5/20(金)の着付け教室にて。最近、着付け教室に行くときは暑いか雨… で、昨日は暑い日でした
なので、手持ちの単衣で一番涼しい大島紬に。しかし予報では最高気温27度が、実際は26度だったようで、思ったほど暑くはなかったです。
↓お下がりの大島紬。さらっとしてべたつかず、本当に重宝しています。帯もお下がりで、紬地の織り名古屋帯。帯芯が入って入っていないのでその分涼しい。芯がなくても紬地で張りがあるため締めやすいです
5/20(金)の着付け教室にて。最近、着付け教室に行くときは暑いか雨… で、昨日は暑い日でした
なので、手持ちの単衣で一番涼しい大島紬に。しかし予報では最高気温27度が、実際は26度だったようで、思ったほど暑くはなかったです。
↓お下がりの大島紬。さらっとしてべたつかず、本当に重宝しています。帯もお下がりで、紬地の織り名古屋帯。帯芯が入って入っていないのでその分涼しい。芯がなくても紬地で張りがあるため締めやすいです