FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-03-31 21:52:51
ゆうちょ銀行店舗外の時間外有料化で、さらに増えるかもわかりません。
返信する
やはり増えますか (FMEN)
2022-03-31 23:49:18
沖電気のアップデートで無くなるのはわかりますが、新しいのしてすぐとっかえは無駄な気もします。
さみしくなります。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-04-12 22:27:00
> 沖電気のアップデート

画面は、昔のみずほ銀行や秋田銀行を思い起こす画面で、今の御時世では、UDを意識していない感じもします。

恐らくは、荘内銀行と通帳様式を統一する一歩手前になったようですが(総合通帳のページが、荘内銀行と同じ方式になった)、フィデア通帳も視野に入れているかもしれません。

沖だけど、秋田銀行とは違う印字フォントで少々慣れが必要そうです。
返信する
確かに古い (FMEN)
2022-04-14 20:24:48
明朝体が妙に古かったですが、それですか。
ちなみに、北海道拓銀が潰れたあとも、統合店の機械ではまだ拓銀のカードが使えるとか。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-05-04 20:04:54
> 明朝体が妙に古かったですが、それですか。

労金や三井住友銀行などの沖も、この印字ですね。

> ちなみに、北海道拓銀が潰れたあとも、統合店の機械ではまだ拓銀のカードが使えるとか。

旧拓銀システムを継承したこともあって、現在の北洋銀行では可能。
通帳は、元からの北洋銀行の店舗と旧札幌銀行の通帳は強制繰越となっていたはず。なので、通帳も現役で使えるはず。

中央信託銀行→中央三井信託銀行→三井住友信託銀行に継承された店舗については、通帳は、中央三井のシステム統合時点で三井信託銀行方式の通帳となって、現在の三井住友信託銀行に継承されていますが、イオン銀行利用時など、一部のケースでは使えないケースもあるとのこと。
返信する
郵便 (FMEN)
2022-05-05 00:41:40
都市銀行は余り知りませんが、郵便局も郵政省時代の使えますね。
自分は郵政公社のカードがまだ現役。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-05-05 23:22:52
> 自分は郵政公社のカードがまだ現役。

ICカードでなければ、無料でSuica付きもできますよ。
5月6日からは、ブランドデビット一体型も登場します。

その変も考慮されてみては?
返信する
選択 (FMEN)
2022-05-12 23:13:45
デビットは付けてますが、スイカもですか。
ただかなり弱ってるのが。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-05-29 17:50:25
> デビットは付けてますが、スイカもですか。

2枚になるけど、両方大丈夫。

あと、通常貯蓄貯金通帳を作成して、そのカードをSuicaにして、元のやつをデビットカードにするのもありかと。
返信する
いつかしてみますか (FMEN)
2022-06-04 22:07:15
ほんとにいつかですが、試してみます。
ただakicaも捨てがたいし。
返信する

コメントを投稿