goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

高級腕時計は正規店で買いましょう(^^)

2018年12月10日 22時29分59秒 | 物とお金
先日、阪急梅田本店でオメガシーマスターアクアテラを購入しました(^^)


店頭で説明を受けながら一つ質問をしたのです。
『百貨店や直営ブティックで買うと定価ですけど、ヨドバシカメラとか、その他の並行輸入を扱うお店だと安く買えますよね。違いって何ですか?』と聞いてみたのです(^^)

すると店員さんは機械式腕時計は数年に一度はオーバーホールしないといけない。
その時、並行物をメーカーは受けない事が多く、そこためヨドバシさんで買うとヨドバシや、その他のお店なりでオーバーホールする事になるそうです。
時計も経年と共にオイル交換や部品交換がオーバーホールの時に行うわけですが。
並行物は、そのオーバーホールの時、メーカーでないため部品が純正でない物を交換されるそうです。
例えば。オメガの時計は50万以上の物は全てオメガの部品です。
それ以下のはオメガが属するスウォッチグループの部品を使用しているそうです。
50万以上も出して、せっかくオメガを買っても並行物はオーバーホールの都度、部品交換のため。オメガであってオメガで無くなっていくわけです。
見た目はオメガ。中身は一つの部品でもメーカーでなければ、それはオメガではないそうです。

だからかぁ。
私は納得しました。

もし?オメガやロレックスなど高級腕時計を購入させる時は正規店でのご購入をおススメします。

車で言ったら
見た目はベンツなのに。エンジンがスズキならどうですか。
若い頃、友達から。
『トヨタのエンジンってヤマハが作ってるの知っているか?』と言われた時
ちょっと、ショックでした。
その話を聞いてから私はトヨタを買わなくなり
ホンダの車を買い続けていました。

それぞれの好みもあるかもしれないですけど。
メーカーブランドへの信頼を寄せて購入するなら
やはり正規店で買った方が後悔はないと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。