四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

カワセミ

2010-10-18 16:30:45 | 翡翠
「瀬戸内国際芸術祭2010」に行ってきます。
今、岡山の近くの瀬戸内海の直島、犬島、豊島等で開催されています。安藤忠雄等主に建築や造形の美術だと思います。娘が行きたいというのでついて行きますが私にはよく分かりません。
今晩から走りますので、その用意のため今日は撮影はお休みにしました。

昨日の水絡み全敗だったカワセミです。

二羽が接近するシーンがいたるところで見られるようになりました。でもその理由はまちまちのようです。

下流の二羽はテリトリー争いのようです。威嚇ポーズをとっています。




いつもの二羽はテリトリー争いというよりは仲良しのポーズだと思います。メスが積極的に近づきますがオスは逃げてばかりです。

オスの留まっているところにメスがやってきました。何か叫びながら。




メスは段々と接近していきます。
その後オスは煩わしいと思ったのか、メスを残して逃げて行きました。






数少なかった水絡み。魚は捕れなかった時は何とか写せた。




唯一のホバリングもありましたが、後ろからです。顔を横に向けてくれたので何とか見られる。




大きな魚を捕って石の上に持って行きました。




カワセミ

2010-10-16 21:14:44 | 翡翠
昨日は出が悪かったカワセミも、今日は比較的よく出てきました。でも昼の間は3時間ほどいつも昼休みをとります。

このブログの容量が一杯で、過去ログを消しながら投稿しています。それも面倒なので新しくブログを立てようと、「excite blog」に申し込んで作成したのですが、画像が"jpg"で投稿できません。”gif”なら入るのですが。今日、色々の方法で作成した"jpg"画像で試みて見たのですが、どれも拒否されます。カメラで写したそのままの画像も入りません。原因が全く分かりません。これでは全く使い物にならず、再度他のブログを探す必要があるようです。

<今日のカワセミ>
朝、オスとメスの二羽が止まり木に並びました。メスが積極的にオスに何か言いながら近づくのですが、オスは逃げ回るだけです。しばらく遊んだ後、分かれてしまいました。

オスに何か叫びながら近づくメス。オスも羽根を広げて威嚇でしょうか。




オスは逃げて、メスの下方に回ります。




今度はメスの上方に。




オスは何回かメスの周りを回っていたのですが、ついに逃げて行きました。




餌捕りシーンです。






帰る途中で、真っ黒な雛を見つけました。まだ生まれて間がないと思います。この場所では最近カワセミは見かけなかった場所です。どこの個体かよく分かりません。
まだ川に飛び込んで魚も十分に捕れそうにありません。親が餌を運んでこないかなと待っていると、オス親が様子を見に来たのか、近くにやってきました。しかし、餌やりもなくまた飛んで行ってしまいました。
今はまだ魚が多いのですが、冬場は魚が減ってしまいます。そのころまでには餌が捕れるようになるのでしょうか。早く成長して欲しいものです。できるだけ色々な場所でカワセミが見られるのはいいことですから。




カワセミ

2010-10-14 20:59:50 | 翡翠
天気が悪くなってきました。今日は一日中曇り空でした。明日も天気が悪いようですが雨が降るまでにはならないようです。それに伴って気温も下がってくるようです。

今日もチョウゲンボウが朝、夕出てきていました。でも遠い。

<今日のカワセミ>

朝、メスが出てきて大きな魚を捕りました。




止まり木に持って行って食べようとしていますが、なかなか食べられません。




よく見ると、くちばしに魚が串刺しです。これでは食べられない。




エイヤッと、空中に投げ出してくちばしから抜き出して食べました。お見事!




