四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

翡翠日記

2008-08-31 22:56:27 | 翡翠
今日は久しぶりに晴天が戻ってきました。
久しぶりに川端で翡翠を追いました。
秋空が広がりすがすがしい季節となりましたが、
日中の日向はまだまだ暑かったです。

翡翠の出は相変わらず悪く、待ち時間ばかりでした。


【雄】
雄は上流の縄張りで、最近は下流には下って来なくなりました。
土手が草ボウボウで撮す場所が少なく、芸も少ない。




【雌】
今年生まれの雌です。もうすっかり一人前になりました。
でもよく見ているとまだ幼さが残っています。
下流を縄張りにしています。でも時々上流の雄の所にけんかを売りに行きます。




枝から飛び上がって魚を狙います




魚捕りに失敗し、枝に戻ってきます




「どっこいしょ」と枝に飛びつきました




場所を変えて魚捕りです




翡翠が浮き出て印象的です




宇治川太閤堤跡の現地説明会

2008-08-30 17:43:54 | 祭り・イベント
8月30日午後1時より、「宇治川太閤堤跡」の発掘調査の現地説明会が
宇治市歴史資料館により催されましたので参加してきました。

「太閤堤」は文禄三年(1594)に豊臣秀吉が伏見城を築城した時に、宇治川
の川筋を付け替えるため、造られたものです。宇治川左岸の「槇島堤」はすでに
確認されていましたが、昨年の発掘で初めて右岸にも同様な護岸堤が造られて
いたことが判明しました。
昨年9月8日に「石張護岸」が見つかり第1回目の現地説明会がありました。
続いて12月22日にその上流で「杭止護岸」が見つかり第2回目の説明会が
ありました。今回はさらにその延長線上の発掘が行われ第3回目の説明会でした。

今回見つかったことは、
①「石張護岸」と「杭止護岸」の中間地点で、護岸の部分に庭園遺構が造られて
いることが明らかになりました。庭園遺構は石組みの小さな池、州浜からなって
います。そしてすぐそばに方形の石組みがあり、中で火をたいた跡があります。
お茶立てでも行った跡でしょうか。
②「杭止護岸」の上流への延長線上に護岸の石組みが確認されました。ずっと
上流に護岸が続いているようです。
③さらに上流の延長線上に「石出し」が確認されました。水流を弱めるために
造られたもので、今までの発掘から見て、ほぼ等間隔に造られているようです。

この「宇治川太閤堤跡」は国の史跡指定に申請する予定のようです。
是非とも戦国時代の治水の貴重な資料として残してほしいものです。


【太閤堤全景】
昨年9月の発掘資料からの写真で、宇治川右岸、「莵道稚郎皇子墓」の西に
あります。宇治川の上方に見えるのは宇治橋です。




【石張護岸】
昨年9月8日の説明会で撮した写真です。
きれいに石組みされた護岸が発掘されました。




【庭園遺構】
今回発掘された庭園遺構です。右上の石組みが池で、その下に州浜が造られています。
左下の方形の石組みが野だてをしたさいの炉ではないかと推察されています。




【小さな池と州浜】
池の上(東方)から水が流れ込み、石組みの途切れた部分から護岸に流れ出て
いたものと考えられている。




【炉?】
石組みの中で火をたいた痕跡がある。頻度は1回使用した程度である。




【中間の護岸部】
先に示した「石張護岸」のようなしっかりした石組みではなく、小さな石を
並べた程度の護岸である。その川側(左側)には江戸時代に捨てられた瓦の破片
が多数埋もれている。近くに瓦窯があり、そこで作り損ねた瓦を捨てたものの
ようである。




【石出し】
上流への延長線上にある石出しです。川の流れの中に突き出して造られたもので、
川の流れを弱めるためにほぼ等間隔で造られていたようである。
石出しは宇治川の急流に堪えられるように大きな石を使ってしっかりと組まれて
います。


翡翠日記

2008-08-29 22:29:10 | 翡翠
今年の天気は異常で今日も集中豪雨が各地で発生し、大きな被害がでています。
特に岡崎市は我が家も昔8年間住んでいたところです。矢作川の側に家があり
ました。平生はほとんど水がない川ですが大雨が降ると一気に増水する川でした。
TVで放映されている被害のひどかった伊賀川は近くでよく通ったところでした。
昔住んでいた所や知人がどうなったか心配ですが、今は確認のしようもない程の
遠い昔になってしまいました。皆さんが無事でおられることを祈るのみです。

今日は天気が不安だったので近くの池のみにと思って出かけたのですが、今日は
翡翠は全く出てきませんでした。犬の散歩の人が入って逃げてしまったのでしょうか。
そこでしかたなくいつもの川縁に。午前中、今年生まれの雌が遊んでくれました。


