スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

来年に向けて-2

2008年12月28日 21時45分06秒 | ゴルフ練習
今日は、暖かく気持ちの良い日曜日であった。
本当は、最近のラウンド結果が悪く、ラウンドしたかったのだが、仕事がかたずかないので仕方が無い。
今年は、仕事が少し変わったので十分にゴルフが出来無いと思っていたので、多少成績が悪いのは折込済み。
来年は、もう少しラウンドできるのではないか?

昨日と今日の練習で感じたのだが、インパクトでたたきに行く時に「かかと体重」を意識すると右の肩が出て行かないというもの。
右腕を伸ばす時に、右肩が出ると身体の向きよりも左にスイングプレーンがずれるので、最初からやや左に球が飛び出す。
左へ出るのが恐くて、思い切って腕を伸ばしに行けないこともある。

右腕をインパクトに向けて伸ばすときに体重がやや右後ろに残すくらいで腕を前に放り投げることが出来るような感じがする。
フェースに厚く当たって、ロフト通りの高さで強い球が打てる。今日の向かい風の中でも十分な飛距離が出ていた。
それでも、身体の回転が不十分では良くない、十分に身体を回してタメを作ってある程度叩きにいける体制を作ることが、必要である。
これが本当ならば、根本的な大きな改善につながる。

        来年が楽しみである。

ここと言う時に力が入ると右肩が出て引っ掛けるという恐さがある。
緊張感や恐さがあると特に下半身が動かなくなる。
これを安定させるのに、昨日書いた、上半身と下半身をバランス良く使うことがマッチすると安定したゴルフになる可能性がある。

とは言っても、ゴルフは簡単に上達するものではない。
上達を信じて、ゆっくりと練習を続けることにしたいのものである。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

来年に向けて-1

2008年12月27日 18時20分39秒 | ゴルフ練習
今年は、昨日26日で仕事納め。
来年は、5日からの仕事始めとなり年末、年始の休暇が特に多い。
寒さもあるし、毎年家族での行事があるので、年末年始にラウンドはしないことが多い。
12月のラウンドが悪かったので、日曜日にラウンドをしたいと思ったが、仕事でトラブル発生で片付かず断念。
年末の家事などの合間を縫って、夜、来年のことをイメージしながらゆっくり打ってみた。

身体の回転のみを意識すると腕で叩くことになり、下半身の体重移動を意識すると身体の回転が不足する。
上半身の回転と下半身を使った体重移動のバランスが飛距離を生むのかも知れない。
自分の場合は、下半身は余裕を持って構えて(動きやすくしておく)上半身を大きく使う事でバランス的には良い様である。
上半身の回転ばかり意識することで、下半身を使わないとスイングが小さくなるし、腕を伸ばすタイミングが安定しないのである。下半身を意識しないで、上半身につられて下半身が動くという感じ。

全体の動きだけでなく、腕で叩く意識を持つ事も、思い切りの良いスイングには必要で、きれいなスイングを意識しすぎるのは、返って良くない。

この辺が今年の反省点。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

今年のまとめ-6

2008年12月25日 21時14分45秒 | ゴルフ練習
結局、12月のラウンド結果が悪く年間の平均値は、
グロス、パット、パーオン率、パーセーブ率 など、昨年よりも若干悪い数値となった。
但し、バーディー数のみが、昨年を上回った。

夏頃から、練習ではスイングが良くなっていると思っているのだが、ラウンドでは思い切りの良いスイングが出来ず、数字は悪くなっている。

気持ちの問題として、身体が楽できれいなスイング、何か「格好の良いゴルフ」をしようとした所に落とし穴があったように思う。
練習場で打つように、ラウンドでも思い切り良く振り切ることで、練習した成果が発揮できるというものでは無いだろうか? と最近は考えるようになった。

練習場で打っているように100%近くで振って、飛距離がぎりぎり戦えるところにあるにも係わらず、余計な事を考えてしまったのであろう。
飛距離を諦めて、徹底的にアプローチで勝負する人もいるが、自分には無理があると思っている。
大きく振る体力や筋力が衰えていることは事実としても、楽な方向に向かっては、結果もそれなりになってしまうということであろう。

10月最後あたりから、簡単な筋トレを続けている。
若干、筋力の低下を抑えられるような実感があるし、力強くスイングする為に筋力をアップする等、アグレッシブな方向に向かいたいものである。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

今年最後のラウンド

2008年12月23日 18時53分20秒 | ゴルフ練習
昨日よりも寒いが、風が無く、日のさす、冬の暖かな気持ちの良い天気。
実際にプレーするとボールに影響のある風が吹き抜けていた。
冬にこの天気で文句を言うのは贅沢であろう。

今日のラウンドは、スコアよりも、思い切って振る事を心がけた。
ミスを恐がって、変に調整したスイングをするよりも、気持ちよく振り切ってしまった方が結果も良くなるということか。
勿論、細かいミスもあるし、大きなミスでスコアを崩す場面もあったが、練習しているスイングがある程度出来たので、目指す方向が間違っていないと感じられた。
もう少し、右手首を変に使わないことに慣れればよいのではないか?

