ぐるぐる自転車どこまでも

茨城県を自転車で散歩しながら,水戸藩の歴史について考え,たまにロングライドの大会に出場,旅する中年男の覚書

自転車の旅~1日の移動距離

2013-08-14 00:03:33 | 自転車
自転車の旅を考える際には、いったい1日どのくらいの移動距離を考えたらよいのだろうか。
身もふたもない言い方だが、結論はない。

一時間当たりの移動距離の上限はたぶん20km。ふつうなら1時間10kmくらいを考えておけばよいのではないだろうか。
勾配が10%くらいの上り坂が続くなら、1時間5kmくらいを見ておいた方がよい。

たまに1時間に5kmしか進まないこともある。
時速5kmは人が歩くのと同じ速度だ。遅すぎる。
しかし、興味のあるところに立ち寄り、写真を何枚か撮影し、その付近で見かけた人に声をかけていろいろと話をしたりするとあっと言う間に20分~30分くらいはなくなってしまう。
場所によっては見学すべき場所や施設が面白くてついつい1時間ほども滞在してしまうこともある。
すると、何も立ち止まるべきところがない場所を1時間時速30kmくらいで進んだとしても、最終的に平均時速は10kmくらいとなることが多い。

人によっては1時間20kmで、7時間くらいだから140kmは行けるという人もいる。
しかし20kmは、途中で見学などはしないという前提での話だろう。
たぶん、ロングライドのイベントなら1時間20kmくらいがいいところだろう。
何度か有名なロングライドの大会に参加しているが、出場している人を見るとレースのような走りをする人がいる。
早く走りたい気持ちもわかるが、せっかくだから、もっとゆっくりと楽しみながら走るのもいいもんですよと言いたい。
ロングライドでは、観光の時間はない。たとえ、ちょっと気になるものがあったとしてもいちいち立ち寄ることはできない。ほんのちょっとだけ写真を撮るくらいだろう。
それを旅というのかという問題なのだ。
移動すればそれが旅なのだという人もいる。
自転車だから移動しながら風景も眺めることができる、それで十分だという見解も成り立つだろう。
しかし、しかしだ。
旅には出会いが必要なのだ。少なくとも自分との出会いが必要だろう。
普段の生活では刺激を受けない感覚がどこか刺激されることが必要なのだと勝手に思っている。
だとすると、そのような体験をする余裕と時間が必要ではないか。

時間に追われて走るのではなく、自分の感性を信じて時間を使ったらいいと思う。
初めて見たものをじっくりと観察するもよし、写真を撮るもよし、見学するもよし、人に声をかけるもよし、うまそうなものをつまみながら走るもよし、地べたに転がり空を見るもよし、なんでもいい。
自転車で旅するなら、もっともっと立ち止まるべきだ。