昨日の着付け教室にて。夜の授業だったので、夕方から出かけました。日差しが弱い分、グッと楽。しかも浴衣の授業だったので。
着て行った浴衣は、結婚してすぐのころに夫の仕事関係の方にいただいた有松絞りの反物を仕立てたもの。なので30年ぐらいたっていますが、若いときはほとんど着ていなかったので、きれいなまま。長持ちしています。
↓半幅帯は両面使えるタイプ。昨日は裏面の縞を合わせました
昨日の着付け教室にて。夜の授業だったので、夕方から出かけました。日差しが弱い分、グッと楽。しかも浴衣の授業だったので。
着て行った浴衣は、結婚してすぐのころに夫の仕事関係の方にいただいた有松絞りの反物を仕立てたもの。なので30年ぐらいたっていますが、若いときはほとんど着ていなかったので、きれいなまま。長持ちしています。
↓半幅帯は両面使えるタイプ。昨日は裏面の縞を合わせました