人事コンサルタント養成講座。実践実務で使えるツールが満載です。
※次回第10期の募集はまだ未定です。今しばらくお待ちください。
おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
先日の日経MJに次のような記事がありました。
「見える形で褒めあう」
・千葉県内でボリュームたっぷりの料理が人気の焼き鳥店「とりのごん助」など5店舗を展開するライト・ライズではスタッフが互いに褒めあう文化が定着している。現場には明るい雰囲気が満ち、スタッフの定着率は高い。
・雰囲気の良い職場であることが評判になりアルバイトの8割はお客やスタッフの紹介で採用しているほどだ。
(引用:2015/12/11 日経MJ)
とのことです。
長く働いているスタッフにファンがついており、「とりのごん助 白井店」は店舗面積40坪(132㎡)で月商570万円の人気だそう。
スタッフ同士が互いに褒めあう文化が浸透しているのは、周囲の人たちと仲良くし協調性を持っているスタッフを特に評価しているためだそうです。
協調性の高いスタッフを評価して抜擢したりすることで他のスタッフもますます協調性を発揮するようになるようですね。
具体的には毎週の社員ミーティングで成果の上がった取り組みの報告があると、別の店から「それいいね。教えてくれてありがとう。今日からうちの店でも導入するよ」と声がかかるのだとか。
過去に数字で成果を上げた人を評価していた時は陰で店を支えるスタッフがやる気を失って疲労感が漂っていたとか。
その他、ありがとうカード、ありがとう総選挙などを実施し、最優秀者には食事券が贈呈。総選挙ではカードを最も多く書いた人も表彰されるそうです。仲間の良いところをたくさん見つけてそれを言葉にできることを評価されるようです。
数字も重要ですが、小売業や飲食業では現場のやる気、モチベーションをどう維持するかが問題となることが多いです。良い仲間と楽しく働けることがモチベーションにつながったりするものです。
★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
blogramランキング
流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三