試合観戦後、電車の時間までジュンク堂で時間を潰し、
外に出たところに目の前に着いたバス。
連れが「あれってもしかして横浜の選手が乗っているんじゃない?」
まさかと思いつつ目を凝らすと、本当に「YOKOHAMA」って書いてある。
よっしゃとばかりに階段を駆け上がり選手の先回り。
よっ!狂気の左サイドバック」!!
写真と取った後につい頭を下げてしまいました。
昔好きだったんだよなぁ~
そしてKAZU。
今日も独特のフェイントは見れたし、
やっぱりすごいよな、と思ってみていました。
試合前に、目の前でカズダンスをもう一度見てみたい気がしましたが、
やっぱりダメ。そんなのやってもらっちゃ困る。
それにしても何の袋もっているんですかね。
方向も一緒だし、このまま選手達と改札に向かう。
あきらかに横浜サポはともかく、
意外とサインをせがむ人がいました。
スケッチブックにせっせとサインも集めている人も。
横浜ファンというより、中々手に入らないアウェイ選手のサイン集め専門の人か?
私は横浜選手、サポの背中を見ながら心の中で
(ありがとね。横浜の分もうちの選手達に頑張ってもらうから)
なんて勝手に思っちゃったりしてました。