四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

田んぼのシギ類

2010-10-03 21:33:45 | 
テニスの合宿に行ってきました。段々と仲間の年齢も上がってきており、参加者も減少してきています。かく言う私も最近はすっかり宴会要員になってしまっています。久し振りに仲間と顔を合わせて楽しむことができました。

午前中は天気ももってくれて、テニスができました。昼ごろテニスを終わるころに雨が降り出しました。
昨日、今日と各4時間、たっぷりとテニスができたのですが、私にとっては1年ぶりのテニスとあって、肩が痛くなり筋肉の落ち込みを痛感しました。足は日ごろの鳥の追いかけで鍛えられているようで、あまり疲れは感じなかったのですが。


今日も鳥の撮影は休みで、少し前の田んぼのシギ類です。しかし、今は休耕田の水がほとんど抜かれて干上がってしまっており、鳥の姿もほとんど見かけなくなっています。

<アオアシシギ>




<セイタカシギ>
セイタカシギがトンボを食べています。




<オグロシギ>
この個体も比較的長く逗留していました。




<エリマキシギ>
これは一回見ただけでした。




<タカブシギ>
タカブシギはあちこちで見かけました。




<ハマシギ>




<ヒバリシギ>




<オジロトウネン>




<チョウゲンボウ>
夕方、カメラをしまったところにチョウゲンボウがやってきてホバリングをしていました。カメラを取り出したときには遠くに飛んで行くところでした。
おかげで鳥たちは逃げてしまいました。



最新の画像もっと見る