goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.ベリーのVeryな一日

☆ミセス・ベリーのSmileダイアリー☆エレガントな女性目指してセルフプロデュース中(^v^)

いのちのたび博物館

2005年08月21日 23時21分32秒 | きょうのベリー♪ (日記)

天気  朝から で、午後から

 

マダムeg絶賛の、北九州市立“いのちのたび博物館”へ行ってきました。

夏休み特別展は世界の爬虫類ということで、世界中の蛇やかえるが

沢山展示してあって、入り口にはこんな  人形も。

そのほか  こんなサービスもありました(笑)

 

さて、私達一家が、時を忘れて危うく館内に閉じ込められそうになったほど

夢中になった、常設展示!すごすぎました!!!

博物館の名前どおりの、命の旅でした。

全てレプリカですが  こんな凄い展示がっ!

たすけて~~~!食べられちゃうよ~~~!と、叫びたいほどの臨場感。

そんで、古代の北九州市には、こんな恐竜がいたんですよと、

ロボット仕掛けの恐竜が6体程、そりゃ~デカイです。

そのための特別なエリアが設けてあります。

博物館というよりは、テーマパークです。

 

地球の誕生から、恐竜の繁栄などを過ぎて、徐々に徐々に近代の世界に

近づいてきて、最後は40~50年前の北九州の象徴である

“石炭”にまつわる、人々やその生活が、再現されて終わります。

いやホント、これで大人500円は超バリューです。

折に触れて行きたくなる博物館に出逢いました。