スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

ゴルフクラブ

2005年11月30日 21時23分31秒 | ゴルフ練習
土曜日に試打したクラブの写真です。
記念撮影した写真を撮ったのに、どこに載ってしまうのか?
楽しみ?不安?です。
インプレスの手袋も頂きましたが、最も好きなスエードですね。土田さん有難うございます。


週末のちょっとやさしい連荘ゴルフに向けて、練習したかったのに、接待飲み会で、フラフラ状態。
おじさんサラリーマンのつらいところでもあるし、ゴルフの上達に良いわけはない。
ここのところ忙しい翌日の仕事にも影響があるんだけどねえ

明日は、早く帰って練習場に行く事を約束しようじゃあないか。

今週のゴルフ練習

2005年11月28日 14時13分46秒 | ゴルフ練習
今週末は、土曜日に友達と千葉、日曜はクラブの忘年杯参加の予定。

昨日のYAMAHA試打クラブを(何となく勝手に)持って帰れるものと思い込んでいたので、週末のラウンドを楽しみにしていた。ツアーADは、少し時間が掛かるらしいので、主に来年のプレーからになりそうだ。


今週は、いずれも距離の短い設定なので、スコア的に狙いたい。
そこで、ショートアイアンの距離精度を中心に練習したい。

いつも思うことだが、どうしても短いアイアンは、手で振り回してしまう傾向にあり、インパクトの強さと当たりが安定せずに方向は良かったとしても、距離が安定しない。

低反発シャフトのように、ショートアイアンでも、体で押し込むようなスイングが出来れば多分最高なのだが・・。
抽象的だが、「体とクラブが一体に回転する」のイメージで、フィニッシュで右肩で押し込むような感じがする。


毎年、忘年杯には参加する事が多いが、ツームストーン(墓石)という変わった競技方式。
パー72+ハンデが持ち打数で、その持ち打数が終わったところに旗を立てて帰る競技で、一番多くラウンドした人が優勝。

例えば、ネットで-1だと、19番で1打うっての到達地点に旗を立てる事になる。

同じ打数なら、年齢などではなく、ホールに近いほうが勝ち。(実は打数には無関係でより遠くのホールに近づいた方が勝ち)

いうなれば、矢尽き倒れた所に旗印を置くから、「墓石競技」なのかな!

低反発ドライバーとアイアン

2005年11月27日 14時33分39秒 | ゴルフ練習
朝練に行きました。

娘が一緒に行きたいというので、連れて行きました。数回目か?
親父が熱心なゴルフに、子供が興味を持つのは当然でしょう。自分も父親と練習場には良く行ったものです。
コースにはほとんど連れて行ってくれなかったけど。

若いので、体は柔らかいし素直に反応するので、最後は、結構良い球を打ってました。

昨日の試打会は、大きな練習場(打席数は多いし、値段も高い)だったのですが、今日は近くの小さな練習場。
あの練習場は、駐車場も大きく、電車で来る人はいないのでしょうね。渋滞情報を見て、自分は電車で行ったけど、誰も歩いていないし。

残念ながら、西日がまぶしくて、ボールの落下地点が見えず、飛距離の判断ができなかった。
ヤマハのアイアンも少し打ってみたけど、簡単なはずのDがあまり当たらず、Vの方が良かったのは何故だろう
ロフトが若干立っているためか、フェースのはじきが良いためか、距離が出ているような気はした。 ・・・良くわからずにその点だけが残念。

ドライバーばかり力を入れて振ったので、今日は、アイアン主体。子供が一緒だったので、ちょっと集中できなかったけれども、良い感じでスイングが出来た。


低反発ドライバーを打ってみて、アイアンとの関係がよくなることも期待している。
柔らかいシャフトと高反発クラブは、極端に言うと、手で(楽に)振ってもクラブが球を飛ばしてくれる。
力が無かったり、体が固い人や練習を出来ない人はその方が当然気持ち良くプレーできるはず。 (ばらつきはある程度犠牲にする)
当然、アイアンも低重心で柔らかいシャフトでロフトも立てると合うはず。

しかし、アイアンは飛距離よりも方向重視で、ある程度操作していくとなると、違うアイアンが必要になる。
このアイアンとは、低反発でしっかりしたシャフトのドライバーが、相性が良いのではないかということ。
スイング自体も当てただけでは飛ばないとわかっているので、体をしっかり回すスイングを、ドライバーでもアイアンでもすることになる。

低反発ドライバーでは、ちょんと当てて、スライスぎみにコントロールするようなうち方では、本当に飛ばないなあと実感したが、ラウンド全体を通して同じようなスイングしたほうが安定するのに決まっていると信じたい。

ゴルフドライバーの試打

2005年11月26日 20時15分38秒 | ゴルフ練習
YAMAHAのインプレスXを打ってきました。
普通の試打会と違い、応募して当選した人達だったので、話もしやすく楽しかったです。