ごく短時間ですがホバしてくれました。




留まりもの




大きな魚を捕って枝まで飛んで行きます
魚は手前の草の陰で捕ってしまったので捕るところは撮せませんでした




枝に留まって、食べました




水絡みもありました
ただ、大きな魚を捕るシーンが撮れません




今日は何故か川原の石の上によく留まりました





いつもの雄です
今日は追いかけもなく2羽が仲良く住み分けていました。







翡翠日記

2008-08-28 22:53:41 | 翡翠
家の近くの池で久しぶりに翡翠を見つける。
たまたま通りかかった時に翡翠の鳴き声が聞こえたので探してみると、川縁の
遠くの葦に留まっている。よく見ると今年生まれの雛である。まだ生まれて
間がないようで、色も黒い。写真を写していると、さらに遠くにもう一羽雛が
留まっているのを見つける。ここでは二羽の雛が生まれたようである。

ここは葦原で人があまり入ることもなく、昔はよく翡翠を見かけた所である。
かなり手前の木からよく飛び込んで魚を捕っているのを見かけたものである。
しかし、近年、犬の散歩用の道を作り、人がよく入るようになってから翡翠の
姿はめったに見ることができなくなっていた。しかし、元気にこの場所に住み
着いていたようである。野鳥の住みかの葦原をあまり荒らされたくないものである。
ちなみにこの場所は冬場にはオオバンなどの野鳥が必ず来ていたのであるが、
道を造り、人が入るようになってからは全く来なくなった。


【今年生まれの雛】
この雛は元気で、あっちに行ったり、こっちに来たり飛び回っていた。




少し近くに飛んできた




遠くの葦に留まっていたもう一羽の雛




【魚を狙って飛び込み】





【魚を捕って上がってくる】





【魚をくわえて留まる】
まだまだ小さな魚であるが、自分で捕れるようになっている。




【親の翡翠】

雛を撮していると手前で鳴き声が聞こえたが、何処にいるかよく分からなかった。
雛が飛んでいった後で、手前の葦の陰から親が飛び出してきた。人に近いところ
で見張っていたのであろうか。



翡翠日記

2008-08-27 21:44:33 | 翡翠
最近ずっと天気が悪い。北の高気圧が強く、本州は低気圧の通り道になって
いるようである。北風が吹いて涼しいのであるが、秋晴れとはならない。

今日も朝から曇り空で、雨が降るかもしれないような天気だったので、川端に
行くのを躊躇していたが、昼過ぎから日が差しだした。明日はまた雨模様の
ようなので、2時頃から翡翠に会いに行く。

今日も翡翠の出はあまりよくない。やっと出てきたと思ったら、縄張り争いか、
二羽が追いかけあってすぐにいなくなる。これの繰り返しであった。


【留まりもの】
「雄」




「雌」
完全に嘴の下が赤くなってはいない。今年生まれの子か?





【飛びもの】
目の前の枝からは魚が見つからなかったようで、下流に飛び去りました。






【餌を捕ってきた】
下流に飛び去ったと思ったら、魚を捕って戻ってきた。
見えるところで餌捕りして欲しいものである。
大きな魚を食べ、1時間は休憩。




【二羽のバトル】
縄張り争いなのか、二羽が追いかけ回っています。




橋桁で二羽がしばらく睨み合っていました。
もう少し明るいところでやって欲しい。


翡翠日記

2008-08-25 23:16:17 | 翡翠
「処暑」も過ぎだいぶ涼しくなってきました。
しかし、天気が不安定ですっきりした晴れ空となりません。
今日も午後から雨となりました。金曜日頃まで雨模様が続く予報も出ています。
前線の通過で雷も度々発生しています。
一昨日の夜中には醍醐寺境内の准胝観音堂(西国33カ所観音霊場の第11番札所)
に落雷があり全焼しました。昔、近くに住んでいた時は度々散歩で登った所
です。ここは世界文化遺産に登録されており、近くには国宝や重文の建造物が
沢山あります。これらの建造物が被災していたらどうなることでしょう。ゾット
します。
西国の観音霊場巡りは麓の女人道で受け付けるようです。しんどい山登りを
せずに行けますので、山登りの苦手な人には今がチャンスかも。

北京オリンピックも終わりこれで静かになることでしょう。
でもニュースでは繰り返し同じ映像を未だに見せられます。もういい加減に
現実の問題に帰って欲しいものです。政治は問題山積の時ですので。
物価高、年金問題等々何とかして欲しい。年金生活者には控除がかなり無く
なりもの凄い増税になっています。消費税は問題にしても、目に見えない増税は
だれも文句を言わない。



我がカワセミチャンは最近、ずっと出が悪く、あまり芸もありません。
もうぼつぼつ二回目の雛誕生があってもいい頃なのに、あまり餌も持って帰って
ないようです。どうなっているのでしょうか。


