スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

春、桜、それから

2017年03月30日 16時38分43秒 | ゴルフ練習

暖かかったり、寒くなったり、天気が変わるのは春の特徴と言えるだろうが、土日に花見が出来るのかは、気になるところである。都心は土日に見ごろになるだろうが、ホームコースは来週半ばが見ごろになり、日曜メンバーは桜の良い時期を見れないかも知れない。

これからの時期に、桜の花以外にホームでの楽しみが、もう一つあるが、内輪の楽しみとしておく。

それよりも、ゴルフのショットが少しでも良くなる事の方が嬉しい。4月中旬から、一気にラウンド数を増やして本格的なシーズンインに備えたい。昨年よりも良い感触は得られているので、楽しみな部分は多いし、改善したい部分も解っているので、上手く対応して行きたいものである。

身体の検査などを含めて、この冬に幾つかの対応をしたのだが、一応、終了して良い結果を得る事が出来ている。つまり、体調面でも心配事がなくなったので、気温の上昇に合わせて、練習にも力を入れて行く事になる。

身体を使った、大きなスイングを「定着させる練習」を多くしていきたい。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA

 


使用球

2017年03月29日 15時57分59秒 | ゴルフ練習

今年は昨年よりドライバーの飛距離が伸びている感じがする。ヘッドスピードの測定値はあまり変わらないが、ボールスピードの測定値は上がっている。弾道の高さも今までよりも高い感じでがする。

飛距離は、ボールの打出し角度とバックスピン量で決まるのだが、ボール初速とクラブヘッドの角度が直接影響する。アイアンを変えてから、フェースの開閉を使うようになったのと、今までより上から入る軌道のスイングになっている可能性がある。

只、わずかなスイング変更よりも、クラブの性能とボールの性能の方が影響が大きい。

近くの練習場でボールの影響は明確に実感出来る。近くの練習場では、毎年春先に新しいボールが、1/3程度投入される、多少ロゴと色が変わるのではっきり区別でき、結果概ね3種類のボールが使われる事になる。ここでボールによって測定値に明確に差が出るのである。

ボールスピードで、約2m/s古いボールが落ちるのである。弾道も異なり、昨年のボールが最も高く上がり風の影響を受けやすい。計算上ではあるが、古いボールは8Y程度の飛距離差が出る事になる。同じ練習場で、同じ日に同じドライバーで、ある程度の球数を打つので、この差は明らかなのである。

これは、ボールを選ぶ事の重要性を物語っていると考えるだが、どうだろうか?

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


身体を使う

2017年03月28日 17時07分11秒 | ゴルフ練習

今週の日曜と月曜は、雨が降って気温が低く、かなり冷たい風も強い、真冬を感じる寒さであり、ゴルフプレーをイメージしにくい。

今年のテーマで、腕主体のスイングになると安定しないので、身体を使ったスイングを安定して実行したい。この所、長い距離でのパーオンも出来て、目標に近いスイングが出来ている場面も結構あると思っている。

そして、ミスは仕方が無いが、急に手先でのスイングになってしまい、すぐに良いスイングに戻せない部分を何とか解消したい。悪くなってミスしても、イメージに近いスイングに戻すにはどうするか?である。

そのためのチェックポイントを明確に作るのが良いと思うのだが、単純ではない。テークバックでヘッドを意識しても上半身が捻じれない場合もあるし、上体の回転を意識してもヘッドがインサイドに入り過ぎるなど矛盾する動きでミスになる。

暖かくなって身体が動くようになり、また、上体とグリップの同調性に戻る。ただ、切り返しは下半身主導では上手く行かず、背筋主導の感じが良さそうである。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


先に進む

2017年03月26日 18時19分27秒 | ゴルフ練習

この日、ゆっくりと楽なスイングを目指したラウンドだったが、緩く打つ事では、良い結果を得る事は出来ないと練習場で思えたので、きちっとしたスイングでラウンドする事にした。長めのクラブで余裕のあるスイングした結果、パーオンが多く、余裕のあるプレーになった。長めのバーディパットが続き、5番で入れに行けるようなバーディチャンスが来て、意識して強めに打ってしまい3パットしてから、余裕のあるスイングが出来なくなった。

△-- -△- -△-:39  △-△ △△□ ---:42  81

1 2 2  2 3 1  1 3 2 :17  1 1 2  1 2 1  1 1 2 :12  29

そしてミスショットが続き、ボギーが多くなった。その後も結局、出だしのような余裕のあるスイングに戻す事が出来なかった。何か頑張って打ってしまう感じである。

3パットはあったが、短いパットも慎重にプレーして、その後もパターは悪くなかった。ただ、ショットが悪いと寄せが増えて、寄せとパットで頑張ってパーを取る事になった。

寄せに工夫が必要だが、最後まで良いスイングを続ける事が出来れば、目標達成が出来そうな感じがする。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


強く打たない

2017年03月25日 21時25分06秒 | ゴルフ練習

最後まで疲れないように、やや軽めのスイングを心がけてのラウンドをしてみた。春とは言え、少し冷たい風が吹く中で、Bグリーン、青ティー約6,350Yでプレー。

単に軽めのショットを意識していまうと飛距離が出ないので、大きなテークバックも併せて心がけてパーオンの多いラウンドが出来た。チッピングが不安定で、予選突破するまでのスコアは出せないと思うが、最後まで同じようなリズムでプレーは出来た。

△-- -△- -△-:39  △-△ △△▢ ---:42  81

1 2 2  2 3 1  1 3 2 :17  1 1 2  1 2 1  1 1 2 :12  29

1番は中途半端でパーオン出来なかったが、前半は、落ち着いてアイアンショットが出来てパーオンが多く良い内容だった。しかし、5番のバーディパットは5mと短かったので、入れに行って2mオーバーし3パット。ここからショットが不安定になってしまった。

それでも、ドライバーショットが非常に良かったのと、パットとで何とか我慢出来た。Bグリーンは周りにバンカーが少なく大きなミスでなければある程度我慢できる。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


大叩きする

2017年03月24日 16時20分59秒 | ゴルフ練習

後半にショットが悪くなって叩いてしまうのは、体力的に落ちるからかも知れない。(足腰が不安定になる)そうなると、対策としては筋力トレーニングが有力になるのだが・・・、困難であろう。

目一杯振らず、疲れの影響の少ないようなスイングが必要になるのかもと考えた。疲れが来ない、もしくは影響の少ないスイングとは何か?となる。

スクラッチ競技では、距離が長い事でドライバーショットにも力が入るし、セカンドでパーオンを狙うのに、長目のクラブでやや抑えたスイングを選択する事も難しかった。

新しいアイアンで、距離調整の練習が出来ておらず、イメージが描けないという要因もあり、全てがフルショットになって、疲労が貯まったかも知れない。

距離の短いティーを使って、長めのクラブ選択をし、軽くスイングするラウンドをして、足腰の疲れをチェックしてみたい。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


小さい寄せの練習

2017年03月23日 16時00分18秒 | ゴルフ練習

家の中で練習スイングすると、短い距離のスイングになるが、いつでも練習が出来る事も有り、短い距離のプレーが得意になる。その分、中間距離(不明確な表現だが、自分の場合は30Y~60Y位である)は、相対的に苦手になってしまう。苦手の克服は練習するが、簡単ではなく、この距離を避けるようにプレーする事になる。

実際には、多くのミスショットがあり、中間距離のショットをする事になってミスの上塗りで大叩きになってしまう。

苦手の距離を作る練習は、しない方が良いのか?

いや、そんなことは無く、得意な距離を作れれば良いし、自分の場合、ヘッドを走らせる事でミスが減る。この事は、短いチッピング以外にも、ハーフショットであれば同じ事が云えるので、練習の意味は大きいと思うのである。

さて、寄せとパットの共通課題として、手元(グリップ)が飛球線方向に動きすぎて、ヘッドを加速してインパクトする事が出来ないという課題の改善である。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


インパクトの強さ

2017年03月22日 15時53分31秒 | ゴルフ練習

ドライバーショットは、多少リスクはあるが、フェースを返してインパクトを強くする打ち方で、風の影響が少なく、イメージ通りの距離が出ており、自信を持つ事が出来た。(若手のクラブ対抗メンバーに、アゲインストではほぼ距離差が無かった。)アイアンやFWは、不安定な部分のあるがまずまずの出来だったと思う。

寄せとパットは、不満足な内容であった。寄せに関して、上手く出来る場合もあるので、更にヘッドを走らせる事を主体に練習したい。パットは、明らかな凡ミスが2回あり、丁寧なプレーが大事である。Aグリーンは、グリーンが大きく長いパットが増えるし、微妙な傾斜が主体で、読み切れない事も多いので、良く知っていても難しい。この事を踏まえれば、パット全般は悪くなかったとも云える。

△-- △□- ---:40  □-△ --□ +3-□:46  -△△ +3△△ -△△:45  131

2 2 2  2 3 2  1 1 2 :17  2 1 2  2 1 2  4 1 2 :17  1 2 2  1 2 3  2 2 2 :17  51

パッティングストロークそのものは身体を使って安定して振れた事が大きかったと思う。しかしながら、インパクトの強さが不安定で、簡単なパットを外している。この部分は、もう少し精度を上げたい。寄せと同じく手元が動きすぎて、ヘッドの加速が一定でない事が修正ポイントである。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


競技結果と内容

2017年03月21日 15時47分26秒 | ゴルフ競技

ショットの内容としては、特にドライバーショットが先週よりもかなり良かったのに、スコアはあまり出なかった印象である。途中から崩れたのは、アドレスからの集中力にあるのだろう。それとOKパットを先に打って2回(14番と7番)外したのも集中力の問題か、方向感覚の狂いかと思うが、注意して防ぐ事も出来るだろう。

△-- △□- ---:40  □-△ --□ +3-□:46  -△△ +3△△ -△△:45  131

2 2 2  2 3 2  1 1 2 :17  2 1 2  2 1 2  4 1 2 :17  1 2 2  1 2 3  2 2 2 :17  51

昨年は、ドライバーショットが悪く、苦戦した印象を持っていたが、3ラウンド計で262と今年よりも数字が良い。ダボ、トリは有ったが、バーディが幾つか取れている所で負けている。

しかし、昨年、一昨年はBグリーンでのプレーだった。同じ黒ティーで約250Y短い6,650Yであり、グリーンが分かりやすいし、グリーン周りが易しい事で、去年よりも今年の方が間違いなく良かったと云える。

ドライバーの飛距離で、若手2人にあまり負けなかったのは、少し自信になった。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA


競技ラウンド決勝

2017年03月20日 10時49分43秒 | ゴルフ競技

2日目の決勝ラウンドである。Aグリーン、黒ティーから約6,900Yでのプレー。

気温が高く、早朝は風も無く、快適な条件だったが、数ホールで風が強くなってきて、疲れるラウンドになってしまった。しかし、先週に比べるとドライバーショットがかなり良く(いつもの調子と言っておく)、スコアも、もう少し頑張りたかったのだが、残念ながら凡ミスが多かった。頑張ってプレーしていたが、余裕が無かった感じである。

1.5Rなので、今日はINからのスタート。

△-- △□- ---:40  □-△ --□ +3-□:46  -△△ +3△△ -△△:45  131

2 2 2  2 3 2  1 1 2 :17  2 1 2  2 1 2  4 1 2 :17  1 2 2  1 2 3  2 2 2 :17  51

後半アウトの6番ショートでチッピングと短いパットをミスして、次のティーショットを大きくミスした所から集中力を無くした結果になってしまった。叩いたホールの次にもミスをするという最近の状況を断ち切る必要があるだろう。予選よりも順位を上げた事と、ショットが良く、パーオンも多かったので、春シーズン最初の競技としては、まずまずとしておこう。

blogram投票ボタン

[parts:eNoztDJkhAMmY3MmS0MD82QTY5PSzBRbUzNDYzMARKAFaA