goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

体調が悪いのに、唐突に医院と治療所巡りをしたようです

2018-07-20 23:21:53 | 日記
早朝から陽射しが強く、今日も暑くなりそうな気配が強かったです。
昨夜薄暗くなりかけた頃たっぷり水を撒きましたので、障子を開けた時庭の景色は涼しげでした。

未だ浮腫は取れていませんし、気怠さもフラフラもしっかりわたしの身体にしがみついていました。
今日は午後2時の予約で歯科医に行く事になって居ますので、午前中治療に行こうと思い付きました。

歯科が午後2時からなので、早く治療に行きその足で眼科に行かれるのでは?と気づきました。
早めに治療所に行き、帰りに眼科で検査を受け、家で昼食を取りその後歯科医に向かう事は可能。
そのスケジュールで行動しようと思い付き、朝食を軽くして早々に出発。

かなり厳しい計画ですが、上手くいかなければ眼科を替えれば良いのでは?と勝手に思案していました。
時間を気にして医院や治療所の梯子は良い事とは思いませんが、何度も家を出掛けたくないです。

フラフラが酷いのと、速く歩くと苦しくなるのでどうしても歩きが遅くなり、電車を見送ってしまう事に。
でも、治療所が空いていたので、早く終わりましたしわたしのふらふらが気になったのでしょうか、
送迎の車を出して下さいました。1年半ほど通っていますが、駅まで送って頂いたのは初めてでした。
ふらふらが酷いときは、駅から電話をする様に言われましたが、自分の足で歩いて行きたいです。

治療所の次に眼科へ行きました。夜、眼を開けているのに見える範囲が狭くなる事が続いて居ます。
それが春頃から気になっていました。
眼科は混んでいて、1時間はかかりますと言われましたが、10時15分でしたので待つことにしました。

これが失敗だったようです。1時間くらい待つ間にいろいろな検査をするのです。
その一つに眼圧と眼底検査が入っていたのです。今日のような陽射しが強い時の眼底検査は大変です。
室内にいる時は良いのですが、陽射しが強いと眩しくて歩け無くなるのです。今日もそうでした。

眼科の検査の結果は、ドライアイ と言われました。聞いてはいましたが言われたのは始めてです。
眼底検査をしたわたしは、やっぱり目を開けていられず、薬局で薬を頂きタクシーで帰宅しました。
以前も同じ経験をしていますが、その時は寒い頃でしたからカーディガンを頭から被って歩きました。
今日はそれと同じ事は出来ません。

帰宅して軽く昼食を済ませたまでは、たいした不便は無かったですが、歯科医に行くのが大変でした。
歯科医まで距離は無いので、タクシーも使えませんし、暑すぎて頭に何かを被るなどは不可能。
大変な思いをしましたが、何とか今日の予定は終了。良かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする