goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

faceタオルで、エプロンづくりに挑戦……

2025-04-06 21:31:28 | 老人一人暮らし
生協のチラシでタオルを見つけ、注文し、目下紐を付けてエプロンに加工中。
単純ですから、以前はそれ程時間を掛けずにエプロンに加工出来たのですが、
今回はかなり時間が掛かっています。

両手の指に痺れが有りますので、作業がしにくく苦労してます。
パソコンのキーボードを操るのが大変になっています。
今日も、朝食を済ませて直ぐ、エプロンづくりを始めましたが、
手が不自由ですから、時間が掛かります。

昨夜しつけを済ませてましたので、ミシンで本縫いをする予定でしたが、
ミシンの調整に時間が掛かりました。ミシン針に糸を通すのも大変でしたし、
何とか針に糸を通しても指先が思うように動きませんので、
時間が掛かりかなり苦労しました。

2週間ほど前に、ミシンに油を刺しておきましたが、使っていませんので
調節に時間が掛かってしまいました…。
指が自由に動かせないので、かなり時間をかけて何とか調節完了…。
何とかミシンが使えるようになったのですが、指が動かないので大変。
途惑いながら、何とかミシンを使えるようになるまで数時間…。

情けないですが、縫物は好きですから、ゆっくりでもミシンを動かしたい…。
右手は、多少力が入りますが、左手は麻痺をしているようで、動きません。
でも、ミシンは何とか使えるようにしたいので、頑張りました。

此の処ミシンを使っていませんでしたから調整が大変でしたが、             
2時間強の時間をかけ、何とか動くようになりました…。
果たして仕上げることが出来るか…。心配です。
なにか、楽しむ事を探したいので、もう少し頑張ってクリアしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする