今更留学記 Family medicine

家庭医療の実践と、指導者としての修行も兼ねて、ミシガン大学へ臨床留学中。家庭医とその周辺概念について考察する。

フィードリーダー(RSSリーダー)活用の勧め

2007-10-18 08:04:20 | Faculty Development
Googleリーダーを使っています

Googleリーダーなどをフィードリーダー(RSSリーダー)といいます

フィードリーダーは,定期的にチェックしたいサイトを登録することで,そのサイトの記事が更新されたことが分かるようにできる仕組みです

更新された事をメールで知らせてもらうか,お気に入りのサイトの一覧を作っておいて,その一覧を見ればどのサイトが更新されたか分かるようにできます

この機能の良さは、あえてそれぞれのサイトを訪れなくても良いという事です

時間がかなり節約されます

ネットユーザーにとっては常識かもしれませんが,多くの医療関係者はまだ知らないと思い、あえて書きました

フィードリーダーについても亀田の岡田先生が主催するHANDSというFaculty Developmentのコースで知りました

ネットを如何に医学教育、医療の発展に利用するかというのは臨床医として、指導医として意識しておくべき重要事項であると感じています


Googleリーダーで定期的にチェックしているサイトの一つに「天国へのビザ」というサイトがあります

そのサイトの「一歩前進」という記事で知ったのですが、日本救急医学会が、人工呼吸器の取り外しを選択肢の1つとする延命治療中止基準を明記した指針を決定したそうです。

学会が指針を出したといっても、警察や検察がどのように動くかは分かりませんので、しばらくは様子見の状態が続きそうです

人工呼吸器の取り外し
ターミナルの状態でどのレベルまで治療を差し控えるか
事前指示(Advance directive)

これらの倫理的な考察については日米の比較等を交え,次回以降書きたいと思います


最新の画像もっと見る