担当の方も親切でしたし、写真で紹介です。
実は、お手伝いで来ていた女性の方のほうが素敵だったのですが・・・。


クラブの感想。

顔というか見た目が、丸型でオーソドックスな形状で、非常に構えやすくまず気に入った。410V。
445Dは、わずかに1度ではあるが、フックフェースなので、左が怖い感じでちょっと振りにくかった。
オリジナルの「S」シャフトを打ってみたが、実際には、変な引っ掛け球は出なかった。
本当は、やさしいクラブで楽をしたい気持ちはあるのだが、一応見た目で410Vを選びたい。

打感はどちらも変わらず、高反発クラブと違ってつかまえた感じが強いので、「すっ飛んでいく」と言うより、「押し込んで運んだ」感じがする。自分の使っているアイアンと感じが似ているので、コースでの使いやすさもあると思う。
しかし、445Dの方がフェース面が長く、多少、コントロールしやすいように感じた。
ロフトは、低い球がほしいので、9度を選択。

ERCも打ってみたが、ヘッドの小ささと飛び出しの不安定感があり、例え、最大飛距離が落ちたとしても、到底、元のERCには戻せないと思う。
明らかに芯をはずした打球も飛距離が出るし、本当に、広い所で打って見ないとわからないものである。

今日の試打でも割と調子そのものが良かった。昨日、疲れていたので不安もあったが、ほっと一安心でもあった。
折角だから、他の人(おっちゃんばかりならそうでも無かったかもしれないが・・・)にも少しでもいい所を見せたい気持ちがあるし。
この気持ちは、ミスの素でもあるのだが、普通のおじさんには克服困難か?


さて、シャフト。
ERCの表示が「R」なのだが、最近の表示が固いほうへ行っているので、ちょっと驚いた。
445Dの「SR」は、本当に柔らかく感じて目一杯振る気にはならなかった。
410Vの方のオリジナルの「S」シャフト。
シャフトが飛ばしてくれるような感じがあり、振っていかなくとも何とかなる感じ。
気持ち、バックスピン量が大きいのかなぁ?

グラファイトデザインのADPT-6。さすがに重量もあり、トルクも少ないので、しっかりしている。低めの打球が多い。ちょっと体の回転が悪いと(楽をすると)スライスする。
きっちり、しっかり振れば、やはりこのシャフトが一番自分的には良さそうであった。
こちらも、楽したい気持ちがあり、大分迷ったが、試合で気合を入れて打つのは、やはりこちらだ。

今回は、この試打で選んだクラブをモニターとして使わせてもらえるが、顔がいいので、当分このドライバーを主体にラウンドすることにしよう。
只、価格設定がもう少し安くないと、手を出しにくいような気もする。

低反発ドライバーの試打

2005年11月25日 22時11分16秒 | ゴルフ練習
出張は、大変疲れました。彦根~大垣~名古屋~東京。移動が多いのは弱いです。
運動せずに、飲み食いばかり。ホテルの柔らかいベッドも年々弱くなりますね。
きっと、太ってますし、腰も痛いです。

明日は、試打に行きます。
昼からなので、本当に朝寝坊します。
夕方過ぎには、詳しくレポートしたいと思います。

練習休み

2005年11月24日 10時53分45秒 | ゴルフ練習
今日、明日と関西へ出張なので、練習出来ません。
只、出張時にはゴルフ雑誌を隅々まで読めるので、情報入手が出来ます。

新幹線でじっと座っていると腰が痛くなりやすく、翌日のプレーは、調子が悪い。
帰ってきて、今週はプレー予定が無く、ヤマハの試打なので、問題ない。

ドライバー練習

2005年11月23日 12時22分16秒 | ゴルフ練習
朝のゴルフ練習に行ってきた。
朝錬は久しぶりだが、実に調子が良かった。
自分のリズムで構えて、怖がらずに振りぬく。体の回転や、ウエストのひねりなどの体の部分を意識したスイングは、リズムが悪く、安定しない。

日曜のラウンドは、意識が体の回転や叩く(手で)ことに意識があって、良くなかったことにする。
リズム、アドレスへの入り方も含めて、自分のリズムでスイングする事も心がけたい。
自分のリズムばかりで、プレーの進行を遅らせるプレーヤーがいる。
人が打っている間に準備を始めるか、早いリズムを作る事も必要である。


今月始めの調子の良かったときを、今日の練習では思い出した。
思ったより、切り返しのタイミングが早かったようだ。ヘッドがトップへ登りつめた瞬間にダウンが始まるような感じ。
タメと叩きに行く事を意識しすぎて、一瞬遅れるというか、ダウンへの動作が入っていたように思う。
但し、トップに行く前に振ると大ダフリなどの大ミスが出る。体の回転が悪くいと全く飛ばない。

