四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

植物園も花盛り(山野草)

2007-05-30 13:52:29 | 
京都府立植物園は薔薇が見頃でしたが、生態園でも山野草が可憐な花を咲かせていました。
ササユリやヒメサユリが優雅な姿を見せてくれます。クロユリは植物園では初めて見ました。
今年初めて植えられたのでしょうか。

【ササユリ】


【ヒメサユリ】


【クロユリ】山のクロユリに比べ花を沢山着けています。園芸種でしょうか。


【オダマキ】


【アケボノフウロソウ】


【ハンショウヅル】

植物園も花盛り(バラ)

2007-05-25 10:11:43 | 
京都府立植物園のバラが見頃となっています。
約300品種、約2000株のバラが植えられています。
甘い香りが漂い、アロマセラピーの世界に浸れます。
花につられてカメラマンや小学生の写生大会にと賑やかです。





夜半まで雨が降って水玉が着いていました。













備中国分寺の四季(晩春)

2007-05-15 23:09:35 | 風景
岡山に帰省したついでに備中国分寺跡に行っては四季の写真を撮しています。
今回はレンゲ畑と五重塔を撮りたかったのですが、周りのレンゲ畑は刈り
取られてしまってました。レンゲ畑はGWまでだったようです。

僅かに残っていたレンゲ畑を入れて五重塔と




新緑の国分寺
青空が欲しい


レンゲ畑を耕す耕耘機の後をアマシギが追いかけていました。
掘り起こされたところに出てきた餌を狙っています。








赤坂山の山野草

2007-05-04 00:03:48 | 
4月30日滋賀県北部の赤坂山に山野草を求めて登ってきました。
快晴の天気で、暑くもなく、寒くもなく、心地よい登山でした。
今回は赤坂山から寒風峠経由で下山しました。クマザサの稜線散歩は気分最高でした。
今年は暖冬の影響で全般的に花の開花は早かったようです。
カタクリはちょうど見頃でした。寒風峠への稜線はカタクリが沢山咲いていました。
オオイワカガミは開きだしたところで綺麗でした。山の上の方はまだ蕾でした。
トクワカソウ(イワウチワ)は少し遅かったようですが、所々に可憐な姿を見せてくれました。
チゴユリやイカリソウはちょうど咲き出したところで、綺麗でした。

【カタクリ】山頂部がちょうど見頃で綺麗でした。


【オオイワカガミ】全山オオイワカガミが咲き誇っていました。


【トクワカソウ(イワウチワ)】花は少し遅かったようです。
段々とオオイワカガミに浸食されているようで、数が少なくなっているように思います。


【チゴユリ】咲き始めたところでした。可憐な花を見せてくれました。


【トキワイカリソウ】この花も咲き始めたところです。


【ミヤマカタバミ】この花も咲き始めたところでした。寒風峠付近に沢山咲いていました。ピンクの花もありました。


【ショウジョウバカマ】すでに終わっていました。僅かに残っていた花です。


【キランソウ】花は数ヶ所で見かけただけでした。


【エンレイソウ】この花も少なかったです。


【ヤマエンゴサク】


【マキノスミレ】シハイスミレの変種で葉が細長い。


【シハイスミレ】


【スミレ】


【オオバキスミレ】