スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

リスクマネジメント

2013年04月30日 14時18分42秒 | ゴルフ練習
日曜日の2番、罰打無しでの9打では、3回の判断ミスが重なって大叩きになったと思う。
まず、ラフからのセカンド。グリーン近くまで運ぶ意識が強すぎて枝に当てた。ラフからのセカンド、球が被る長さの芝があり、どの程度の球が打てるのか判っていない事もあり、ピンが狙えない位置なのにどこへ出すのかはっきり意識しないまま打ってしまった。ショットは思ったより上手く打てて高さが出て(距離も)枝に当て、林の奥に入った。

↓下の写真はセカンドを打った左のラフ。右グリーンなら問題ないが、左グリーン方向は松の枝が出ている。


林の中から池が気になる方向だったが、フェアウエーの良い所へ出して、バンカー越えのピンが手前で約75Yの4打目。
フォローの風が吹いていて、ピン手前の狭い範囲に狙って乗せに行き、SWのフルショットを選択。グリーンに乗せる事を優先すれば、AWで抑えて打って風の影響もやや少なくなり、難易度が相当低かったはずである。とは後での反省。
結果は気持ちダフリ気味に入ってピンより左へショートしてエッジからバンカーへ戻って落ちてしまった。

バンカーのライは良かったが、深さもありピンが近い。フェースをかなり開いたのにスイングも緩んでしまい、バンカーのへりに小さい目玉で、6打目はやっと出すだけ。
この所、連続してピンに近いバンカーをミスしている。少しバンカーショットの練習をして出すだけであれば余裕であると覚えさせておきたい。

7オンの後、パットが入らずマークする前にパターを落としてしまい自分の球に当ててしまった。元に戻してタップインとしたので、1罰打加えて10打となった。
気持ちの持って行き方で、リスクを考えたプレーの選択を出来なくしてしまったのは、大きな反省材料である。
-+6△ --△ △△-:46  □△△ -+3- ---:43  89
2 2 3  2 1 2  2 2 2 :18   2 2 2  1 2 2  2 1 2 :16  34

しかし、その後6,7,8番で2m前後のパットが決まらなかったのに、久しぶりにパーオンとパーの多いラウンドとなった。
後半出だし以外、非常に良いショットが多かったので、この後、連休のラウンドで何とか立直したい。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

レベルアップ

2013年04月29日 09時53分29秒 | ゴルフ練習
この連休は、ゴルフラウンドを多くして、レベルアップを目指したい。
最近のラウンド結果で、スコアは満足いかないが、個々のショットは良いものが多くなって来たと思っている。しかもアドレスを少し変えて、身体の回転が良くなり飛距離が出るようになるとも思っている。
個々のショットは良くなっているのに、スコアが出ない原因は、グリーン周りでのミスで大叩きする事でもあり、バンカーショットなりチッピングのレベルアップは必要。ラウンド数が多いことでグリーン周りは良くなるだろう。
又、この部分は、元々レベルが低いこともあり、常に意識して、それなりに練習もしている。

しかし、グリーン周りとは別に、大きくダフるというミスが頻発するという要因もある。
昨日のラウンドでは、後半出だしにその傾向が出たが、身体の回し方が分かりやすくなり、修正が出来る感じがする意味のある後半のラウンドであった。
-+6△ --△ △△-:46  □△△ -+3- ---:43  89
2 2 3  2 1 2  2 2 2 :18   2 2 2  1 2 2  2 1 2 :16  34

身体の回転が良いとミスが少ないのを、やや実感出来た感じなので、一度大ダフリが出ても、早目に修正が出来そうである。
良い身体の動き方をしたトップを実感出来たと思う。疲れたり、昼食後に緩むと、テークバックで回転しないで右移動だけするスイングになりやすいので、素振りで動きを確認しながらラウンドすれば良いと思う。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

連休最初のラウンド

2013年04月28日 23時15分20秒 | ゴルフ練習
連休に入って最初のラウンド。
澄み切った青空の下、北風がやや強く感じたが、暖かい気持ちの良いゴルフ日和の中で、連休に入って最初は、研修会でのラウンド。レギュラーティー約6,500Y。
結果は、大叩きがあり決して良くないが、ミスショットの要因がかなりはっきりしたと思うので、次に期待出来る内容となった。
後半の出だし、身体が回らず、右への移動主体のテ-クバックになってしまう事でインパクトポイントがずれてダフるという結果になっているらしい。
アドレスを少し変えて、身体の回転がわかりやすくなった事で、意識して修正できて、4連続パーにつながったと思う。

-+6△ --△ △△-:46  □△△ -+3- ---:43  89
2 2 3  2 1 2  2 2 2 :18   2 2 2  1 2 2  2 1 2 :16  34

1番バーディ逃しの後、2番のミドルは、ティーショットが左のラフ。林からの枝があり、枝に掛からない方向を目指したが、当てて林の中。フェアウエーに出して4打目約80Yわずかに上りもあり、SWで目一杯のスイングがわずかにダフって左のバンカーへ。
ピンに近いバンカーのミスが続いていて出ずに目玉。今度は出すだけになり寄せて2パットなのだが、1stパット後にクラブが手から外れて、自分の球を動かしてしまい、1ペナで戻してタップインの10打の大叩き。
めげずに、大きく振り切ったスイングで距離のある3番は、奥にパーオンしたが、下りもあり強く打てすに大きく右に落として、3パットのボギー。良いパットが入らなかったが、パーオンも多く、先が見えて来た。


↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

男子プロ競技開幕

2013年04月27日 10時50分33秒 | ゴルフ競技
男子のプロゴルフツアーには、女子とは違って、残念ながら若いプロが上位に来ていない。
やはり、シーズンが浅い内は、ベテランプロが試合感を掴んでいない中で、休み中の練習によって大きな上積みの出来た若い選手が上位に顔を出してこないと競技全体が盛り上がって来ないと思う。
松山プロや韓国選手は、新しい、新鮮という感じがしない。

驚いた事にジャンボ尾崎がレギュラーツアー初のエージシュートで初日首位という話題で盛り上がってしまった。オフに良い準備が出来て、瞬間的には良いと思うが、66歳でツアーに参加して、しかもその選手が活躍して盛り上がるって、どうなんだろう?と思ってしまう。

シーズンが深まるとベテラン選手が調子を上げてしまうので、次からの数試合が大事だと思う。
期待されている松山プロは、元々力があるので活躍するのは間違いないだろうが、他に新鮮な話題が無いのでどうしても、石川遼プロに期待が集まってしまう。
この期待がプレッシャーになって、今の石川プロを苦しめている感じがするのだが、マスターズ最終日の良い結果によって、変わってきたのだとすればステップアップになって今後に期待出来ると思う。それにしても、3日目まで上位だった今週の最終日は残念だった。

女子プロは開幕から数試合、新しい若い選手が上位に(優勝を含め)来ており、そのまま活躍しているので、更にプロ競技を盛り上げていると思う。
海外での日本人女子選手の活躍もあり、当分は国内・海外のTV観戦にも楽しみが続くだろうと思う。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

ラウンド予定

2013年04月26日 17時14分17秒 | ゴルフ練習
この連休では、平日も休暇を取る事で本当に連続した休暇にする予定である。
一方、長期の旅行などを計画していないので、27日~6日までの10日間で、4回以上のラウンドを計画している。
28日は研修会とホームの月例競技なので、通常のラウンド。
1日は会社コンペで自分が幹事なので、全体の段取りや他の人に気を使うラウンドになるので、練習にはならないだろう。
2回のラウンドを踏まえて、3日はスコアを作ろうとする調整のラウンドを予定したい。
アドレスの修正を意識する事で、極端にショットの調子が悪くなってしまうと、スイング練習をしなくてはならないので、思惑通りスコアにならない可能性もある。調子によっては4,5日も調整ラウンドにする。

そして、連休最終日の6日は、クラブ対抗実施コースの下見ラウンドになる。
自宅から最も近いコースの一つで、1年以内に、2回ラウンドした事があり、全体の感じは承知している。
そこで、今回は細かい部分の確認もしたい。まず、新しいユーティリティクラブを入手したので、FW、ロングアイアンの組合せを検討したい。当日の天気によっても異なるが、少なくともグリーンを狙う距離は確認したい。バンカーも打っておきたいし、グリーンの状態も確認したい項目ではあるが、連休の6日と競技当日では条件が大きく異なるのが普通で、この辺は指定練習日(ティーやグリーンの状態を競技当日に近いコース指定の練習日)での確認になる。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

アドレスの修正

2013年04月25日 17時16分27秒 | ゴルフ練習
今回フジクラ相談室でプロからの指摘事項は、テークバック肩が回る時の通り道を、アドレスで作るという修正である。
具体的に細かく云うと、今よりハンドダウンにして、胸の前傾を深くしておいて、より顎を上げてアドレスするのである。
顎を引いて構えていたので、テークバックで肩があごの下を通過出来ない(腕や肩で顔が上がってしまう)という不都合があった。
指摘された構えであれば、肩を回しても顎の下にスペースがあり、肩が顎の下にスムーズに入るので、肩で顔を押し上げてしまう事無く肩を回す事が出来るようになるのである。
上手くいくと、テークバックで肩が入っている事を実感できるので、練習場では無理な力を入れずに安定して飛距離が出ていると思う。

しかし、スイングプレーンがアップライトになりスライスしやすいはずだし、トップの位置が変わり、切り返しのタイミングも少し変わる感じがする。
多分アドレスも安定して同じ位置に構えられてはいないだろうから、もう少し実戦で調整してみないと本当に良くなるかどうかはわからない。
連休の時期には、ラウンド回数が多くなるので修正に良い時期ではある。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

良いショットが多い!!

2013年04月24日 16時45分47秒 | ゴルフ練習
自分としては良いショットは決して少なくないと感じている。
特に前半は強い風の中で、大きなミスも少なかったし、飛距離、方向共に安定していたと言って良いと思う。
後半も、いくつかの大きなミス以外、全体は悪く無かったと思うが、本当にそれで良いのか?

△△△ -△- △-△:42  △□△ ○△□ +3△-:46  88
2 1 2  2 1 2  1 2 2 :15  2 2 2  1 2 2  2 1 2 :16  29

後半11番と15番両方ともショートだが、バンカーショットのミスでダボにしている。14番もバンカーショットをしたが、そこそこのショットで1パットの可能性もあったが、各ショートは距離の短いバンカーショットをミスした。
11番はバンカーから出ないで目玉、15番はシャンクで出た。
普通のバンカーショットは、そこそこ距離の調整が出来るが、近いバンカーは緩みやすい。
千葉県アマでも、崩れる原因はバンカーの大ミスからである。春のシーズン中にバンカーセーブ率を50%以上にするのは極めて困難であろう。調子が良く、ピンを狙えるからこそ、ピンに近いバンカーに入るのであるが、普通に、バンカー脱出最優先に組み立てるしかないのかも知れない。

16番ミドルは、例のダフりショット連発でトリになった。7Iでフルショットか6Iで軽く打つかで迷って7Iで大きなミスをした。距離を無理すると起こる現象でもあり、疲れて飛ばなくなって来た時の対応はラウンドの中で整理したいと思う。

連休を利用してラウンド数を増やしていきたい。28日、1日、3日、6日とラウンド予定で6日はクラブ対抗の下見ラウンドになるので重要。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

クラブフィッティングについて

2013年04月23日 15時36分01秒 | ゴルフ練習
初めてクラブフィッティングを体験した。シャフトメーカー(フジクラ)で、同じヘッドでスペックの異なるシャフトのドライバーを数多く打った。
全体としては、もっと軽いシャフトでゆっくり振っても距離が出ると云う結果が出れば最も良いと思っていたが、今のドライバーのスイングをベースにすると大雑把には65gのSシャフトとなるらしい。(今使っているクラブのシャフトもメーカー違いで大雑把な範囲に入っている)。
その中でも微妙にヘッドスピード、ボールスピードが異なるという結果で、フィッティングは重要でもあるし、貴重な経験になった。
この日は、似たようなシャフトを振ったのだが、大きく異なるシャフトを振った場合でも、結果を出すためにスイングの方を合わせる事になるのは悲劇であり、フィッティングはするべきであると思う。

次に、ドライバー以外のクラブは、最大飛距離ではなく、常にスイングを調整して使う事も(14本に中に選択する)ありなので、あまり意味が無いのかも知れない。
ただ、振りやすいと感じたシャフトの数字が良かった事もあり、当面のシャフト選びは自分でも出来るという感じがする。

一方、ヘッドメーカーでは無いためか、出球の高さやスピン量はあまり重視してもらえなかった(バックスピン量は3000rpm強でシャフト差が少なかったようだ)。次はヘッドメーカーのフィッティングを受けてみたいと改めて感じた。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

フィッティングとレッスン

2013年04月22日 17時05分40秒 | ゴルフ練習
写真は岡山の桃畑。桃の花は桜に比べると色が濃いので、写真映りが良い。
ただ、山梨と違い桃畑が広範囲に広がってはいない。

チバテレビで放送した番組中のプレゼントに応募して当選した、フジクラのフィッティング&プロレッスン(上代1万円)を受けてきた。
約1時間で同じヘッドで色々なシャフトのクラブを打って見て、ドライバーはランバックスタイプX65のSシャフトが最適と診断してもらった。今のツアーAD-DI6-Sと非常に近い特性で、大きな違いは無いと思うが、やや振りやすくボールスピードも出ていたと思う。ヘッドスピードが41m/sでボールスピードが60m/s程度で、いつも使っている測定器とかなり近い数字が、フジクラの機械でも表示された。
まず、今のドライバーは大きく間違った選択になっていない事を確認できた。

FWとロングアイアンの部分では、あまり合っていないなと感じていたユーティリティは、全くダメ(合っていない)と診断された。強く叩くとフックして、ミートは良く真っ直ぐ飛んだ場合には飛距離が出ないという結果になるといわれ、まさに自分が思っていた通りである。
7Wは非常に良い感じに振れているので、これはいじる必要が無いので、ユーティリティの20°でスピーダー75iのSをオーダーした。4Iより飛んで7Wよりも飛ばないユーティリティクラブになる。

スイングのレッスンは1点のみ。
アドレスであごを引いて構えているので、テークバックで肩があごの下に入入らない部分を修正した方が良いとされた。
アドレスで、ハンドダウンにして胸の前傾を深くしておいて(球からスタンスが離れる)、アゴを上げて球を下目使いで見る。そうするとウエストでねじった時に肩があごの下に入り、大きくひねっても頭の位置が変わらず大きなミスにならないとの事。慣れるには少し練習が必要だ!

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

寒い雨で練習ラウンド

2013年04月21日 17時34分28秒 | ゴルフ競技
先週からのホームの競技は予選通過者は二日目。予選失格者は遊びのラウンドとなる。
4月としては、何十年ぶりという寒さで北風が強く、手や身体がかじかむ中で、しかも、雨もかなり降っており、部分的にはフェアウエーにも水が浮いて、まさに最悪のコンディション。
競技自体(結果を聞いただけだが)は、1日目の上位2名が抜けていたので、一騎打ちの様相になったらしい。2位の人が逆転した。

昨日のレッスンで指摘された通り、アドレスで顎を上げて、テークバックで肩が通りやすく構えるとスイングが安定するように感じ、厳しい条件の中で安定したショットが出来た。
スムーズに出来るようにしたい。

△△△ -△- △-△:42  △□△ ○△□ +3△-:46  88
2 1 2  2 1 2  1 2 2 :15  2 2 2  1 2 2  2 1 2 :16  29

天気が回復した後半に崩れてしまった。アイアンショットで大きくダフってしまう状況はある、これが連続してしまうのが大きく崩れる要因であるが、アドレスが安定すればやや良くなるだろうし、次のショットへの切り替えを意識して行きたい。足腰の疲れも要因の一つかも知れない。

グリーンは濡れてかなり重くなっている上に、霧雨の雨粒が芝の上に残り、更に遅いグリーンになってしまい苦労した。

 ↓ 10番ホールの左OB杭近くで採取したタケノコである。OB部分に竹林があり、日当たりの良いコース側に良く出てくるらしい。



↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン