スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

調整する

2014年09月30日 16時46分14秒 | ゴルフ練習
マッチプレーでのプレーは、パットが悪くスコアは良くなかったが、ショット自体は平均的な出来であったと思っている。
振り返ってみるとパッティングは良くなかった。バーディパットなど結果を求めると感じが悪く(身体や頭などが動くなどの原因で当たりやフェース向きが狂う)、あまり結果を気にしないで気持ち良く打つ方が結果が良い。アドレスで集中して、決めたとおりに気持ち良く打つ動作をする事を徹底してゆきたい。ラウンドの中でしか調整出来ない事であろう。

今週のマッチプレー決勝に焦点を当てていなかった事で、前週にラウンドが集中し、この週は疲れを取る事を優先せざるを得なかったのも良くなかったかも知れない。
今回の敗戦は、全くの実力差であり、この事で結果は変わないだろうが、もう少し面白い内容になったかもしれない。年齢と仕事とゴルフラウンド、適切な準備が出来ないと結果にはつながらない事をあらためて感じてしまった。

ラウンドが続いて良いのは、寄せやパッティングで、大きなショットは色々な対応をしながらラウンドする事が多くなるので、スイングが狂っている事が多いと思う。身体は狂ったスイングを覚えている。
そこで、練習場で少しでも打って、自分の標準のスイングを確認して、再度身体に覚えさせておく事が重要と思うのである。

blogram投票ボタン

結果を見直す

2014年09月29日 17時40分53秒 | ゴルフ練習
今回のマッチプレーの結果から、(何となくわかっていたが)明らかになった事がいくつかあり、次に進む為の課題として取り上げたい。

まず、ドライバーは多少(当たりというか)感触が悪くともフェアウエーに行く。しかし、良いあたりをしても飛距離はやや落ちている感じがある。
通常の当たりで230Yとすると、410Y程度までしかピンを狙う事が出来ないと考えたい。そして、次の冬はシャフトの変更を検討したい。

長いアイアンやFWは、シニア競技ではあまり重要でなく、少し安定感の無い状況にある。ロングアイアンを含めて調整するかどうかは、
短いアイアンとウエッジのショットは安定しているし、多少狂っても比較的容易に修正が出来る。結果、ティーショットでミスした場合や距離の長いホールをきちっと刻んでボギー以内にする事は容易である。
フルショットの方が、安定するので、ロングホールでは3打目をウエッジのフルショットに出来るように運んで、バーディチャンスとしたい。

寄せは3m以内に運ぶ事は確率がかなり高くなっている。これでは、ボギーになる確率がかなり高い。距離が長いティーでのプレーでは、ボギー以上打たないゴルフは楽に出来るが、マッチプレーでパーオンの多い相手とは厳しい勝負になってしまう。
距離が短い場合には、パーオン(カラーを含む)が多くなり、寄せの回数も難度も低いので、この程度の精度でも目標スコアに近づく。
寄せのレベルアップは、いつも課題の一つである。

パッティングは、今回、あまり良くなかった。決勝で勝負にならなかったのは、パッティングの不調がある。寄せに行くパットはまずまずだったと思うが、バーディパットなど、狙いに行くパットの場合、全く気持ち良く打てない場合が多く、3パットするなど結果も悪い。

blogram投票ボタン

クラチャン決勝

2014年09月28日 21時35分19秒 | ゴルフ競技
朝は肌寒いくらいの気温だったが、日差しは強く気温は上がったが、風は涼しいという快適なコンディションの中で決勝のラウンドが出来て、気持ちよかった。

しかし結果は大敗。
要因は幾つかあるだろうが、完全な実力差で、上位者が普通のラウンド、自分が寄せとパットにミスが多い状況では、大きな差がついてしまうのは当然であった。
ショットそのものは、徐々に良くなり次に繋がるラウンドであったと思うが、練習では悪くない寄せとパットが、ここという時に決まらず、まだ、熟成が不十分である。
1,2回戦は、ボギーであまり負ける事がなかったので、余裕を持てたが、飛距離がありパーオンして来る相手に対して、寄せやパットでパーが取れないと勝負にならない。

今年のスクラッチ競技でのマッチプレー、シニアとクラチャンの両方で決勝進出。頑張ったとも言えるし、少し物足りないとも言える結果である。
只、ショットそのものは良い状態がわかって来たので、10月の会社シニア競技と県ミッド決勝で、結果を残したい。
blogram投票ボタン