△□- □-△ --□:44 --- --△ -△□:40 84
2 3 2  2 1 2  2 1 2 :17 1 2 1  1 2 3  2 3 2 :17 34

スタートは、細かいミスとパットのミスでスコアを崩し、9番ホール残り70Yで大ダフリ、60Yも乗らずダボ。
10番ホールはセカンドが大ダフリでも、50Yからスピンの効いた球が打ててパー。
ちょっと元気が出てパーが続いたのだが、2回の3パットボギーで又、元気を無くして、18番ホールではフェアウエー中央の木の真下にティーショットが止まり、ダボ。
良いショットが多かったのに、特にパットの距離感が悪かった。

大きなミスはあっても、思い切って振り切り、気持ちの良いショットが有った方が気持ちが前向きになる。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

ネットゴルファー

2008年12月22日 21時16分39秒 | ゴルフ練習
今日もおかしな天気の一日となった。
朝は、12月とは思えない暖かさ。コートを着ないで出勤した。
電車の中は暑くて、「正解だったな」と思ったのだが、夕方から急に寒く(普通の気温?に)なり、帰りは雨と風も強く、コート無しは不正解だったのかも?

ネットの普及で、色々な事をネットでやるのだが、ゴルフ小物やクラブの入手には大変便利である。
中古店を回るのは結構な体力が必要だが、時間に関係なく、机に座って買い物が出来るというのは面白い。
それと、ゴルフサイトで、興味深いアンケートがあった。

一つは、プレー回数。
0~100回まで、特に山は無く、平均的に分散していた。10~20回位に山の頂点が有るのかと予想したがやや以外であった。
プレーはしないが、ネットを利用する人も多いし、プレー回数も多く、本当のゴルフ好きは、やはり、ゴルフ関連の閲覧も多いということなのか?
もう一つ、今年のベストスコア。
こちらは、80台と110以上に集中。
さすがに70台は少ないのだが、ベスト90台の人があまりにも少ないのにびっくりした。
本当の初心者とかなりのゴルフ好き、両極端のネット利用が多いということなのだろうか?
自分のブログを見る人は、相当のゴルフ好きばかりなのであろう。

明日の休日はラウンド予定。
クラブの競技ではあるが、今年最後にするつもりなので、張り切っている。 結果を恐れずに思い切り振って来たいと思っている。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

練習場で打つ

2008年12月21日 13時44分33秒 | ゴルフ練習
今日は12月中旬(冬至)とは思えない暖かい日曜日となった。
練習場のボールは、寒い日は本当に飛ばない感じがするが、これだけ暖かいとまずまず飛距離が出る。
PWでちょうど100Yの看板付近に落ちるので、良いスイングが出来ていると思える。

気分が良かったので、練習場でゆっくり時間を掛けて、アイアンでかなりの球数を打ってしまった。
長袖シャツ一枚で汗をかくという状態である。

腕は伸ばすが、手首を伸ばさないイメージで打ったが、残念ながら、やや不安定な状態である。
スタンスよりも気持ち左へ出て、わずかにフックする球とスタンス通りに出てどちらかと云うとスライス回転の球が出る。
両者は、左右で約20Y近い差がある。ピンの右10Yを狙えば、左へ出る球もグリーンには残る計算である。
中間に落下するボールは無く、フェースがかぶるボールとかぶらないボールの2種類が出ている。
左へ行く球は、ロフト通りの低めの球で距離が出る。
距離を落としても、スタンス通りに飛ぶ球でないと、実際のラウンドでは使いにくい。
方向が出ることが分かると思い切ったスイングが出来ると思う。

アプローチでも手首を使わないショットを試したが、今日は割合上手く行ったと思う。


今日の夜は、「マンチェスターユナイテッド」の試合がある。南米代表との勝負はどうなるのであろう。楽しみである。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

ヘッド(フェース)の使い方

2008年12月20日 18時53分36秒 | ゴルフ練習
アイアンの飛距離を伸ばしたいことで、腕を伸ばすと同時に、クラブヘッドのトウを返す(回転させる)ような動きを意識していた。
その為に(フェースを返すのに)、インパクトで右手の人指し指を使ってしまっている感じである。
フェースを開いて閉じるという動きが合えば、飛距離を伸ばす役に立つのであるが、インパクトにぴったり合わせるのは難しい。(とは言ってもある程度出来ていたのだが)
又、フェースのロフトを開く動きにもなりやすい。

結果としてフェースが開いたりロフトが開いたりして高さが出て距離の出ないボールにもなるし、かぶってしまうと低くフックするボールにもなる。
スライスすることはあまり無いので、フェースが右を向くというよりもフェースの向きは良いのだろうが、ロフトを開いてヒットするという結果になっているのではないだろうか?

そこで、ロフトの立った状態でヒットするために、右の手首をハンドファーストに少し固定した状態でスイングすることを試して見ている。
ヘッドスピードはやや上がらなくなるかも知れないが、ロフトが立った状態でヒット出来れば、大きく飛距離を損なう事も無いはず。
手首を固定してフェースの向きを安定させることで、左へ飛び出す恐さが無くなれば、より大きく身体を使えるようになるし、飛距離の安定につながるのかも知れない。

短いアプローチにも、パッティングと同じようにフェースを開いたり閉じたりしない(手首を固定して使わない)打ち方を試して見たい。
グリーンから少し離れた、長いアプローチになると腕や身体の動きが大きくなりすぎて、慣れないと距離が合わないと思うが、15Y位までの短いショットならロフトの立ったクラブで打てば、パットと同じイメージで打てるのではないか?

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

やっぱり「マンU」はすごい

2008年12月19日 22時39分24秒 | ゴルフ練習
サッカーで、世界1の実力と人気のチーム「マンチェスターU」とアジアチャンピオンの「ガンバ大阪」との試合を観戦した。
結果、3-5とガンバが頑張って得点を上げたので、内容も良かったし、得点シーンが多い、お得な観戦となった。
サッカー観戦で試合が緊迫して内容が拮抗するのも勿論面白いのだが、得点シーンがやはり最も盛り上がることは事実。

ただ、勝負そのものは、本気のヨーロッパチャンピオンとアジアチャンピオンとは残念ながら相当に差が大きいと云わざるを得ないのであろう。
2-0から1失点後にちょっと目の色が変わって3得点した場面である。
スポーツの世界でトップになると少しの差で勝負は決まるし、その差は、簡単には埋まらないのである。

明日は、休日だがラウンド予定は無いが、一日出勤するとまた休日。
この天皇誕生日は、ラウンドの予定があり今年最後のラウンドにする予定。
だから、この土日は少し練習したい。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

今日はマンUの観戦

2008年12月18日 11時38分37秒 | ゴルフ以外
サッカーのクラブ世界No1を決めるという大会が、毎年日本で行われている。
トヨタカップという名前だった。
一応、アジアで優勝したガンバ大阪が出ており、ヨーロッパのマンチェスターユナイテッドとの対戦がある。
切符が手に入ったので、夕方から横浜に出かけることになった。

一日休暇としたので、朝、ゴルフの練習場に出掛けたのである。

平日朝の練習場に出かけることはほとんど始めてで、空いているし、今日は天気も良いので、極めて気持ちが良い。
球数がまだ少なく、自分の球がどこに落ちたのかが良くわかって参考になりやすいと思った。

アイアンのスイングだが、腕を伸ばすことを練習して来たのだが、腕だけでなく手首も早く伸びてしまうとダフリ易いような感じである。
ヘッドを走らせるイメージを強く持つと、特に早く手首が伸びてフェースが開くというか球の右側に最下点が来るので、ダフリ易いようである。

いくらか手首が曲がった状態で、且つ、ひじの関節は伸びた状態でインパクト出来るとボールに力が入るし、ハンドファーストなインパクトになるので、球が低く、飛距離も出やすくなるということではないか?
自分の場合は、肘を身体に付けるというよりも、アドレス時の手首の形をもう少しキープすることを意識するようにしてみよう。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ

中途半端なスイングの原因

2008年12月17日 20時52分42秒 | ゴルフ練習
イップスという症状がある。
一般的には、パッティングに現れる現象で、専門の知識はないが、精神的な影響で、身体がスムーズに動かなくなることであると理解している。

今のところ、パッティングに関して自分にはそのような症状は無い。
しかしながら、アイアンのスイングには嫌な感じがある。

仲間にもイップスの症状のある人がいるので、聞くところによると
「テークバックが上がらない、無理に上げても力がコントロール出来ない」ということになるようである。
スイングのイップスとして目にしたことがあるのは、元プロ野球の江川卓さんであ
る。
上級者であったはずが、いつかテレビの中で、極めておかしなテークバックをしているところを見たことがある。

自分のスイングで、テークバックが上がらないということは無い。
嫌な感じというのは、ダウンスイングで「勝手に」手だけが先に動いてしまい、インパクトに向けて力が入らないスイングになってしまうことである。
結果は飛距離が出ないということになるのだが、5Iで120Y~130Y位しか飛ばないことがある。30Y以上落ちている。
スイング全体は特別におかしな動きではないと思うし、フェースには当たっており、方向も出る。
以前(昨年)には、無かったミスであり、気持ちの上で思い切ってスイング出来ないことが原因で、何だか嫌な感じがするのである。
夏場にもあったし、今週のラウンドでもそうなってしまったが、途中で直すことが出来ないのである。

↓のボタンを押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ     人気ホームページランキングへ