四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

チョウゲンボウ再び

2010-10-12 21:12:12 | 
今日のカワセミは餌捕りシーンの撮影は全滅でした。全くピントが来ませんでした。そういうこともたまにはあると諦める以外ありません。

その中で幸運にも夕方チョウゲンボウのオスが3度も現れました。獲物も捕れていません。鉄塔にやってきて飛び出すのですが、なかなか捕れなかったようです。南の方にはスズメが沢山いるはずですが、北の方にばかり飛び出しますので、飛び物も撮れませんでした。

<チョウゲンボウ>
遠くの鉄塔での留まり物ばかりですが。
第1回目の見参です。カワセミがじっと上空を見つめていました。チョウゲンボウの出現をすぐに見つけています。チョウゲンボウが現れるとカワセミは固まってしまい、動きません。




第2回目もカワセミに教えられました。
1回目も2回目も北の方に飛び出して行ったため、光の良い南に構えていたので、鉄塔の陰になり飛び物は写せませんでした。




第3回目もカワセミが見つめていましたのでわかりました。今度は西から撮影しました。



飛び出しを写せたのですが、やはり向こう向きです。




<ノビタキ>
カワセミの川にノビタキが来ています。ここには二羽いるようですが、一羽しか見かけませんでした。




毛虫を捕まえました。




飛び物も



最新の画像もっと見る