少し絵になる留まり物です。




<チョウゲンボウ>

鉄塔に留まりました。




今回は南に向かって飛び出しました。


カワセミ

2010-10-11 20:54:26 | 翡翠
秋晴れの上天気となりました。カワセミの川もさわやかな風が吹き抜け気持ちのいい一日でした。

連休中でカワセミの川も大賑わいでした。しかし、カワセミの出は相変わらずよくありません。目の前での魚捕りのシーンも数少なく一度逃すと何時間も待った辛抱が全て水の泡となってしまいます。効率の悪いカワセミ撮りです。仲間で談笑しながら時間をつぶすことが多くなってきます。

<今日のカワセミ>
久し振りに短時間ではありますがホバリングを見せてくれました。魚捕りのシーンは少なく、腕がついて行かず、取り逃がしが多かった。ガックリです。

<ホバリング>
最初は後ろ向きでダメでしたが、途中から向きを変えたので何とか見られる絵が撮れました。




<餌捕り>
小さな魚を捕ることが多いのですが、時々、出てきて1発で大きな魚を捕ります。するとまた何時間も休憩に入ります。この数少ないチャンスを取り逃がすまいと集中するのですが、集中が切れたころに飛び込みます。修業が足りないのでしょう。








<飛び物>




<留まり物>


カワセミ

2010-10-08 20:22:23 | 翡翠
今日一日何とか天気が持ちました。夕方から予報通りの雨となりました。明日は雨の一日となるようです。

天気は持ったのですが、肝心のカワセミの出がよくありません。餌捕りシーンも今日は最悪で、他所で捕って帰ってくるか、見えないところで捕るかで全く撮影できませんでした。昨日現れたチョウゲンボウも今日は姿を見せませんでした。

メスカワセミはいつも下流に行って餌取りをするのですが、今日は何故か上流に行って餌取りをしていました。そして、久し振りに短時間ではありますがホバリングもありました。




いつもの見える場所では魚が捕れません。




やっと魚を捕ったのですが、カメラのAFが来なかった。数ショット後の飛び物でやっとAFがきました。
カメラのAFといえば、昨日お師匠さんに同タイプのカメラを貸してもらって試験したのですが、驚くようなAFの利き方でした。購入当初はこのようなAFの利きだったことを思い出しました。やはり、今のカメラのAFはかなり劣化してきているようです。でも、修理も利かないようで、どうしようもないのでしょうか。




餌を捕っての留まりもの。




餌捕りシーンがありませんので、羽繕いシーンでも。




支流の川に行ってみました。留まっているのは見かけましたが、この川は川幅が狭く、散歩の人がすぐに覗き込むため逃げてしまいました。
ここの特徴の金網も写っており、絵的にはもう一つの場所です。


カワセミ

2010-10-06 20:47:41 | 翡翠
秋晴れの晴天で、カワセミの川端も心地よい気候となっています。
しかし、朝と夕方は雲もない快晴となったのですが、日中は雲が出て晴れたり曇ったりの露出が難しい天気でした。カワセミが出てきたときに晴天となって欲しいものです。


<今日のカワセミ>

今日のカワセミも昨日と全く同じような出演パターンでした。午前中は餌捕りも少なく、見えないところばかりでした。午後になってやっと見えるところでの餌捕りがあり、何とか絵になる画像が撮れました。しかし、最近、ホバリングがありません。それだけ、魚が多く、捕りやすいためでしょうか。カワセミハンターの皆さんとしては物足りない日が続いています。

まずは餌捕りシーンです。






次いで、オスメス二羽のカラミシーンです。
オスが大きな魚を捕って止まり木にやってきました。




そこへメスがやってきました。オスは魚をくわえたまま逃げます。
カメラを覗いている時はよく分からず、メスがオスの魚をねだってやって来たのかと思っていたのですが、なんとメスも魚をくわえています。メスは何のためにやって来たのでしょうか。







メスも魚をくわえたまま飛び立ち、両者が飛び回っています。




そして、オスはメスから逃げて手前の止まり木に魚をくわえてきて、自分で食べました。


カワセミ

2010-10-05 21:02:25 | 翡翠
すっかり涼しくなってきました。最高気温も25℃前後と気持ちの良い気候となりました。しかし、カワセミ君の出は相変わらずで、午前中は全く魚捕りシーンを見ることができませんでした。留まりものばかりを見ただけで、すぐに飛んで行ってしまいます。午後になってやっと目の前での餌捕りシーンがあり、なんとか絵を撮ることもできました。

<今日のカワセミ>
午前中の留まりもの。光も当たりきれいでした。




餌捕りシーンもなんとか撮れました。
それにしてもカメラのAFの利きが悪いのには悩まされます。






これは少し面白いシーンです。
魚を捕ろうと堰堤の滝の中に飛び込んでいきました。でも魚はうまく捕れなかったようです。




大きな魚を捕って止まり木にやってきました。




魚を木に打ち付けて〆ているのですが、木が細くうまくいきません。
かすを食らって、オットット!



