四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

チョウゲンボウ初見参

2010-10-07 20:57:43 | 
今日は秋晴れの上天気となりました。気温は少し上がりましたが、さわやかで気持ちのいい一日でした。いつもの秋はこの天気がしばらく続くはずですが、今年はいい天気が長続きせず、もう明日夜からは雨となるようです。

カワセミの出は昨日と同じようなパターンで今一つでしたが、夕方思わぬ鳥が現れて楽しませてくれました。先日一回飛んで来たのを見たのですが、カメラに撮るまでには至らなかったチョウゲンボウが現れました。それも珍しいオスのチョゲンボウで、小鳥を捕まえています。青空の中、餌を食べるのを撮ることができました。しかし、少し遠かったですが。

ハトが乱れ飛んでいました。その近くをチョウゲンボウが小鳥を捕まえて飛んでいるではありませんか。しかし、なかなかカメラに捉えることができません。やっと捕らえた時は後姿でした。




近くの高圧線の鉄塔に持って行きました。昨年もよくここに留まって獲物を狙っていた鉄塔です。小鳥(ムクドリ)を捕まえています。この時はまだ小鳥は生きているようで、バタバタしていました。




さあ、邪魔者のカラスもいない。ゆっくり料理しようか。




羽根をむしり喰らいついています。




ほとんど食べ尽くし、満足そうです。




食べ終わり、羽繕いをして、さあ次の獲物を物色中です。




しばらくして、獲物を見つけたのか一直線に飛び込んでいきました。
近くの田んぼを目がけたようですが、獲物は捕れなかったようで飛んで行ってしまったようです。



最新の画像もっと見る