スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

テークバックを低く

2014年03月31日 14時58分18秒 | ゴルフ練習
昨日の写真は、2番ホールのティーグランドのすぐ前方にある桜。
今日の写真は、8番ショートの途中にある、種類の異なる桜の木である。

身体の回転を良くして、クラブをインサイドに引きすぎないように心がける事で、スイングが安定したと思う。長いクラブは、最初から入射角が少なくなる感じがするので、やや低く、遠くへ引くイメージが出しやすく、早目に調子が戻ったのではないだろうか?
短いクラブでは、まだ、手先で操作して当てに行くスイングになり、ミスショットが出てしまう。

--□ --- □--:40  --- △-△ -△△:40  80
2 2 2  2 2 1  2 2 2 :17  1 2 2  1 2 3  2 2 1 :16  33

7番ロング、セカンドショットが木の枝に触れて、3打目が残り145Y、7Iでのショットはややダフり手前バンカーで目玉。グリーンエッジからのパターでの寄せを大きくオーバーしてしまい、3パットに近いダボであった。
少し前のように、大きくダフってバンカーまで届かないミスショットとは異なり、ミスの範囲がやや小さくなっている。
8番はU4で3m、9番はAWで1.2mに付けたがバーディは入らず。13番の7Iもダフって手前のラフ、寄らず入らず。16番の1.5mバーディチャンスもきちっと打てなかった。
短いアイアンで、ピンを狙うショットが出来ている事は復活の証しだが、ミスショットが混ざるのは修正の必要がある。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

桜とショット復活

2014年03月30日 12時13分40秒 | ゴルフ練習
桜は、花が咲かないとあまり気に止めないが、花が咲くと急に目立って、こんな所に有ったのかぁと思う。
写真の桜は、29日1、2分咲きだったが、メンバーでも、どのホールの桜か判らないのではないだろう?

桜が開花すると云う事は、暖かくなっており芝の芽も伸びてきているのだろう、先週とはかなり球の浮き方が違っていたと思う。

--□ --- □--:40  --- △-△ -△△:40  80
2 2 2  2 2 1  2 2 2 :17  1 2 2   1 2 3  2 2 1 :16  33

ティーショットは安定していたが、3番ではバンカーギリギリを狙って行ったので、バンカーに入れてしまったが、ほぼ狙いに近いショットだった。
バンカーはアゴに近いので、残り100Y弱を狙って9Iでフェアウエーに運び、アゲインストの95Y。PWでは少し大きい(ピンが手前でオーバーしたくなかった)と思い、大きくダフって30Y強残してしまい寄らず、入らずのダボ。
1番6I、2番5Iでグリーンを捉えて、良いスタートだったのに、又、短いアイアンでのミス。不安が・・・・。

しかし、4番120Yアゲを9Iでピン方向に打てたのが奥に乗って自信回復。暖かい為か、いつもよりアイアンの距離が出ていた感じがある。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

接待ラウンド

2014年03月29日 21時12分53秒 | ゴルフ練習
写真は、アンディ・ウォーホールデザインの自動車。
美術館入口に展示のもので写真可であった。ペイントは「らしい」感じになっているが、自動車そのものの型が古く、何かピンと来ない展示物になっていると思う。工業製品は古くなってしまうと・・・・?

取引先から、年度末でもあり少し良いコースでラウンドしたいと云う希望があり、3月末までの割引券利用でホームコースを紹介した。年末の日本のベストコースに載った事で、大変紹介しやすくなった、毎年ランク上位に入って欲しいと思う。

約6,500Yの白ティーからのラウンド。最初から半袖でプレー出来るほど暖かい中で、丁寧にプレーした。ただ、芝の芽が伸びてきており、先週に比べてかなり球が浮いているように感じたし、身体の動きが良いためか、飛距離が出ていたと思う。
ショット自体は80点以上の出来に戻ったが、寄せはバラバラ、パッティングも良くない感じ。

--□ --- □--:40  --- △-△ -△△:40  80
2 2 2  2 2 1  2 2 2 :17  1 2 2  1 2 3  2 2 1 :16  33

パーオン11回と良いショットが多く、雪の降る前の状態に戻った感触はある。3番、7番と短いアイアンで大きなミスをしたのと、いくつかの短いバーディパットが入らなかったのが残念だったが、次に繋がるラウンドだった。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

寒暖差あり

2014年03月28日 16時04分43秒 | ゴルフ練習
写真は、工事進行が遅い17番の新グリーン。これだけ暖かくなって来ると芝張りは終えているべきでは無いだろうか?この写真は23日の撮影であり、後10日もあれば大丈夫なのか?
この17番は、最も長いミドルホールだが、新グリーンは50Y以上手前に造成中だが、フェアウエー右端に寄せてあるので、フェアウエー途中の木が邪魔になりやすい。又、切り倒してしまうのか?

昼間の気温が20℃を越えた後、13、14℃と寒くなり、風邪気味になって咳が出ている。今週はミニ外出が多く、服装の調節に失敗した。暖かい25日にコートを着て、寒く小雨の27日には薄いコートにしてしまった。

関東各地では、今年の予選競技が始まっている。
ホームコースは雪が多かった影響で、状態が良くなる感じはするが、今のプレーでは芝が十分出ていないため厳しい条件になっている。フェアウエーが緑になれば、素晴らしいコンディションになりそうである。

今週取り組んでいるのは、同調性の高いスイングであり、寄せもパッティングも、この動きが上手く出来るようになればかなり良くなるはずである。
今年は仕事が忙しくなってしまっているが、4月にはこれも解消して、春のシーズンに向けて頑張りたい。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

砂が入っている

2014年03月27日 17時06分39秒 | ゴルフ練習
写真は2番ホールの新グリーンで、従来と位置はあまり変わらないので、9番の改良によりホームで最も短いミドルホールになるだろう。しかし、グリーンの形状は砲台で大きな段差が作られていた。

今回の改造全般に新グリーンは小さ目で、この写真の通り奥側が大きな傾斜になっている。適度に刈り込まれれば良いが、短く刈られると下まで落ちるし、逆にラフとして芝を深くされるても非常に厳しい寄せになるだろう。

日本の大半のゴルフコースで、春・芝の活性を上げる為に、土壌に空気を入れる作業を実施する。(コース管理者は、更新作業という表現をするが、一年で最も重要な作業であるとの事)
この時期、芝の芽が伸びていない中で、穴を開けたり、芝の根が切られていたりする上に、隙間に砂を入れて平坦にしてある。フェアウエーでは、ディボットからのショットのように、わずかなダフりで大きなミスにつながってしまう状況になる。グリーン上は見た目が良くないし、砂の量によって速さが変わってしまうので、条件としてはより厳しい条件に居なる。

今週は暖かい日が続いているし、雨も少し降っているので、芝も急に成長するだろう。週末の土曜日(接待ゴルフ)では大きな差はないだろうが、少しでも条件が良くなっていれば・・・。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

寄せの修正

2014年03月26日 17時02分19秒 | ゴルフ練習
写真は10番の新グリーン。
グリーンは左手前から右奥に向かって細長い形状で、右側手前にはバンカーが並び、左奥中央に小山がある。フェアウエーからはこの小山を狙って打って行く感じなのかと思うが、グリーンも中央がやや高くなっているので、ピン位置の反対側に乗せると難しいパットが残る事になる。
しかし、距離も長いホールなので、ピン位置に係わらずグリーン左端手前に運んで、ピン奥の場合は3パット(寄せ1にならない)でも仕方が無い気持ちで行く方が良いのだろう。

手のひらの痛みのある部分は、左手中指の付け根の関節部分で、都内整形外科を受診し「腱鞘炎」という診断であった。ビタミン剤、イブプロフェン、ジクロフェナク塗り薬の処方とストレッチの指導を受けた。コメントで指摘頂いた「ガングリオン」では無かった。そして、痛みは引いており、練習後やラウンド後に悪化しない事から、ゴルフによるものでは無いのかもと思い始めている。最初の2,3スイングで気になるが、打っている内に気にならなくなるし、全く影響は無い。

さて、ショット自体がやや安定しスイングの修正・調整方向がわかって来ると、寄せで1つでも多くパーを取りたいし、大叩きしない対応を目指さないと、今年の目標がクリア出来ない。

寄せでも、インパクトだけを強くしない動きを目指す事になると思う。ヘッドをゆっくり下ろすには、腕も手首も使わないで身体の回転に同期してクラブを動かせば良いだろう。
ヘッドスピードが上がるのは、肩、腕、手首と徐々に加速する事にあるが、その反対にこれらを使わずに身体の回転と全く同じに動かせばスピードは上がらないという理屈である。
しかし、気持ちに不安があると、身体が動く事で軌道が変わってしまうという感じになり、身体を使わない、手先でクラブを動かしたくなる。そして、色々な軌道を取りミスが増えてしまうという悪循環に陥る。
今回、大きなショットでも同じで、身体を上手く使えなかった事で大きなミスにつながっており、小さい寄せでも同じように身体を使ったスイングを当面は練習して行きたい。(スイングの目指す方向が、大きなショットもアプローチも同じだと修正・調整が早いと思う。)
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

スイング修正

2014年03月25日 17時18分17秒 | ゴルフ練習
4番ロングの小さい新グリーン。
形状も変わっているし、傾斜があり、フェアウエーからグリーン面が見にくいように作られている。ロングホールは3打目に短いアイアンで狙うので、小さいグリーンを捉えればバーディチャンスというのが面白いと思う。

アイアンショットが大きくダフるのに対応するには、ハンドファーストの構えをきちんとする事で改善された。ボール位置をスタンスの真ん中にして、グリップエンドを左足の付け根に向ける(身体の中心に向く事が多かった)のが、具体的な修正方法である。
フェース向きを変えないでグリップを左に動かすとフェースが右を向くので、ヘッド(とシャフト)をセットした後でグリップする左手グリップをするなど、手順をきちんとする事で安定する。

