goo

メガネのレンズを入れ替えてみたら

先日、仕事中にメガネの枠が壊れ、急遽閉店間際のメガネ屋さんで調達。

足元がぼわーんと浮き出て見えるので、一度目とレンズの位置を調整してもらい、
しばらくしたら大分慣れたようでした。

でも、手元が以前に増して見えなくなったので
もう一度メガネ屋さんに相談。

近視の度数は新しくしたメガネでほぼOKらしいです。
確かに遠くもすっきり見えてます。
念のため老眼も測定してもらったら、
「ああ、かなり来てますよ。
この年齢ならもっと進んでてもいいくらい」らしい。

慣れてきたので、このままでもいいかなーと思ったけど、
混雑した小田急線の中で携帯を見るときに厳しかったので
思い切って遠近両用のレンズに入れ替えを決めました。

慣れるのに1ヶ月ぐらいかかるそうですが
まあ、自分の脳みそに期待しましょ。

ここで、遠近両用レンズ使用上の注意です。
お店でも説明してくれますが、初めは戸惑うな。

・焦点があうのは真正面だけ
 特に老眼の部位はその傾向が強いです。
 見たいものに顔を向けるよう指導されました。
 この縛りが慣れないときついです。
 今までより大きく顔を動かさなくてはなりません。

・足元が見えません
 レンズの下側を使うと焦点が合わないので、ボーっとしかみえません。
 真下は見ないか気にしないかするしか無いそうです。
 そのうちなれる・・・らしいが。

・レンズのどの部位で見るとどこが良く見えるか体得が必要
 上下左右仕事中の視点など、意外と大変。

・50cmの距離に手こずる
 モニターの位置がこれくらい。
 キーボードを見るときはあごを引いて、そのまま目線だけ上に向けると丁度いい。
 こういう技の習得が必須となります。

こんな感じでしょうか。
慣れるまではシビアな作業をしない方がいいらしいですが、
そんなの無理なので、さっさと慣れろー!


という訳で、頭がシビレル生活の始まりです。
やっぱり、もう一本メガネ作ろうっと。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )