
正負の法則😮


美輪明宏さんが『正負の法則』がこの世にはあると申しておられます。

人生、良いことが起きたら
その分、良くないこともおきる。
ということらしいです。

勉強せず楽をして学生時代を生きると
社会人になると何倍も苦労します。
先に楽をすると利息がついて
後から苦労するのかも知れません。
だから?
『若いうちの苦労は買ってでもせよ。』
こんな事を昔の人は言ってたのかも。

若いうちの苦労は若さで乗り越えられます。
年齢を重ねての苦労は
ホントキツい😱
体力、気力も衰えてますからね。

この世に生まれてくる前に
ざっくり、苦労の課題を設定して生まれてくるそうな。
その課題をクリアしていけば
人生の後半は幸せになり、課題から逃げていけば苦難となる。
課題をクリアしなかったら
また同じような課題がやってくる。
人生の目的に沿わない道をすすむと
それをやめさせようとする出来事がくる。
それは新たな苦難を生むことになる。
その苦難はオマケ。
乗り越えたらプラスのオマケがついてくるし
乗り越えず避けたらマイナスのオマケを生む
それが宇宙の法則。
若い頃は貧乏の課題を持って生まれたら
それを乗り越えたら
晩年は不自由ない老後がある。
では🖐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます