森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

奈良のお寺めぐり

2014-12-17 13:08:49 | F&F
 
 寒い日が続いていますが、体調管理には、十分気を
付けてください。
 先週末に奈良に行って来ました。
 大きな目的は2つ、一つ目は本当に久しぶりに法隆寺を
訪れる事。二つ目は興福寺の阿修羅像を見る事でした。
 

 法隆寺は、世界最古の木造建築で、飛鳥時代の姿をそのまま
今に伝えています。
 斑鳩の里に推古天皇と聖徳太子が寺と本尊「薬師如来」を
作られたのが、この法隆寺(斑鳩寺との呼ばれていた)である
と伝えられています。



 寺の中門は人間を拒むかのように(何かの本で読んだ)
門の中央に柱があります。
 この柱をエンタシスの柱と呼び、よく知られています。


 さらに金堂には、薬師如来や釈迦三尊像などが安置されています。
 また五重の塔が1、300年の歴史を伝えています。
 お坊さんに五重の塔の心柱(1,300年経た柱)
は見れないですねと聞きました。


 解体修理の時しか見れないと言われ、ガッカリ。
 仕方ないですね(笑)


 百済観音像も一見の価値がある仏像さんですよ。
 他の仏像に比べるとほんとうに細身で8等身どころか
10等身かも、スバラシイ プロポーションしてます。(仏像さんに失礼ですね)


 法隆寺は訪れる人を引き込み、包み込んでくれるお寺だと
改めて感じさせてもらいました。


 次回に阿修羅像のことをお話します。



                      御機嫌よう さようなら   事務局でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