9/18は台風で1日順延になった佐倉市長杯が岩名競技場で行われました。
佐倉市長杯、係わるのは20回目、6年コーチとして望むのは5回目です。
毎回開会式の時にこんなグランドでサッカーやれていいなって思って芝生を踏んでます ^^
あんないい環境でやれることをもっと喜んで欲しいなぁ。
6年は昨年準優勝。決勝では大敗だったけど、自分達のボールを大事に運ぶサッカーはできた。
あれから1年・・最後の市長杯・・嫌が上でも気持ちが入ってくる・・
初戦 vsFC佐倉
昨年も初戦の相手。昨年勝ったからって今年勝てるなんて保証はない。1週間前のU-12の試合が内容があまりよくないことからスタートに不安があったが、選手がよく声が出てる・動きも悪くない・逃げずに
戦えてる。結果は6-0。1点はオウンゴールだったが、残り5点とも違う選手が決めてる!
全員で戦えてた結果だね。
準決勝 vs千代田FC
昨年も準決勝で対戦。大きな展開でコートを広く使ってくる相手に対し、なかなかうまく対応ができない。先制点を許し嫌なムードのまま前半折り返し。後半に少ないチャンスから同点に追いつくものもすぐに
引き離される。1-2。しびれるような追いかける展開。点を取りに行きたいけど次の失点は避けたい。そしてなんとか同点に追いつきPK戦へ。
うちは3人とも決めて、3-2! 決勝進出!
最近1Dayの大会の決勝トーナメントで数回PK戦を経験したからか、根拠もないけど負けない気がした。
決勝 vsFC根郷
決勝も昨年と一緒。だから今年の市長杯は対戦相手が昨年とまったく一緒でした。
つまり昨年決勝で大敗した相手・・
直近では別の大会で勝ったけど11人制でお互いに5年のヘルプもいた大会なので参考にしかならない。
決勝前の選手・スタッフの緊張感、スタンドの雰囲気、テレビカメラ、今までの2試合とは違う空気。競技場で行われる最後の試合。しかも隣ではウイングス5年生も決勝。ウイングスが同時に決勝に出る日が
来るなんて、それだけで夢みたい。。
勝ったら優勝!そんなプレッシャーが掛かる試合だけど、最近の大会で3回決勝に出てるからか選手の方がコーチよりリラックスしてるかも・・
キックオフ。
序盤うちの方が出足がいい。ボールが足についてる。声も出てるし周りも見えてる。前半にチャンスを3~4回作るも得点にはならず。相手は百戦錬磨、押さえ所を分かってる。そのまま前半終了。ハーフタイ
ムに若干の修正とポジションの話をしたけど、送り出すときには「最後は気持ち!」って。。
後半始まって逆に押され気味。相手の出足が良くなかなかキープが出来ない。
1本ポストに当たるシュートも打たれたが、全員で攻めて守ってる。ベンチにいる選手も指示や応援の声がよく出てる。いい雰囲気で試合に全員が望めてる。「勝ちたい」「勝たせたい」そんな気持ちで見守る
も0-0のまま試合終了。決着はPK戦へ。
実はPKの順番を決めるのはいつもほとんど悩まない。ゴールを決めるシーンがイメージで湧く選手から順番にしてる。
でも、実際に蹴るのは選手。センターサークルからPKスポットまで約25m。あそこを歩く心境は歩いた人にしか分からない。
お互い2人ずつ決めて、相手の3人目が外した。次にうちが決めれば優勝!
3人目は準決勝のPK戦で勝ちを決めるPKを決めてくれた選手、ベンチにいるメンバーは勝ちを確信したのか、ライン際に出て走り出す準備してる。
しかし結果は枠外。慎重になりすぎた。しかしチームメイトは誰も責めない。スタンドからも応援の声。まだ振り出しに戻っただけ。
4人目はお互いに決めて、5人目の相手が外した。2回目のチャンスにキッカーはキーパーの選手。決勝戦は広い守備範囲と積極的に前に出て無失点で守ってくれた。
ベンチを見たらメンバーはちゃんと椅子に座ってたのが笑えた。
運命のキック。
気持ちを込めて強いシュート。ゴール!優勝!出てる選手・ベンチメンバーもグランドで輪になって喜ぶ!コーチも行きかけたど辞めて3人のコーチでガッチリ握手。
挨拶終えてベンチに戻る選手を迎える時に熱いものが込み上げてきてしまった。。
表彰式 今まで眺めるだけだった「市長杯」の大きなトロフィー
ついにトロフィーにウイングスのリボンが飾られた。
HPにも載せてもらった集合写真。トロフィー持ってる人が一番笑顔だね^^
今回の優勝で今まで以上にサッカーが好きになって、結果上手になって、また好きになってずっとサッカーが好きな選手に育ってくれたら嬉しいなぁ。
でもこのサッカーができる環境は、チームメイトはもちろんスタッフや親御さんや、相手がいて初めてできるということを忘れずに続けて欲しいです。
ウイングス関係者のみなさま、市長杯運営に係わったみなさま、ありがとうございました。
6年コーチ 北澤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます