
ざるそば大 590円 ミニ山賊焼き 130円×2
信州そば 小木曽製粉所 松崎店
新潟市東区新松崎3丁目2−1
ここのお店、最近変わったんですね。確かとんかつのお店だったような。
私が入ったのはもっと昔の和風レストランだったころだな・・・
こちらのお蕎麦屋さんはうどん屋と同じようなセルフ方式。
お盆を取って、そばや丼物の札を選んでお盆の端に置きながらサイドメニューが並んだカウンターの脇を進み、そばつゆ、ネギ、わさびを取りレジまで進み、自分でお金を投入し清算。そばを受け取って席に着きます。
少し寒い日でしたが、そばを味わいたくてざるそばを選択。
少し堅めで弾力のある細麺。二八そばだそうです。
つゆは特に特徴を感じませんでしたが、ネギとわさびをたっぷり利かせていただきました。
ざるそばだと普通盛りも大盛りも同じ590円、もちろん大盛りで。
サイドメニューは天ぷらではなく山賊焼き。
これは信州名物ですよね。この値段で食べ応えもあっておいしかった。
そば湯もカウンターにありましたが、あまりそば感はなかったな。残念。
