森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

安全セミナー

2017-06-16 15:21:36 | イベント
本日、開催された「安全セミナー」。


我らが片平有信氏が講師としてトークセッションを行いました。

現場作業従事者そして指導員の立場から、安全への取組みの大切さを訴えていました。
日本伐木チャンピオンシップ(JLC)に参加し、競技を楽しんだ経験が安全への意識を高めたとのお話もしていました。

とても目立つ服装も印象的でした。
山男はとてもオシャレなんです🎵



同じフロアーで展示実演会も行われていました。
F&Fの広告でお馴染みの㈱山福様のブースもありました。





会議所でも、先日学校林で使用するヘルメットをお願いしました。




1日に渡ったセミナーの詳しい内容はまたF&Fでご紹介します。

A,B,C,D材て何???

2017-06-16 09:27:33 | F&F

 梅雨に入ったようですが
 今日の静岡市は晴れあがって梅雨あけみたい
な空気感です。


 国産材をいつからか、A材、B材、C材などと
呼ぶようになりました。
 私共のように木材市場で丸太を販売していた者
には、非常な違和感がありました。
 いまもそのままです。

静岡県森連の記念市に出品されたヒノキのA材?です。

 私共は根玉、又は1番玉と呼んでいました。
 木で1番品質の良い製品が取れる確率が高い部分です。
 住宅の部材で言えば、内装材(鴨居、敷居、天井板など)として
使われています。


 ここの1番玉が木材を売る時、高く売れる部分です。
 林業経営をしている人は1番玉をどのように売るかが
勝負なのです。
 今は、集成材が主流になりA、B材が区別が無くなって
しまいました。


B材C材は合板の材料に主に使われています。


 林野庁ではA材の販売先、需要拡大が大事との認識を強めています。
 山元に収入がもっと多く還元去れないと、日本の森林は間違いなく
崩壊します。
今日も一日ガンバッテください。       


                                              事務局からでした。