スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

ルール改正

2012年01月31日 17時35分36秒 | ゴルフ記事
今年のルール改正について、週刊誌ではカラーで紹介記事を載せていた。
会社内や仲間内だけでしかラウンドしない人で、ルール無視でプレーする人は構わないが、ゴルフのルールは変わってゆくので、知っていたほうが良い。ルール違反を指摘するのは、「言った人が」罰を与えるような感じになるので、自分はルールの指摘をするのが嫌いである。(ルール違反をしないで欲しい。)

どのような競技であっても、競技に参加する人は、ルールを知らないと損をする事が多い。
今回アドレス後に動いた球の問題。ルール変更で罰の有無が変わった。
無罰であれば動いた位置からプレーしないと罰を受けるし、罰が付くのであれば動く前の位置に戻してプレーしないと更に罰を受ける。
今回の改正で、アドレス後でも風で動いたのであれば罰無しになった。改正の前後で罰の有無が逆になるからややこしいのだが、ルールは正確に知らないと、明らかに自分の損になるので、きちんと覚える必要がある。

バンカーで自分のプレーに無関係ならば、プレー前に砂をならすことが出来るようになった。大きなバンカーで、先には進んだがバンカーから脱出出来なかった場合、ならしてから次のバンカーショットに進めるので、ならすために戻る必要がなくなったのはプレー進行に都合が良い。

更に、球の識別の為に、ハザード内のルースインペディメントを動かす事が出来るようになった。識別は明確になるが、そのかわり球が動いてしまったら罰が付くので、少し難しくなった感がある。


↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

お願いする

2012年01月30日 17時47分56秒 | ゴルフ以外
日本で最もパワーのある神様の所へ行ったの、何でもお願いして来ようと思っていたのだが、何故かゴルフの事はほとんどお願い出来なかった。
世界平和から家族それぞれの健康や幸運などは細かくお願いしたが、ゴルフでは、「競技で勝負の時に力を貸して欲しい」とだけお願いしてきた。
真面目に取り組んでいるスポーツに対してはそのようなもので、「寄せが上手くなりたい」とかお願いしたら、神様に笑われるような気がしたのである。

境内は広いのであまり混雑とは感じられないが、団体客も含めて、相当の人数がお参りにきていた。社員幹部が正装して御祓いを受ける姿も多くあった。
門前町も勿論賑わっていた。以前、食品偽装のあった「赤福」にも大勢のお客さん。雪印食品と違って、老舗の力と言うものだろう。


神宮の脇を流れる五十鈴川は、綺麗な水を保っている。境内だけでなく周辺の森の力である。


↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

神宮

2012年01月29日 15時18分30秒 | ゴルフ以外
伊勢から戻った。
内宮と外宮を合わせて神宮という名称の神社だそうである。伊勢神宮という名称は無く、伊勢にある神宮という呼び方が正しいとなっていた。
去年は家内の病気があり、行ける時に家族で出掛けてみようという事になったものである。

正院の間近は写真撮影が禁止になっているので、お参りをする正面部分を遠くから撮影した。神様の御霊が祀られている建物は、装飾の少ない簡素に見える造りである。
正院は穏やかな気持ちが祀られているので、平和や繁栄など広い願いを祈念し、荒祭宮には強い気持ちが祀られているので、自分の健康やゴルフのレベルアップなどまで、細かいことを祈るのが良いと説明員の方に教えていただいた。
又、数多くの別院などもあり、神様は大勢いらっしゃるので何でもお願いして良いらしい。
敷地内の森は、力を秘めた雰囲気があり、一度行ってみても良い場所である。

下の写真は、御札などの販売所と祈とうをする建物で、こちらの方がはるかに立派な建物に見えた。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

関東の雪とお伊勢さん

2012年01月26日 17時14分36秒 | ゴルフ以外
都心では月曜日の夜中に降った雪が、少し積もった。
朝は冷え込んで、表面が凍っているので、火曜日の朝は非常にすべりやすい路面の状態になった。
転んで、大きなけがをする人も出た。交通事故も数多く起こった。影の部分では数日経っても中々無くならない。

関東周辺のゴルフ場では、気温が低いので草の上に乗った少しの雪が溶けていかないらしい。
栃木県、群馬県よりも埼玉や茨城県で雪の多い地域があったらしく、小山駅周辺には雪がほとんどなかったい。
ゴルフボールは、雪の下に潜ってしまうので、ラウンドが出来ない。クローズしているコースが多いだろう。ゴルフを始めて、面白さにとりつかれた(若い)人は残念に思うだろうが、天気が良くても雪が残った、地面が凍っている状態で自分はラウンドするだろうか?
北関東の寒さはゴルフに向かない。と今は思うのである。