カワセミのペア

2010-10-02 09:27:19 | 翡翠
今日も快晴の天気となりました、気温も上がり暑そうです。
今日はテニスの合宿でこれから出て行きます。最近テニスはほとんど休業状態で、久しぶりのプレイとなります。この暑さではバテそうです。明日も天気はどうにかもってくれそうかな。

昨日、カワセミのペアの絡みがありました。オスとメスですが、接近したのみでそれ以上の進展はありませんでした。

<第1回目>
メスが留まっているところに、オスがやってきました。オスは餌の魚をくわえています。メスが餌をねだっているのでしょうか。




オスが魚をくわえたまま飛び立ちました。




メスの反対側に移動。メスはさかんに叫んでいます。




オスに餌をねだっているのでしょうか。




しかし、オスは魚をくわえたまま飛んで行ってしまいました。自分で食べたのでしょう。
まだ、給餌行動までにはならないようです。




<第2回目>
橋の下でさかんに鳴き合っています。でもなんの進展もありませんでした。
オスはあっちに行ったり、こっちに来たりしてましたが、暗くて背景も悪く絵になりません。




<第3回目>
夕方、オスが留まっているところに、またメスが来ましたが、別々の枝にとまり接近はありませんでした。


カワセミ

2010-10-01 21:21:09 | 翡翠
今日から10月となりました。本来なら秋本番となり、一番過ごしやすい気候のはずですが、今年は気温が高いようです。彼岸花もこれから咲き出すところも多いようです。
天気も変化が激しいのでしょうか、今日は好天でしたが明日からはまた下り坂のようです。明日からの土日はテニスの合宿ですが、天気がどうなるか心配です。

10月は色々と行事が多く鳥撮影も集中できないかもしれません。


<今日のカワセミ>
カワセミの出は相変わらず今一つです。しかし、餌の魚はよく捕るようになってきています。でもカメラのAFが悪いままで、なかなかチャンスを捕らえることができません。もうカメラは限界なのでしょうか。今日も飛び込んだときはピントが合っていたのに、出てくるときはピントが飛んでしまってバツとなってしまいました。飛び散った水滴にピントが捕られることはよくあるのですが、水面の明るい所にAFがくると迷って全く飛んでしまうことがしばしばあります。AFが来るのが遅いは、AFが飛んでしまうは、でこまったカメラです。
今日はテレコンを外して300mmのレンズだけで撮ってみたのですが、AFは少しは速くなってきているようですが、トラブルはあまり変わりませんでした。

今日はホバリングが2回ありました。1回目はバックの明るい所に取られてなかなかAFが来なかった。2回目は何とかAF来たのですが、顔の向きが正面すぎました。




餌捕りシーンはなかなかいいシーンが撮れません。






今度は魚が捕れませんでした。




魚をくわえての飛びもの。




着地


カワセミ

2010-09-29 22:01:26 | 翡翠
今日は久し振りの晴天となりました。午後から所用があり、午前中のカワセミ参戦となりました。あいかわらず出は今一つで、今日もワンチャンスの出会いでした。その後10時から午後2時の帰るまで出てきませんでした。昼の間の出が悪く、どこで餌を捕っているのでしょうか。

<今日のカワセミ>
メスが出てきて、いつもの場所で魚を捕りました。






今回は魚が捕れませんでした。




魚を捕って止まり木に持ってきたのですが、この直後に落としてしまいました。




オスの曲芸
”アラ、ヨォ! と” 上手!、上手! パチ、パチ!





少し、季節ものです。
百日紅の花に留まりましたが、もう少し近くに留まったら絵になるのに。