました。次回は煮汁の使い方を決めてから、豆を煮始めよう。
秘伝のレシピをありがとうございました!
今度記事にしますね☆
このところとっても寒かったので暑い国の話
楽しみです。
いつものブログには書いていないのですが、
都内を離れて、別の仕事を始めました。
名前のリンクにURLがあるので、よろしかったら
遊びに来てくださいね~♪
意外にご近所かも??
甘辛い味、というところと、フルーツの名前が決め手だったのかな?
sirsak(トゲバンレイシ)は、チリモジャや釈迦頭と同じバンレイシ属のようですね。
似たような黒い種のポポーは、属は違うけれど同じバンレイシ科のようです。
今回はあまりの暑さに、勝ち負けで言ったらやや負けたような気がしますが、また行ってもう少し深めて(といっても主に市場ですけれど)みたいような気がしました。
コメントのお返事も遅くなりましてすみません。
すごく手がかりが少ないと思うのですが、何故ジョグジャカルタと都市名までピンポイントで指定出来るのか・・・。むむむ。
今回のクイズは出題者完敗です。みなさんサクッとあてるんですもの。
ジョグジャカルタは、人・車・バイク・ベチャ(輪タク)どれも多くて、アーケードなどは明治神宮の初詣並みに混雑しているのですが、炎天下を歩いているような人は少なかったです。
タイやベトナム、ミャンマー、マレーシアなどはまた雰囲気が違うのでしょうね。
こちらも行ってみたいな~。
ご近所さんなのでほんとうにびっくり!
行きつけのレストランやパン屋さんなど、いつかブログで紹介して頂けると嬉しいです。
結構長く住んでいるのに、このあたりのこと全然知らないのです。
新しい方、ブックマークに登録させていただきました~。