今日は楽しい新年会。明日から、今年のゴルフの幸運を祈るために、お伊勢さん詣りに出かける。練習もラウンドも出来ないのでブログはお休みである。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

アマ競技の申し込み

2012年01月25日 17時25分34秒 | ゴルフ練習
先週のように寒さでラウンドを中止しているような時期なのに、4月の関東アマ一次予選の申し込み開始日(2か月前)が近づいている。
関東クラブ対抗予選も、2月中旬には参加申し込みが始まるので、2月上旬にホームコースでもキャプテンから候補選手の発表があるだろう。候補選手は、研修会参加者の中で、昨年の成績上位者10名前後であり、既に結果は出ている。
実際の競技参加者は、2月〜5月迄のラウンドの成績で決定する。最後に指定練習日のラウンドもあり最後まで判らない。昨年は競技には出場したが、当日の成績は最悪であった。

一昨年から昨年後半まで、スイング全般や寄せ、パッティングまで、色々と修正事項が多かった。スイングそのものに自信を持てる時期が無かった。
今年は、自分がやりたいスイングはほぼ決まっており、安定してそのスイングが出来るかどうかという所に居ると思うので、今までのシーズン前よりも余裕があり、少し感じが違っている。

関東アマは、2年前から予選-決勝の2段階でなく、一次予選、ブロック予選、決勝と3段階になった。シード選手も増え、参加人数も増えた事で、一次予選は通過しやすいスコアになっている。
ブロック予選以降あ、到底上位にはいけない事と飛距離が違う若い人とのラウンドになるので通常は参加しないが、ホームコースが会場なので今年は参加しようと思う。自分のスコアが悪いと格好悪い思いをするが、若い選手が多く参加するのでどんなプレーをするのかに興味がある。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

イーグルもダボも

2012年01月24日 17時22分08秒 | ゴルフ練習
左サイドの小さな木を切った12番ロング。
テャンピオンティーでも495Y、レギュラーティーであれば465Yと短い。グリーンが縦長で傾斜もきつく、左右いずれに外してもトラブルになるので、グリーンに落としても止まる80〜95Y残してAWで3打目勝負と決めている。2オンを狙ったことは無かったかも知れない。

写真の位置からグリーンセンターで約200Y程度。
2オンを狙わない理由の一つとして、ティーショットが、距離の出たドローボールでフェアウエーの左に行くと、以前は、今回抜いた木がありグリーン方向に打ちにくい事もあった。ピンが手前で200Y以下であれば、カット気味に打ってランを最小にしたいし、曲がりが大きくても池には入らない(スライス回転)という狙い方をしたい。左の木がグリーンにかぶるとカット気味に左へ打ち出しにくい。
実際に構えて見ないと判らないが、今回の改良で、フェアウエー左からでも、スライス系の球も打ちやすくなったかも知れない。となると、イーグルも期待できるが、池に入れたりしてダボも増えるか?

クラブハウス前から見える18番もそうだが、短いロングではグリーン周りに池を近づけて(グリーンから池への傾斜も厳しくして)良いショットにはご褒美を、悪いショットには少しのミスでも罰を与えるような設計になっている。
自分の飛距離では、長いクラブの精度を上げないとアマ競技では通用しない。ホームコースで挑戦して腕を磨いておくのが良いのか?
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

寒さとスイング

2012年01月23日 17時33分11秒 | ゴルフ練習
寒いと飛距離が出ないと云われている。ボールのせいでは無く、筋肉の硬さや服装などで身体の動きが落ちる為、という実証例もいくつかある。
自分も最近の練習場では、1番手程度、距離が落ちている感じがしている。ただ、近所の練習場は、北風が向かい風になるので、冬には向かい風の日が多い。風の影響と寒さの影響が合算されていると思われ、飛距離の遠方を判断しにくい。
寒さや風の影響としても距離が出ないと、スイングが悪いと思い、おかしな所に力が入って、悪い動きになりやすい。
では、練習場に行かないのが良いのだろうか?

ミスの少ないスイングは、トップからフィニッシュまでが一体に、スムーズに動く事であり、風や寒さでスイングを変える事は良くない。その意味で飛距離アップを目指すのではなく、スムーズなスイングをする練習には取り組んでも良いと思う。

金、土、日と3日間雨模様だったが、練習場に出掛けた日曜日がやや暖かかったと思う。
その中で、十分に下着と服装を整えて行けば、少し打つ間に身体が温まってある程度安定したスイングが出来た感じがした。特に腰まわりの保温が重要で腹巻がゴルフには有効なのではないか?
スムーズなスイングは、切り返しで不要な動きをしないことが重要で、テークバックでねじった上半身と右膝を逆方向に戻す(開放する)勢いだけで切り返すと安定すると思う。
方向性は、身体の回転が少ないとトップが低く(フラット)なりやすいので、気持ちアップライトに上げるようにすると上半身の回転が良くなり、スイング軌道が狙った方向に向く。飛距離については半分ぐらい普通に戻った感がした。(春先のようには飛ばない感じだ!)
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

