FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

探訪 牛島商店街

2022-09-26 18:49:38 | 単純まちあるき
昨日の続き。
牛島橋取材から、牛島商店街を探訪した。
太平川橋。牛島へ。
近くのゴミ捨て場。
伊藤牛乳店と金照寺ラーメンは、もうない。
牛島商店街はじつはもう商店らしい商店は減っている。
このあたりは提灯屋(昔電波少年でロケにきたらしい)、暖炉屋、マイマートなるスーパー、和菓子屋などがあった。
三皇神社。秋田には珍しい熊野の八咫烏様。
7月にはお祭りで通行止め。

新屋敷交差点を進む。
このあたりは衣料品店、酒屋、花屋、牛乳屋(伊藤牛乳とは違う?)があった。
駄菓子屋や格闘道場もあった。
魚屋は4つぐらいあったが、今は一つ。
懐かしい看板。
牛島駅入り口。
直進は仁井田、左は秋田駅、右は牛島駅。

ここが国道の名残で羽後牛島停車場線はここで終わる。
さらに仁井田方面にもあるが、ここまで。

昔は賑わいの街で市営中央合わせたバス路線が15路線ぐらいあった時代もあった
しかし廃線や経路変更で今は僅か。
秋田駅もあたらしい道が使えるようになった。
そのため賑わいがなくなる。

寂しい秋の商店街の姿となってしまった。