it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2007年5月24日(木)

2007-05-24 23:14:41 | Weblog
今日は診察日。 慣らしのために午前中だけ会社に行っていること、疎外感があることを告げる。 あとこちらから言うことは何も無い。 黙っていると先生の方から、いろいろと話しかけてきた。 それに対して受け答えをしている時はなんだかリラックス出来たような気がする。 以前にも書いたが、自分のことをしゃべるのは苦手だ。 どちらかというと聞き役の方が合っていると思うし、相手の話に対して反応するというのは好きだ。
会社で、たとえ午前中だけであっても話しかけてくる人もおらず黙って一人、PCに向かっているという姿は健全じゃないのかも? こちらから話しかける勇気があれば良いのだが、そんな勇気は到底持ち合わせていない。



母から電話があり、何かと思えば「宝くじを買って欲しい」とのこと。 「明日でも良いか?」と言ったら、今日は大安なので是非今日中に買って欲しいと言うので、渋々ながら街中の宝くじ売り場に赴いた。 実は宝くじの購入はこれが生まれて初めてである。 自分で買うのはもちろん、他人に頼んで買ってもらうということもこれまで無かった。
宝くじの基本的な買い方には「バラ」と「連番」という2種類があることは知っていたが、実際、売り場でどのように売られているのかさえ全く知らなかった。 母からは「連番10枚、バラ10枚でお願い」と言われていたので、売り場の窓口で母の言うとおり、そのままを言ってみた。 すると二つの封筒を渡され金を払って、はい終わり。 受け取った封筒には番号がバラバラの10枚と連続した番号10枚がそれぞれ入っているんだろう。 封は切らずに明日直接渡すつもりだ(封を切る楽しみみたいなものもあるのかなと思って)。 それにしてもたった20枚買っただけでで6,000円、こんなに高額だとは...驚いた。 まさに博打そのものだが、自分的にはその分、まじめに働いた方がいいんじゃね?、と思ったり、思わなかったり ...。



今日の食事

・ クリーム玄米ブラン 180 kcal
・ ヨーグルト 90 kcal
・ メントス 144 kcal
・ 冷し坦坦麺 382 kcal
・ ダイエットゼリー 0 kcal
・ 野菜ジュース 68 kcal
・ アイス 149 kcal
・ お~いお茶(500 ml)
・ ざるうどん 330 kcal
・ ダイエットゼリー 0 kcal
・ 野菜ジュース 90 kcal
・ アイス 88 kcal
・ ウーロン茶

合計 1,521 kcal