日々コース改良

2012年01月22日 10時27分07秒 | ゴルフ練習
写真手前は練習グリーン。この日、小雨で寒々とした一日だったが池に氷は無かった。
池の向こうは18番グリーン。グリーンとフェアウエーは緑に着色してあるし、ラフは枯れた芝の色で薄い茶色で、林の木の根元にはウッドチップや枯れた松葉が敷かれて、濃い茶色になっている。
人工的な感じはするが、ゴルフには緑が似合うので、コース全体が枯れた芝の色だけよりもはるかに綺麗だと思う。


この写真は、12番ロングの昨日の写真で、グリーン手前の大きな池がよく見えている。ごく最近、3,4本のこんもりした木を取り去ったのである。
ここの木は、グリーンから150Y〜170Y付近で、フェアウエーセンターの(写真では右)の松の木よりも手前になり、飛距離が無く2打でセンターの木の近くに来る人にとって、非常に広くなった。

下に、かなり古いし、季節も違うのだが、ほぼ同じ位置からの写真を載せた。
一方、飛距離が出て2オンを狙う人には、ティーショットがフェアウエーの左に来てもグリーンを狙いやすくなったと言えるが、池が非常に広く見えて、視覚的にプレッシャーが強くなったとも言えるだろう。
難しいチャレンジに成功してこそのご褒美(バーディーやイーグル)だし、挑戦者が増えれば、失敗して罰を受ける可能性が増える事にもなる。
グリーン改造後、自分は2オンを狙ったことはほとんど無いが、グリーンが良く見えて狙う事が増えるかも知れない。

距離の出る人にはメリハリを、出ない人にはやさしさを増すという、良い改造だと思う。
コースでは日々、植物の成長があり、細かくコースをチェックして、常に良くしていこうという姿勢は大事である。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

今日はラウンド無し

2012年01月21日 18時20分19秒 | ゴルフ練習
ホームコースの広報委員会に出席。
天気予報から、ラウンドは中止にして検討会だけの為にコースへ出掛けた。雨が止めば練習でもしたいと思ったが、小雨が止むことは無かった。池に氷は無く、先週の方が気温は低かったのかも知れないが、空の色がいかにも寒い感じであった。

作業自体はプロの編集社に頼んであるが、どのようなものを50年誌に載せるか、意見を言う事が自分の役割。食堂の小会議室テーブルに色々な資料を並べての話し合いである。

更に会場当時のコースの航空写真があった。
高いところからなので、コースの全体が見渡せるのだが、ホール間の木々が小さく、まばらな状態。元々の樹木を生かした部分はあるようだが、今はフェアウエーにまで枝を伸ばして、上空のハザードになる林が、かつてはこのような状態だったのである。
全体に色が白いのは、古くなったためで、寒い時期の写真では無いと思う。

↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

楽にパーを・・・。

2012年01月20日 17時05分19秒 | ゴルフ練習
雪が降るとラウンドは当然出来ない。また、この時期の雨は、雪になるほど寒くはないのだが、やはりちょっとつらいものがある。ラウンド出来る事だけで嬉しかった時期は、多少の雨は苦にならなかったが、今はもう無理。
今日はみぞれ模様で積もるほどではないが、明日も似たような天気予報なのでラウンドは中止し、ボランティアの打ち合せだけにホームコースへ出掛ける事にした。次は2月5日になる。

さて、11月後半ぐらいから、大叩きするホールがありスコアは纏まらない事も多いが、パーオン率や1パットパーが増えてパーの数が多くなってきている感じがあった。「簡単にパーが取れているなあ」と感じるラウンドもあった。
今年は、パーが続くホールが更に増えて、バーディーも取れているので、結果に出ている。
自分で、ショットが良いとは思えないのに、パーが続くのは大きな進化のはずである。新年の2ラウンドだけで、上達したと言えるのか?とも思うが、実際に出来たことに対して自信を持っておきたい。

先週の1番ホール。ティーショットを曲げてセカンドはグリーンまで15Yで、最も不得手なアプローチを3m弱に持って行き、パットを入れてパーとした。今までは、ドライバーが得意なクラブであり、パーオンかグリーンエッジからのチッピングであればパーが取れる状態だった。
今の寄せとパッティングと、更にティーショットが良ければ、より楽にパーが取れて行く事になるのではないか?(パープレイも夢ではない!!)この辺を意識しているので、次のラウンドが楽しみなのである。
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン