里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

オグルマ(小車)?

2016年09月01日 | 8月の花
 
以前から何度かは見かけて居たけど園芸品種の飛び出しかと思って撮影もしなかった・・・今回はもしやと思って撮影。
 
帰って検索してみるとカセンソウかオグルマでヒット・・・
 
 
山城一の棚田が広がる小川縁の土手に小群生・・・去年は近くにもっと多く群生していたような?
 
 
何やかやと見比べてこれはオグルマだろうと思ったが・・・全く確信はない
 
撮影2016.8.28
 
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
 
キク科オグルマ属/花期:7~9月

湿地や田の縁などに生え、茎は高さ20~60センチで、やや細く、毛が密生する。

茎の上部で枝分かれし、枝先に直径3~4センチの黄色の頭花を1個ずつつける。

頭花の中心部は両性の筒状花、縁は雌性の舌状花からなり、多数密生する。

総苞は半球形で、総苞片は5列に並び、長さはほぼ同長。

そう果は長さ1~1.5ミリの円柱形で毛がある。冠毛は長さ5ミリほどで、毛は細く、ざらつく。 

根生葉は鱗片状で、花期にはなくなる。茎葉は広披針形~長楕円形で、先がとがり

基部はなかば茎を抱く。葉はやわらかく、裏の葉脈は特に隆起しない。

  分布:北海道、本州、四国、九州

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。