goo blog サービス終了のお知らせ 

Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

らんらん亭

2025-03-01 17:31:59 | 食べある記


背脂しょうゆらーめん 880円


らんらん亭


村上市山辺里379


 


いつもだと味噌ラーメンという選択になるのですが、


自販機の「冬季限定」という文字に惹かれ背脂しょうゆらーめんを選択。


弾力のある中太の縮れ麺に見た目とは違いあっさりとしたスープでした。



 



餃子(6個) 380円


らーめんより先に出てきました。


熱くて火傷しそうなので、らーめんの合間にいただきました。


 



自販機はお店入ってすぐ左にあります。



勝てない・・・

2025-02-26 21:52:40 | アルビを応援するぞー!!

2025 明治安田J1リーグ 第3節

2/26(水) 19:03キックオフ

カシマ

鹿島 2-1 新潟

 

1分け2敗。

そして昨年9月14日の湘南戦以降でいくと11戦勝利なし。

裏を取るどころか、前に行けない。なぜかパスミスが続発。

ゴール前のクリアボールが相手選手に渡るのもよくあるパターン。

交代選手が入っても状況は変わらず。

 

あのマリノス戦前半は何だったの?日曜日に何を期待して行けばいいの?

この出だしの悪さ、あの年ことを思い出してしまいます。


第2節は我慢して、我慢して、くっ、はぁ。

2025-02-22 16:22:05 | アルビを応援するぞー!!

2025 明治安田J1リーグ 第2節

2/22(土) 14:03キックオフ

アイスタ

清水 2-0 新潟

 

前節と違って相手のハイプレスにいいところが出せなかったね。

そして早い時間にレッドカード貰ってさらに状況が悪くなった。

前に行けなくなっても我慢、我慢。チャンスが来るのを待っていたが、

先制したのは相手方。

後半から交替カード切ったけど、相手の勢いは変わらず。

2点目を入れられた後も守備に追われる時間が多くなり徐々にパスミスが増え、

チャンスをものにできないもどかしさに苛まれ続ける。

後半32分にはゲリアを投入し3バック?にするなど攻撃的な布陣に変えたものの

結果は出ず、そのまま敗戦。

そして一人足りないから仕方ないのだろうけれど、

今日も交替では流れを変えられなかった。

切ないな・・・

 

 


鳥安

2025-02-16 21:08:33 | 食べある記

竜田揚げ御膳 1320円

鶏料理 鳥安

新潟市北区白新町2丁目12−3

 

竜田揚げだけでなくちょっとですが刺身まで付いてます。

ドリンクは豊栄産のトマトジュースにしました。

揚げたて、味は薄目で上品、鶏の旨味を味わえます。

おろしポン酢と、辛味ソースがついていました。

これだとご飯が足りません。(私は連れから貰えましたが)

トマトジュースも選んでよかった。美味しかったです

 


25年開幕戦はドロー。

2025-02-15 21:34:55 | アルビを応援するぞー!!

2025 明治安田J1リーグ 第1節

2/15(土) 14:03キックオフ

日産ス

横浜FM 1-1 新潟

 

出だしから「何、これ?」を思う程、期待をいい方に裏切ってくれた今年のアルビ。

昨年後半は攻めあぐねてジリジリさせられていましたが、今年は前へ前へとボールも選手も出る出る。

監督が樹森さんに変わって実質1カ月ではなかなか嵌らないと思ったし

スタメン見ても大きくいじってこなかったので「継続」の方が大きいかなとは思っていたのですが、

練習の成果がこれですか!すごい。

その流れの中で橋本からのパスを太田がねじ込んで先制。ヨシヨシ。

相手にシュートを打たせない、アンデルソンロペスに仕事をさせないなんて凄すぎ。

しかしこれ最後まで持つのか?という不安もよぎる。

後半、横浜がシステムを変えて選手も入れ替えてきて徐々に流れが悪くなり、PKを与えてしまい失点。

その後もハラハラさせられる展開。そのままドローで終了。

試合後、樹森監督が「練習でやってきたことが出来た」と言っていたので

目指している姿がこれなのはよくわかりました。

あとは勝つだけ。

ホーム開幕(だいぶ先だな)が楽しみだ。

 


25年シーズン開幕!

2025-02-14 22:43:19 | アルビを応援するぞー!!

今年も歌うよ。

ウズウズして来たよ。


韓丼

2025-02-02 21:59:53 | 食べある記

ホルモンラーメンスン豆腐(単品) 890円

カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 新潟海老ケ瀬店

新潟市東区大形本町3丁目5−30

 

煮えたぎって出てきました。

辛いよりも熱い方で口の中火傷しそう。

豆腐とホルモン以外にアサリも入っていました。

下の方に柔らかくて延びる中華麺。

具や麺を食べ終わってスープを飲むころにようやく辛さを感じてきました。

それと同時に汗がとまらなくなって。

 


きくらげのおでん

2025-02-02 21:51:02 | 食べある記

きくらげのおでん 100円

お休み処 杉山

西蒲原郡弥彦村弥彦2915

 

弥彦神社向かいのお店です。

おでんを売っている店が並んでいるのですが、

こちらは「きくらげ」のおでんを売ってました。

おでんにしてはちょっとめずらしいなとは思いましたが、

これがプリプリしていて美味しい!

付けすぎた辛子に耳をジンジンさせながらも楽しめました。

 


ガスト

2025-02-02 21:45:54 | 食べある記

和風モーニング(しらすときのこの雑炊) 740円

ガスト 三条須頃店

三条市大字上須頃字中沢道下329-1

 

ガストも久々だけど、モーニング食べるのはもっと久々です。

この雑炊、ギリギリの熱々。これ以上熱かったら直接食べるのは危険。

そして昨晩痛めつけたお腹にやさしい味。


目利きの銀次

2025-02-02 21:37:05 | 食べある記

北海サラダ 768円

目利きの銀次 燕三条駅前店

新潟県燕市井土巻3-19147

 

なぜか無性にシンプルな海鮮サラダが食べたかったんです。

お通し 473円(写真は二人前)

テーブルにあるグリルで自分で焼くタイプです。

このグリル、場所を取って結構邪魔なんですが・・・

軟骨揚げ 548円

こういうのをコリコリやるのが好きで。よく頼みます。

北の誉 濁り酒 親玉 603円

濃厚です。でも濁り酒によくある度数ではないので飲みやすいです。

あんこう鍋(1人前) 1098円

1人前から頼めるのが嬉しい(でも一番最後に頼む料理ではないよね。気付いたのが遅かった)