
ちょこっと株の話😙


現在、16銘柄保有しています。
カテゴリは日経銘柄は電通、アステラス
ゲームはオルトプラス
ボロ株はプロスペクト、キムラタン。
手堅い銘柄はソフトバンク、オリックス
良品計画など。
値動きを楽しむならエアトリかなぁ。😅

ヒューリックは年末年始上昇定番で配当と優待目当て😜
さて。
これだけあれば
どれかが上がれば
どれかが下がる⤵️
塩漬け中に他の銘柄が上がって利益を確定させてます。
大体、3ヶ月。
下がっても買値には戻ります。
ある程度、下がれはナンピンし
その銘柄が買値に戻ればナンピン売り
例えば
オリックスを新規で1600円で100株買ってから1500円に下落しました。
そこで100株 1500円でナンピン
その後、1600円に戻れば1500円で買った分を売り利益確定。
あとの100株は1650円になったとき売りました。
こんな方法で今年は昨年迄の損失を取り返す事ができ更に利益を出してます😙

欲張らずチョコチョコ売って利益確定。
オルトプラスが買値まで戻れば
また戦略は変更します。
先週末
ソフトバンクモバイルが騰りました。
どうやらLINEがYahoo傘下になるそうです。それが影響??
電通、日本航空が含み損してます。
なので。
アステラス、ソフトバンクで利益確定し
電通が、もう一段、下がれば100株ナンピン。
あと良品計画がレーティングアップ⤴️してますから、今後は2500円を目指す?
その辺りで売買はコントロール出来そう。
後は早く小野薬品が3500円を軸にBOX相場にならないかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます