12月13日 日曜日 雨のち曇り
高校時代の同窓会の鎌倉支部に越境入会させて頂き、歩けそうな時だけ参加させて頂いている。
リーダー格の元クラスメイトの方に、わたしでが歩けるコースの難易度かを伺い、参加させて頂いている。
今日は、江戸散策と称してJR日暮里駅をスタートし、浅草に戻ってくるというコースを歩いた。
生憎のお天気でずっと小雨が降っていた。
何時もより参加者が多く、30人という。3班に分けて迷子にならない様、リーダーさん達は大変だった。
歩くとき、傘を持ち雨が降っているので資料や地図を見られなかったのが残念だった。
それよりももっと残念だったことがあった。
心配していたことだけれど、使い慣れないスマホだったので、ちょっとした瞬間どこか触ったのか、
カメラのマークが消えてしまい、全く写真を写すことが出来なかった。残念だった。
友人に頼んで、撮して頂きメールで送って頂くよう、お願いしているけれどどうなるか解らない。
それともう一つ残念だったことがある。
散策中の昼食は、公園でお弁当を食べる事になっていた。
公園というのだから、公園の中に屋根のあるところが有ると思っていたが甘かった。
小雨が降り続ける公園でお弁当を広げ、細かい雨が降るところで食べる事になった。
何人かは、公園の近くにあったインドカレーのお店で食事をしたのだとか。美味しいカレーだったらしい。
何時もは写真を写しながら、一つ一つ整理をしているのに今日は一枚も写真を写せなかったし、
雨が降っていたので、資料も地図も広げられ無かったので、今日歩いてきたところの記憶が散漫。
明日、資料と地図を見ながら復習しておかないと、みんな忘れて仕舞いそう。もう一度歩いてみたい。
新年早々に、この会は鎌倉の七福神巡りの計画があり、その後新年会をセットしている。
その丁度その日、関内ホールで「アーサー王」のオペラがある。それを聴いてみたい。
どちらを選ぶのか、まだ決めかねている。年が明けてからの返信なので、それまで迷う日々になりそう。
高校時代の同窓会の鎌倉支部に越境入会させて頂き、歩けそうな時だけ参加させて頂いている。
リーダー格の元クラスメイトの方に、わたしでが歩けるコースの難易度かを伺い、参加させて頂いている。
今日は、江戸散策と称してJR日暮里駅をスタートし、浅草に戻ってくるというコースを歩いた。
生憎のお天気でずっと小雨が降っていた。
何時もより参加者が多く、30人という。3班に分けて迷子にならない様、リーダーさん達は大変だった。
歩くとき、傘を持ち雨が降っているので資料や地図を見られなかったのが残念だった。
それよりももっと残念だったことがあった。
心配していたことだけれど、使い慣れないスマホだったので、ちょっとした瞬間どこか触ったのか、
カメラのマークが消えてしまい、全く写真を写すことが出来なかった。残念だった。
友人に頼んで、撮して頂きメールで送って頂くよう、お願いしているけれどどうなるか解らない。
それともう一つ残念だったことがある。
散策中の昼食は、公園でお弁当を食べる事になっていた。
公園というのだから、公園の中に屋根のあるところが有ると思っていたが甘かった。
小雨が降り続ける公園でお弁当を広げ、細かい雨が降るところで食べる事になった。
何人かは、公園の近くにあったインドカレーのお店で食事をしたのだとか。美味しいカレーだったらしい。
何時もは写真を写しながら、一つ一つ整理をしているのに今日は一枚も写真を写せなかったし、
雨が降っていたので、資料も地図も広げられ無かったので、今日歩いてきたところの記憶が散漫。
明日、資料と地図を見ながら復習しておかないと、みんな忘れて仕舞いそう。もう一度歩いてみたい。
新年早々に、この会は鎌倉の七福神巡りの計画があり、その後新年会をセットしている。
その丁度その日、関内ホールで「アーサー王」のオペラがある。それを聴いてみたい。
どちらを選ぶのか、まだ決めかねている。年が明けてからの返信なので、それまで迷う日々になりそう。