今日は餌捕りシーンです。
小さな餌ですが、面白い格好で水から出てきました。
体を反らして、反動で空中に飛び出す体勢でしょうか。




きれいな水絡みの画像です




留まりの枝まで飛び上がって行きます。




餌の魚(ゴリ)をくわえて来ました。




羽づくろいも入念に。
頭を掻いています。「まいったまいった」




飛びものも




ササゴイ

2008-08-23 23:10:28 | 
今日は天気が不安定で一日中雨が降ったりやんだりしていました。
時々、雷鳴がとどろいていました。

今日は地蔵盆で団地の子供達は楽しみにしていたと思いますが、あいにくの
雨模様で盆踊りもなく、静かに終わったようです。お陰で今年の地蔵盆は静か
でした。

北京オリンピックの野球、星野JAPANはアメリカにも負けてメダル無しに
終わってしまいました。米国チームはマイナーリーグの1A~3Aの選手、
日本で言えば2軍の選手ばかりなのに、それに負ける日本チームはさしずめ
草野球の選手か。そういえば草野球でもあまりやらないような外野のプレーも
ありました。この夏の高校野球でもこんなエラーは見たことがない。
プレッシャーに弱い、精神力の無さが敗因でしょう。


今日は雨で川に行けなかったので、過去に撮したササゴイです。

じっと魚が来るのを待っています




外敵が来ると鶏冠を逆立てて威嚇します




飛ぶ姿はいつでも撮せます




大きな魚を捕らえました
でも一気に飲み込んでしまいます




こんな餌(食用蛙)も食べます




ササゴイの雛です
色がまだ灰色になりきっていません




雛の飛びものも
まだ体は細く、ひ弱そうです






翡翠日記

2008-08-22 23:18:47 | 翡翠
北京オリンピックで野球の星野JAPANは韓国に再び負けてしまいました。
昨日の女子ソフトボールに比べて気迫が足りなかったように思う。
選手の選考にも疑問は残る。ホームランバッターを多く選んでいるように思う。
オリンピックではシャープなバッティングと守備力のある選手が必要だった
のではないかな。そしてソフトボールの上野のような精神力の選手がいないものか。


川端はずいぶんと涼しくなってきた。日中でもあまり苦にならなくなってきました。
しかし、カワセミチャンの出は相変わらず悪い。餌捕りもなかなか目の前で
やってくれない。


まずは留まりものから




羽づくろいも入念に




留まりの枝が無くなって、川原に度々留まりました




魚を狙って飛び込みです




魚をうまく捕まえました




この魚はうまいのかな





そばで、ササゴイがオイカワを捕まえました
あっという間に飲み込みました


翡翠日記

2008-08-21 23:08:43 | 翡翠
今日は午前中は曇り空で、時折雨がちらつく天気だったので、川に行くのを
躊躇していましたが、午後から晴れ間が見えてきたので久しぶりに翡翠を撮り
に川に出向く。
今日は、北風が強く、今までの暑さが嘘のような涼しい一日でした。
もう秋が近づいているのでしょうか。でも、来週からはまた暑くなるような
予報が出ています。

オリンピックでやっと女子ソフトボールが金メダルを取りました。それにしても
ピッチャーの上野選手の精神力には頭が下がります。昔の「神様、仏様、稲尾様」
と同じ活躍です。
この勢いを見習って星野ジャパンも頑張って欲しいものです。


10日ぶりの川端でしたが、翡翠の出はまだまだ悪いようです。

やっと出てきてくれました。




餌捕りのシーンです。











別の場所での餌捕りシーン
草が生えてきて撮影ポイントが無くなり、対岸で撮すが、逆光がきつかった。
1ヶ月ほど前に草刈りしたはずなのに、もう草ボウボウである。


花火

2008-08-16 18:43:25 | 祭り・イベント
今日16日は、京都では「大文字五山送り火」が行われます。
夕方には強い夕立があり、天気が危ぶまれますがどうなるのでしょうか。
これでお盆も終わりで、高速道路や新幹線では帰省ラッシュになっている
ようです。お盆に移動する必要もなくなり、ラッシュに巻き込まれることも
なくなったこの頃です。
我が家も子供達、孫も帰っていき、二人だけの静かな、ちょっと寂しい
生活に戻りました。

10日に宇治川花火大会がありました。今年は源氏物語千年記念でそれにちなんだ
名前を付けて花火が打ち上げられていました。7千発の花火が夜空を染めました。
今年は日曜日だったため、昨年以上の人出が予想されていましたが、結局
人出は昨年並みでした。宇治市観光協会としては当てはずれだったのでしょうか。

今年もあまりいい写真は撮れませんでした。


【宇治花火大会】








チョット撮し方を替えて、ズーミングしてみました