日曜日の数字は良くないが、ショットの内容は戻って来たので、練習場でも自信を持って打てるようになり、ミスが非常に少なくなった。
勿論、油断して構えが雑になったり、楽して振り回そうとすると大きなミスになるので、染み付いた感じではなく注意深く練習で打ち込んで行きたい。ショットが安定してくれば、次は寄せの修正に集中して取り組む事が出来る。

寄せについても、日曜日のラウンド後、練習場で色々と検討した。
結局深い前傾姿勢を取って、体を回転してもヘッドがインサイドに引けないようにする事にした。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

自分のショット

2014年03月24日 17時20分56秒 | ゴルフ練習
ある程度ショットが安定しないと、リスクを考えた狙い方が出来ないので、わずかな狂いで難しい寄せが残りやすく、寄せにミスが続いて大叩きになってしまう。

△-△ -△△  +3□△:46  --□ -□△ □--:43  89
2 2 2  2 2 2  2 3 3 :20  2 2 2  1 2 2  1 1 1 :14  34

この日、セカンドショットは前半の方が良かったが、グリーンを外すとほとんどバンカーに入ってしまい、7番になって大きなミス(バンカーから出ない)になってしまった。
無難に出すだけではボギーばかりなので、バンカーから寄せたい気持ちが強くなり、スイングが狂ったのである。

後半は、ティーショットやセカンドで大きなミスもあったが、グリーン近くからの寄せ(パターもしくは9Iで転がして寄せた)でパーが取れた。ショットがやや安定してきたのでバンカーを避けた狙い方ができて、その結果ミスしやすい寄せにならないのである。
12番ロングでは、急に強い風が吹いて、刻み方を誤り3打目が木の下を打つようになり、シャンクして右の林に行ってしまったもので、13番はティーショットを右の林へ入れて、出し方が悪かったもの。
ドライバーは、引き続き安定しているが、セカンドショットを含めてミスもあるとはいえ、以前に近い状態になって来たと思う。
ショットのブレ幅が小さくなって来る事で、リスクマネジメントも出来るし、自信を持ってスイング出来そうである。

さて、ショットが安定して来ると、次は寄せの改良に取り掛かれる。
しかし、当面は大叩きしない事を優先に、徹底した転がしのアプローチを選択して、少しでも数字も出していきたい。
次のラウンドは、29日ホームでの接待ゴルフ。白ティーで落ち着いたラウンドをしたい。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

調整ラウンド

2014年03月23日 21時30分14秒 | ゴルフ練習
さて今週は(2日間競技で予選落ちしたので)調整のラウンドである。
全く焦る必要の無いラウンドで、気持ち良くスイングが出来れば、先が見えてくると思う。いきなり万全とは行かなくとも、少しは修正出来ている部分とダメな部分を明確にしておきたい。

切り返しで、左の肩甲骨を戻す動きで始動するのはどうだろうか?動きは小さく、下半身に影響が無いので腰を開くことにはならないだろうし?
この辺をイメージしたラウンドで、身体が上手く動けばスイングは、ある程度安定した。

△-△ -△△ +3□△:46  --□ -□△ □--:43  89
2 2 2  2 2 2  2 3 3 :20  2 2 2  1 2 2  1 1 1 :14  34

ドライバーは、引き続き安定している。
前半はショットは良かったが、自分のショットに自信が無いこともあり、グリーン周りのバンカーに捕まって寄せる事ができなかったし、7番でセカンドを木に当ててしまい、4打目のバンカーショットをミスしてしまい、長いパットからの3パットで、スコアを悪くしてしまった。
後半は、大きなミスもあったが、グリーン近くからの寄せでパーが多く取れたのが良かった。ショットが安定してきたのでバンカーを避けた狙い方が出来た。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

身体の動き

2014年03月22日 12時04分10秒 | ゴルフ練習
写真は、新しい9番グリーンを1番ティーグランドからハウス方向へもの。写真の左奥側に今の9番グリーンがある。現在は、距離の最も短いミドルホールで、フェアウエーから5m以上登った所、極端な砲台グリーンになっている。
新しいグリーンは、距離的に、40~50Y伸びて、ほとんど高低差の無いグリーン面になった。
ハウス他、周囲から見やすくなり、より開放感のあるホールになるだろう。

自分のスイング。練習場でも、一時とは身体の動きがかなり違って来ていると感じている。
どうしてだか判らないが、全くの手打ちスイングになってしまっていたが、球筋は(飛距離も含めて)昔の弾道を描くので、飛ばそうとして腕に力が入りスムーズな安定したスイングができなくなってしまった。
パッティングも寄せも同じような現象で、無駄な力の入ったスイングなり、結果ミスパットにつながって、3パットが多くなっている。

やはり練習始めは、身体の動きが不安定(適度な動きが判らない感じ)で、色々なショットになってしまう。少し打って、一度良いショットが出来れば、ある程度続ける事が出来るのだが、下半身の使い方、構えが不安定なのではないだろうか?
少なくともドライバーショットは、思い切り良く振れていて悪く無い。セカンドが良くなるか、寄せで自信を取り戻すかで、全体が好転するだろう。

ラウンドを重ねる事で調整したいと思う。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン