goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

春の陽が 畑の苗の 生長させ

2015-04-26 20:47:58 | 日記
4月26日 日曜日 快晴

先週は3回もの”お出かけ予定”が重なり、身体に応えてしまったよう…。ハードな一週間だった。
昨夜は、お昼がバイキングだったこともあって、全く空腹感は無かった。
もっとも、日常的にお昼をしっかり食べるようにしているので、夕食時には空腹感を感じないのが常。

それに、昨日はご一緒した友人と我が家でお茶をしたので、お腹が空くはずは無かった。
朝のお味噌汁を食べて、それでお終いにした…。
ただ、余りに疲れてしまっていたので、最近を振り返り、そして反省。

この所の頭痛ははじめの頃と比べたらずっと楽になっているけれど、まだ治っていない。
時々軽い痛みが走るので、熟睡出来ないでいる。
ただ、高校生の頃から体調が悪いときでも元気そうにしていたので、この位なら普通にしていられる。

パンとケーキの店「フォンテーヌ」を営業して居る頃も、いつも元気そうにしていた。
パン屋の女将さんが、不機嫌だったり病人のようでは務まらない…。
でも昨夜は、9時を過ぎると起きていられなくなりベッドに入り就寝。

何度か痛みで目覚めても、すぐに寝つけたし…。
今朝4時半まで、トロトロ微睡みながらでも横になっていた。
その効果があったのか、痛みもフラフラ感は変わらないが、昨日より気分の良い朝を迎えられた。

日中、新聞の整理をしたり台所を片付けたり、のんびり良い時間をすごしていた。
気分転換にわたしの畑の様子を見たくなり外に出た。
レタスもブロッコリーも立派に育っていたし、エンドウも実がついてきていた。

大きくなったレタス 

ブロッコリーも 

エンドウにも実が 

昨年は秋になってレタスやブロッコリーの苗を植えたので、生長が遅かったが今年は春に苗を植えた。
こんなに早く育つとは知らなかった。でも嬉しい。
サヤももう少し大きくなったら、収穫して新ジャガと一緒に煮て食べようと思う。

お花を育てるより野菜作りの方が良いとは…。わたしは「花より団子」だったとは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする