里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

ダイジョ(大薯・ホワイトギニアヤム)の花 

2016年09月05日 | 8月の花

いつもの散歩道、耕作放棄でブッシュ化した草叢から垂れ下がていた、一目で「ヤマノイモ科」だと分かる花。

紐の様に細長い花總に多数の小さい花を下向きに付け咲かせている。

初見なので早速検索してみるが、苦労の上やっと辿り着いたのは「ダイジョ」と言われる「ヤムイモ」の一種で、この花は「ホワイトギニアヤム」種らしい・・・

ヤムイモはアフリカ原産、当然元々自生していたのではなく、耕作されていたものが野性化したものだろう??

花びらのように見えるのは萼だと思うが六烈、ピンクがかった薄白色、花冠約3mm。

撮影2016.8.30



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。