FCウイングス

FCウイングスのブログ
コーチ、父兄、選手、OBの思いがつまったブログ!

6年生 ~6月24日 根郷カップ(決勝トーナメント)~

2012-06-25 19:25:58 | ウイングス

先週の根郷カップの予選を突破した FC Wings 6年生は、8チームによる決勝トーナメントに参加しました

一回戦の相手は、全少の県大会ベスト8 「中志津 SC」 組合せが決まった6/16 15:00から、とても楽しみにしていたのは、コーチだけではないはず
しかし、ミツ、リュウキがまさかの休み、タケルは暫くは応援団長ということで、12名体制

結果は 前半 1-5、後半 0-0 で、1-5 の敗戦
前半は開始早々の失点で、少々浮足立ったね。崩されての失点では無かったから焦らなくてよかった。
2失点後、すぐに1点返して、1-2 になった前半7分。そこから3分間、我々の時間帯だったし、得点機会はかなりあった。この時に1点でも決められていれば、流れは変わったと思うけど、そうならなかったのは何かが足りないから。
ヨッシーのハンドからの失点があったり、裏を取られたりと、前半20分は集中できている時間が短かった

ハーフタイムの祐作コーチの「喝」が効き、後半は前半よりは全体的には集中力を保てていたと思うけど、それでも何人かは集中力が保てない時間があったね。
ベンチから声をかけられる前に、選手間で声をかけようよ。

試合終了後のコーチの感想は、40分間、集中力が保てていれば、勝てないまでも、負けることは無かったかも(中志津 SCさん、勝手な思い込みをご容赦下さい。)。それだけです。
逆に、中志津 SCさんは、その点では我々を上回っていたと思います。
集中力を保てるコーチング。。。悩みます。

フレンドリーマッチは、vs FC 佐倉さん。過去、何度も対戦し、これからも何度も対戦する相手なので、負けたくない。。。結果は 2-1 の勝利でした

私はフレンドリーマッチ後、準決勝(FC 根郷 vs 中志津 SC)の審判でした。この試合は 1-0 で FC 根郷が勝利。
選手たちを間近で見られたので、伝わってきました。相手に絶対に負けないというファイティングスピリッツが。 両チームとも40分間集中しきっていたし、よく走っていました。ピリピリした雰囲気の40分間でしたよ。
多少ラフなプレーもあったけど、それはファイティングスピリッツの裏返し。この試合は、ウイングスの6年生にじっくり見て欲しかったな

根郷カップは残念な結果でしたが、いろいろなものが手に届きそうな範囲にあることは、実感できたのではないかな
あともう少しで、届きますよ 6年生の最終目標「市長杯 優勝」に向けて、「もう少し」を少しずつ埋めていきましょう 

最後に、大会運営頂きました FC 根郷の皆様、対戦頂いた 中志津 SCさん、FC 佐倉さん、ありがとうございました。また、保護者の方々、スタッフの皆様、朝早くからありがとうございました。

6年生担当コーチ 川口 記


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『もう少し』って、いつも感じる事。 (祐作)
2012-06-25 21:53:13
『もう少し』って、いつも感じる事。

このもう少しの差は、メチャメチャ頑張らないと埋まらない。
相手も練習を頑張ってるんだから、『もう少しだから、ちょっと練習を頑張る』じゃダメだよ。

あ、なんか説教っぽいな…


(コーチ的に)根郷カップで試した事&感じた事がたくさんで収穫あり(^_^)v
みんなの良いトコロを再確認できました(^o^)/


『市長杯優勝』に向けて、頑張ってこ~♪♪♪
返信する
初投稿です! (totochan)
2012-06-25 23:32:08
初投稿です!

中志津戦は1-5だったけど、コーチの言うように収穫はあったのでは。
前半、1点返した後、コーチの言うように少しの間だったが動きがよくなった。後半、苦しみながらも失点を防いだ。
市長杯優勝できる可能性は十分にあると思うね。
大事なのは、どれだけ勝ちたいか、勝つためにどれだけ練習するか、でもって、本番で勝ちたい気持ちが相手より強いか、だと思います。

市長杯優勝目指して頑張れ!





返信する
「市長杯優勝」を掲げるのであれば、少なくとも近... (あきお)
2012-06-26 12:22:29
「市長杯優勝」を掲げるのであれば、少なくとも近所にいる他チームのメンバーよりも、日頃から練習していないとね。
例えば、近所にいる FC 根郷の ●●君が、毎日リフティングを500回してたら、1000回やろう。
返信する
川口さん、totochanさん、そうなんですよ!! (祐作)
2012-06-26 18:21:44
川口さん、totochanさん、そうなんですよ!!

今の6年生は相手が格上でも、必ず『自分たちの時間帯』があるんですよ!!
(手遅れ&少しの時間かもしれないですが…)

その時間をモノにするのと、しないとでは大違い。
実力があるからその時間はくるんだけど、その時間で確実に決める『さらなる技術&気持ち』が必要。
そこで、つまらない基礎練習の差が出たり、「ここまでやってきた!」って自信の差だったり…などなど。

これが、『もう少し』のひとつの要因だったりするのかな?

なかなか難しいねぇ。ただ、だから面白い!!!



返信する
私が好きな言葉: Excellence is a thousand deta... (あきお)
2012-06-27 18:20:47
私が好きな言葉: Excellence is a thousand details.
結局は、細かい積み重ねなのですよ。

集中力が途切れそうになったら、
If not now, then when? If not me, then who?
と自問自答して下さい。

英語の意味がわからない人は、コーチもしくはタケルママに聞いてね!
返信する
そういえば昨日会社でこんなのも目にした。 (totochan)
2012-06-27 22:21:30
そういえば昨日会社でこんなのも目にした。

「神明(しんめい)は、ただ平素の鍛錬に力(つと)め、戦わずして既に勝てる者に勝利の栄冠を授くると同時に、一勝に満足して治平(ちへい)に安ずる者より直ぐに之を奪う。」(by東郷平八郎)

意味は祐作コーチがよくわかっていると思うが、代わりに解りやすく言うと、
「神様は、普段ただひたすら練習を一生懸命やって、戦術をあれこれ苦労して練らなくても勝てる者に栄冠をさずける。逆に1勝して喜んで現状に甘んじている者からは直ちに栄冠をとりあげる。」
大体こんな意味。

さて問題。栄冠を勝ち取るにはどうすればいいかな?

おっとコーチみたいなコメントになってしまった(笑)

返信する

コメントを投稿