休養と女子プロの活躍

2014年09月27日 16時46分10秒 | ゴルフ練習
マッチプレーで時間が掛らないとはいえ、歩きでの36ホールプレーは、体力的にかなり厳しい。プレーそのものが出来る、出来ないではなく、疲れによって飛距離や精度が落ちる事を気にしているのである。
これを踏まえて、快晴の土曜日は家でゴロゴロして、夕方、古い仲間との飲み会に参加して、休養主体に過ごす事にした。

広いコースを二人で占有して勝負するのは楽しいし、プレー時間も、慎重に時間を掛けたとしてもハーフ1時間半前後で早く終わる。また、決勝戦ともなると、メンバーの方々が興味を持ってパスさせてもらえるので、プレッシャーもあるが、優越感も感じる事が出来るのである。
人に見られる部分を嫌がる人と楽しめる人がおり、マッチプレーにも好き好き、向き不向きも当然ある。
自分は、勝負が好きだし、応援してもらえるのも力になると思っている。
結果は重要だが、楽しむ事も大事である。楽しい勝負をする事が出来れば、間違いなくレベルアップにも繋がるであろう。来年に向けて自分のレベルが少しでも上がる事で、上の目標に進むことがきっと出来るはずである。

女子のステップアップツアー参加の山口、亀田両プロ、山口プロは2位でかつての勝負勘もかなり戻っているようだし、亀田プロも賞金を得られる順位にいる。応援しているプロが活躍するのは、とにかく嬉しいもので、自分にも元気が湧いてくる感じがする。今回は、ステップではあるが、写真を見ると、平日なのにギャラリーは多そうだし、お客さんも来場して楽しいのであろう。女子プロは成績もそうだが、ファンサービスにも本当に頑張っている。

blogram投票ボタン

調子の確認

2014年09月26日 17時05分21秒 | ゴルフ練習
先週はラウンド連戦で練習場で打てなかったので、ミスショットから自信が薄くなってくると、当てにゆくスイングになってしまい、飛距離が落ちるようである。

今週は、休日もあったが、疲れを取ることを優先にしたので、練習場で打って調子を上げる事が難しかった。しかし、近くの練習場で、短時間に少しだけ打って調子の確認はした。
ウエッジショットは引き続き調子が良いと思う。(調子が良いと思い込む事で、思い切りが良くなり、結果ミスが少なくなる感じがする。)

大きなショットは、正直あまり良い感触では無い。当てに行きたがってしまう。その分、大きなミスにはなりにくいが、距離が出ないので、中途半端な寄せが残る可能性が高くなるのである。
但し、身体の中には「これが自分の最良のスイングだ!」みたいな感覚は持てているように思う。ただ、ミスが怖いので実際にはやりきれていないだけだと思う。
この状態は、プレー中に急に良くなる場合があり、それが、クラブ対抗のプレーであった。朝一出だしの怖いティーショットをほぼ狙い通りに打ててから、徐々に良い動きが出来るようになったのである。最後は守りに入ってしまい自分で崩れてしまったが、非常に良い感じであった。

良いトップが出来ると安定したショットの出来る確率が上がるが、良い時は「すっ」とトップに収まっているように思う。テークバックでゆっくりとか低くとか方向などを考え過ぎずに、テークバックするには、テークバックのヘッドスピードを上げた方が良いのではないだろうか?

この辺は、競技当日、朝の練習場で打ってみての事になるが、アドレスで胸を張る、右足体重など、格好良くを意識してクラチャン決勝をスタートしたい。

blogram投票ボタン

クラチャン決勝

2014年09月25日 17時03分22秒 | ゴルフ競技
連戦もあって、良い感じで勝ち残ったが、決勝の相手は、昨年の優勝者で若く、実績も上であり普通だと勝負にならない。
しかし、マッチプレーは独特の雰囲気があり、ちょっとした流れで実力以上の力が出たり、実力を発揮できなかったりもする。
自分のマッチ2回も、最後は大きな差が付いたが、ちょっとした流れの変化に上手く乗れただけであり、幸運が大きく味方しての結果なのである。

△□△ -△- -△-:42  -△- △-
1 1 1  1 2 2  1 2 1 :12  1 2 2  2 1
-負勝 勝-- 勝-勝:3UP  勝負勝 -勝 5&4 14番終了

2回戦、10番長いパットを入れて(1回戦では、同じような位置からかなりショートして)リードを広げたが、11番で相手がバーディとして盛り返し、12番ロングのティーショットを右に曲げて右のラフ、2打目は上手く打ったが、フェアウエー中央の木の手前で左足下がり残り130Y。(季節は違うが、下の写真の木の右下)


木の枝の下を通し、グリーン手前の池を越えた部分に当てて、バンカーを避けてグリーンに転がり上げるという3打目を選択した。
バンカーでも良いとイメージし5Iで打ったが、幸運にも上手くいってグリーンに3オンとなった。
ここで、負けている相手としては、池の近く平坦な部分から残り100Y弱の3打目。バーディが必要と力んでバンカーに入れてしまいボギーとして、再び流れが自分に戻った。

ボギーでも負ける場面が増えるだろうから、苦しいとは思うが、無理にパーを取りに行かず、自分で出来る範囲のプレーをしながら、幸運を、流れを手に入れて、手放さないようにしたい。
blogram投票ボタン

連戦チェック

2014年09月24日 16時24分58秒 | ゴルフ練習
先週のように間隔の短い中でラウンドしても、毎回ショットの調子が異なる事がわかる。体調の関係もあるが、我々のゴルフスイングというのは、固まっておらず不安定なものと云う事である。
連戦の結果を振り返って、次に向かう糧としたい。
大きなショットは、スイングに迷い(と云うか、雑念、何か難しい事をしようとする気持ち)があると安定しないという事になるのだろう。
同伴者が良いプレーをして、自分がこれを意識し、更に上を行こうする”邪心”が入るとスイングが狂い、大きなミスに繋がる14日。 又、易しい設定であっても、上を見過ぎて、出来ない事をしようとして、スイングを狂わせる事になる20日。
次の決勝戦や県ミッドのラウンドでは、事前準備を上手く進めて、少なくとも出だしは出来る範囲でプレーするという心構えでスタートするべきであろう。しかし、途中結果によっては、多少、無理気味に上を目指すしかない、となるのだろうが??

この連戦で、いい当たりをしても飛距離が出ていないという感触がある。連戦の疲れで下半身が使えていないだけであれば、今週は回復するだろう。
一方、ウエッジのショットは徐々に精度が良くなっている。大叩きしないためにはかなり重要な要素である。ミスのリカバリーは当然だが、距離の長いラウンドでは、届かないクラブで無理なスイングをせずに、積極的に刻むという選択が可能になるのである。

ただ、飛距離の問題とウエッジの良さは関係があるように思う。自分は、身体のキレよりも体重移動で飛距離を出すスイングのはずなので、全般に体重移動が少なくなっているのであろう。
ミート率を求めると距離が落ちるが、今週はこのまま(2オン出来ないホールが増えても、寄せが良い方が望ましい)として、来週以降は、体重移動を意識したもう少し飛距離を出す為のスイング練習をしたい。

パッティングも良くなっている。条件が大きく変わらなければ、自信を持って気持ち良く打って行くことにしたい。 この部分に頼るしかない!
blogram投票ボタン

連戦を振り返る

2014年09月23日 17時55分36秒 | ゴルフ練習
14日クラチャン予選から、会社シニア、会社コンペ、クラチャン・マッチプレーと、8日間で4回と集中してラウンドした。
しかしながら、内容は大きく異なっている。これらを振り返ってより良い状態をキープする事を考えたい。

9月14日、予選2日目 7,180Yのティー、晴れ時々小雨
△△- --△ △△△:42  △-□ □+3- □△-:47  89
2 2 1  1 2 1  3 2 1 :15  1 2 3  2 2 3  2 2 0 :17  32
この日、前半は良かったが、予選2位通過者と一緒のラウンドであり、マッチ対戦を意識してショットに力が入り、途中でスイングが狂った。

9月17日、6,300Yのティー、快晴
-△△ --△ △△-:41  △-- □△- --△:41  82
2 2 1  2 2 2  2 2 1 :16  2 1 1  3 2 2  2 2 2 :17  33
今週、最も易しい設定でのラウンド。スイング上のチェックポイントを2つ意識してのラウンドとしたが、微妙な狂いがあり大きなミスショットが出た。後半の最後は良くなったが、自信の持てるスイングができないままでラウンド終了。

9月20日、会社コンペ、6,300Yのティー(ピンは難しい)、小雨
○-△ △-△ ○△△:39  △-△ -△- △-△:41  80
1 1 3  2 2 2  1 2 2 :16  2 1 2  1 2 2  2 1 2 :15  31
今週最もショットが安定しなかったが、プレッシャー無く寄せとパットでスコアにした。

9月21日、マッチプレー、7,180Y
△△△ --△ -△-:41  △-- △
2 2 2  2 1 2  2 2 1 :16  2 2 2  2
負-- 勝勝- 勝勝勝:4UP  勝勝- - 6&5 13番終了
△□△ -△- -△-:42  -△- △-
1 1 1  1 2 2  1 2 1 :12  1 2 2  2 1
-負勝 勝-- 勝-勝:3UP  勝負勝 -勝 5&4 14番終了
今週、最もショットが良かった。朝の練習時点からショットが良く、途中から自信を持ってスイング出来た。プレッシャーもあり寄せは微妙だったが、パッティングが相当に良かった。
パッティングはこの連戦で、アドレスを緩くすることから徐々に良くなって来た。少しは感性を生かす事が出来るようになったのかもしれない。

blogram投票ボタン

マッチの勝利

2014年09月22日 17時19分39秒 | ゴルフ競技
マッチプレーに勝利した要因は、ショットがかなり良かったのは間違いないが、ダボ以上を打たないというのも大きな要因になっている。
1,2回戦どちらの勝負も、パーではかなりの確率で勝利している事とボギーでほとんど負けていないという事実もある。
予選の時からの選手の様子から、距離が長く、パーオンが少なくなるので、ボギーで大きく負け越す事はないだろう、パーではかなり勝てるだろう、という事は想定していた。
その通りの結果になったのだが、自分もパーオンは少ないが、1パットパーがかなり多くなっており、寄せがやや良くなっている事が結果に出たと思う。

しかし実際は、良くなっていると云っても、OKに寄せたのは、エッジから2回とバンカーから1回だけである。ただ、1パットの可能性のある所へ運べるようになったのを、やや良くなったと表現しているのである。

1回戦の1番、2番、5番は、グリーン手前花道からの寄せの勝負になった。いずれも自分がエッジから5~8mで相手は更に数m離れているという状況、お互いにここへ運んだセカンドは悪くない。
1番は自分は上から3m、相手はミスで手前カラーだが相手がチップインして負け、2番は自分が手前4m、相手は手前2mだが、両者2パット。これが入っていれば流れは相手になり、その後苦戦したと思う。
そして5番は自分が手前2mで、相手は5mオーバーで自分は入れて流れを明確にした。
△△△ --△ -△-:41  △-- △
2 2 2  2 1 2  2 2 1 :16  2 2 2  2
負-- 勝勝- 勝勝勝:4UP  勝勝- - 6&5 13番終了

2回戦も出だしで苦労はしても、そこそこの寄せとパットでボギーにして凌いで、ラッキーパンチや相手のミスに乗じて良い流れに乗れたので、後半はかなり有利な展開になり勝利した。
△□△ -△- -△-:42  -△- △-
1 1 1  1 2 2  1 2 1 :12  1 2 2  2 1
-負勝 勝-- 勝-勝:3UP  勝負勝 -勝 5&4 14番終了

次の決勝でも、実力で劣るのは明らかなので、流れを大事にするしか勝機はないだろう。

blogram投票ボタン

クラチャン1,2回戦勝利!

2014年09月21日 18時28分19秒 | ゴルフ競技
昨日とは、うって変わって秋晴れの素晴らしい天気になり、自分のショットも、昨日とは全く違う良いショットの連発で、クラブ選手権のマッチプレー18ホールの1、2回戦を勝利した。
来週は、昨年優勝者との36ホール決勝戦となる。

自分は先週の予選で3位通過なので、相手は6位予選通過選手で、ややハンデ差はあるが、調子が良かったので、予選を通過しているはずで、決して油断しない(自分のプレーに集中するという意味)事を心がけた。何度も言うが長いティーでのラウンドであり、ボギーなら負けは少ないというプレーをする事になる。
そして、流れが変わった4番から、一気にリードして余裕を持って勝利した。

△△△ --△ -△-:41  △-- △
2 2 2  2 1 2  2 2 1 :16  2 2 2  2
負-- 勝勝- 勝勝勝:4UP  勝勝- - 6&5 13番終了

1番で寄らなかったが、チップインパーを取られて、2mのパーパットを外してしまい、いきなりのダウンスタート。2、3番共に寄せ勝負で、自分3mVS相手1.5mとやや不利な流れだったが、いずれも2パットと救われた感じになって、4番自分がバーディチャンスで相手はボギー、5番やはり寄せ勝負から自分が2mを入れて勝、流れを変えた。そうなると相手にミスが出て、差が開いた。

2回戦は、予選2位通過者を倒した選手。自分より年長者ではあるが、日本グランドシニア出場(昨年)の強豪であり、昨年このマッチプレーで負けている相手との対戦となった。
序盤ミスショットも有ったが、途中から寄せと長いパットが決まり、差を開いて勝利した。

△□△ -△- -△-:42  -△- △-
1 1 1  1 2 2  1 2 1 :12  1 2 2  2 1
-負勝 勝-- 勝-勝:3UP  勝負勝 -勝 5&4 14番終了

blogram投票ボタン