このダウンへの動作があると、力が入り、飛ばすという感覚が生まれて、実際に飛距離もアップする場合がある。
低反発ドライバーを意識したために、特に、この「飛ばしたい動作」が入っていたのかも知れない。
平均飛距離を考えるとそれほどの効果が無い事は、頭ではわかっているのに、このミスに取り付かれてしまうのである。

今日の休日と今週末のプレー予定はない。
土曜日は、YAMAHAの低反発ドライバーの試打を予定している。
ダブルスイートスポットフェースとダブルキックポイントシャフトで飛ばそう。
である。
低反発ドライバーは、どのメーカーも中央部分の肉厚を増やして対応しているようで、少なくともERCよりは、芯をはずしても飛距離が落ちないと思う。

昨日のゴルフ反省とスイング修正

2005年11月21日 20時34分11秒 | ゴルフ練習
新しいドライバーは、ミート率が(厳密には測定出来るわけもないが、感触として、)良いと思っており、コースでもあまり不安感を持たずに思い切って、スイングが出来ている。
結果も悪くない。但し、多少、吹き上がり気味に高く出ることがあり、風の影響を受けやすく、距離も出ないので、多少改善の余地がある。

今後の改善のヒントとしては、上から叩いているのは、テークバックでのコックが大きいせいで、特に体の回転が少ない時に、手首で担ぎ上げるような動きになっている為かも知れないと考える。

言い訳を一つ。
昨日は月例で知り合いの上級者女性2名を含むラウンドだったが、あまりにも飛距離が違うので、残念ながらリズムが良くなかった。混んでおりプレー時間が掛かったこともあると思うが、プレー後いつもより疲れていた。
ティーショット後に、自分のボール位置に近ずく前に、二人のショットを待ち、その後、自分のボールに集中することになるが、何となく余裕無くショットに入る結果となったように感じられた。
もしかしたら、その女性もやりにくかったかもとは思うが・・・・・・。
スコアが多少違っても、飛距離が同じ位の方が、プレーしやすいのかも知れないなぁ?

もし、自分が一番飛ばないとすると、先に2打目を打つことになるわけで、それもやりにくいと感じるでしょうし、それを言い訳にすることになるのかな?

アイアン不調の原因は、精神的な部分が大きく、思い切りが悪い為に、体が回転していないし、結果として左足への体重移動がきちんと出来ていない為であると、今は思える。

この辺は、精神的と書いたものの、頑張れば何とかなると考えることより、ルーティンをきちんとして、意識せずに同じスイングが出来るように、練習するべきであろう。

注意点として、始動のタイミングとアドレス時の左手甲の位置と腕の伸ばし方。


今日のゴルフラウンド結果

2005年11月20日 20時34分18秒 | ゴルフ練習
今日の月例は、バックティーからで、結構難しいピン位置だったが。
残念ながら42、38で80回。ネット6位で入賞出来なかった。又、連続70台も途切れてしまいました。

パットは、17、11。アイアンショットが悪く、前半はパットが入らなかったが、後半はアプローチとパットがよく、粘り強く頑張ったのだが、前半の分を取り返せず70台には及ばなかった。

ドライバーはそれほど悪くは無く、飛距離もまずまずであった。きちんと振り切れれば、飛距離が大きく落ちる事はないような気がする。
振り切る事を中心に考えているので、集中も良いようである。ミート率もよく、林に入る事は無かった。

アイアンが悪い。大きなミスは1回だけだったが、方向が良ければ距離が不足するし、距離が届けば、左へ外れるし。
ちょっと自信をなくしてしまった。
しかし、後半は、本当に珍しくアプローチが良かった。アプローチのような微妙なショットは、自信を持ってスムースに振れれば、結構寄ってくれるものである。
しかし、これが毎回続くと上手くなるのだが。

練習と体の動き

2005年11月19日 11時43分21秒 | ゴルフ練習
朝早く練習場に行った。
車の温度計は10℃。朝は、一応簡単にストレッチをしてからスイングを始めるのだが、やはり体が固く、スイングがどうなっているのかわからないまま、2、3発スライスを打った。
           
ヘッドを真っ直ぐ引く事を意識して振ったが、体が回転しないので、体重が右に移らないまま、スイングするとすごくスライスすることになる。

体が徐々に温まると、回転が良くなり、ミートできるようになった。
しかし、今までの高反発ドライバーと異なり、ミートだけでは飛ばないので、特に体の前でミートする事を心がけたが、体重移動のバランスが悪く、フィニッシュでふらつく。
スイングの大きさ(自分で体がコントロールできる範囲)を正確にすることと構えからスムースに振りぬいて、左足にちゃんと乗れないと良い結果にならない。

こういったことがある程度コントロール出来るので、調子が良いのであろう。


明日は晴れて、風が強そう。新しいドライバーの方が、若干低く打てるので、明日も70台で月例優勝を目指したい。