介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

水道が・・・凍ったよ

2018-01-13 10:24:17 | 日記
久しぶりに我が家の水道(井戸水)が凍結しました。
それだけ気温が下がっていたというとなんですね。

4:00頃だよ
今日は土曜日。
会社も休み[でも、自分の決めた仕事のスケジュールに遅れが生じているので、お昼前には出社する]。
なのに、ホボいつも通りに目を覚ましてしまいましたので、仏壇や神棚に供えている水を換えようと台所の蛇口をひねると・・・水が出ません。
ガス給湯器の表示パネルを見ると「凍結(又は低温)」を表しているマークが表示されていないから、温水の方を試してみましたが出ません。
ご飯も焚けないので、いつもであれば用が済んだら切っている給湯器のスイッチを入れたままで二度寝をすることにします。


6:00頃だよ
『そろそろかな?』と期待して、台所へ・・・状況は変わらず、温水も出ない状況です。

そこで、お風呂場の温水用蛇口を軽くひねると・・・チョット冷たい水がチョロチョロと出ます。
大量に出してカラ炊きになっては困るので、大きめのヤカンへその水を入れて、ガスコンロでお湯を沸かしました。

沸いたお湯の入ったヤカンを外へ持って行き、水道管にお湯を掛ければ水は出る筈・・・だけど、ガスコンロの上で湯気を出しているヤカンを眺めながら、『このお湯で、台所の方を復活させる?それとも、凍っている可能性の高い給湯器への給水管に使用する?』と考え込んでしまいました。

何故そう考えてしまったのか?
あれは・・・おひとりさまになった後だから平成26年の今頃だったかな?
その時は、今回よりも凍結の状況が悪く、お風呂場の温水用蛇口からも水が出ないので、お風呂の追い炊き行い、45度に温まった「お風呂の残り湯」を「給湯器への給水管」及び「台所への温水管」を掛ける事で、どうにか「お風呂場」と「台所の温水用蛇口」は復旧。
 ※念の為に書き添えておきますが、残り湯を掛ける前に
 ※「追い炊きによる効果」を考えて、お風呂場の温水用蛇口を
 ※試しましたが、ダメでした。
復旧した温水をヤカンに溜めて沸かし・・・外に出て水道管に掛ける前に、取り敢えず台所の蛇口に掛けてみたら、復旧。
これが大体8時頃でした。

また、小さなころからの経験で、大体10時頃になれば自然復旧することが多いのです。

そなことから、沸かしたお湯は使わずにキープすることにしました。


7:50頃だよ
その後、コタツで暖まりながらテレビを見ていたら・・・期待通りに寝てしまい、目を覚ましたのが7:30頃。

台所は未だ自然復旧しておりませんが、そろそろ会社に向かった方が色々と用事が片付くので、『水道は多分、自然復旧するだろうし、ダメだったらヤカンがあるさ』と開き直って家を後にしました。



結果は後ほど追記いたしますね。

◎追記[2018-01-15]
13日は色々あって夜の10時過ぎに帰宅しました。
さっそく蛇口をひねると、水も温水もチャンと出ました。

14日
7時頃に蛇口をひねってみたところ・・・今日も凍結です。
昨夜から給湯器のスイッチは入れっぱなしなのに温水が止まるとは・・・電気を無駄に消費してしまい残念。
でも、お昼には復旧。

15日
3時半頃に蛇口をひねると水の方は凍結。
給湯器のスイッチは切っていたけれど温水の方はチョロチョロ状態。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