とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★お醤油のこと。

2024-05-23 08:03:00 | ●食べ物
福田恵利子です。

先日のキッコーマンの工場見学にて、お醤油について幾つか聞いて来たので書いておこうと思います(^^)

開栓したお醤油は冷蔵保存。それは私も実行しており1Lボトルも小分けした醤油差しも冷蔵庫にしまっています。

皆さん勘違いされているようで、近年に発売されるようになった少し小ぶりの卓上型のお醤油シリーズは開栓後120日程常温可能な商品だそうです(製品による。90日もある)。
こちらを冷蔵庫にしまっている方が多いそう(←案内して下さった方より)。

↓こんなのです。

キッコーマン  いつでも新鮮  しぼりたて生しょうゆ  卓上ボトル | キッコーマン株式会社

「キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」は、通常のしょうゆと違い、「火入れ」(加熱処理)をしていない、しぼりたての生しょうゆです。 生ならではの鮮や...

キッコーマン株式会社

2重構造になっていて、最後の一滴まで空気に触れないように作られているそうです。
回転寿司屋さんや飲食店のテーブルでよく見かけるようになったのはそういうことだったようですね(^^)
冷蔵庫に醤油を戻したくない人は、こちらの醤油シリーズに変えるといいかもしれません。

減塩醤油は、塩を減らして作られているわけではなくて(そうですよね。作れるはずがありません笑)、普通に作った完成品の醤油から塩の成分を取り除いているそうです。
"変な薬品に頼っているのか?…"と思ったりもしましたが違うそうです。

醤油の原材料に"アルコール"が添加されている製品があったりなかったりするので(お高い醤油でも)、それも聞いてみました。
そもそも醤油自身からアルコールを出しており、アルコールが充分な製品は添加をしておらず、足りない製品に添加をしているだけなので気にしなくていいものと教えて頂きました。

丸大豆醤油の丸大豆はアメリカ大豆で、中国大豆が混ざっていることは絶対にないとのこと。
"原材料の検査もしっかりとしているので基準値から外れた材料は使用されることはありません"とのことでした。

いろいろと教えて頂けたので嬉しかったです(^^)